goo blog サービス終了のお知らせ 

競馬について書いてみる

まだ初心者ですが競馬好きです。思いのままに競馬のことかいてみます。

G1だね

2010-04-07 06:10:39 | 日記
春のG1戦線も本格化。

今週は桜花賞ですね。

どの馬勝つのかな?

わたしは

川本馬券に賭けてみようと思います。

なんせ有馬記念26戦23勝。

今年も金ぱいやフラワーカップあどで

予告馬券を見事万馬券的中。

桜花賞で予告馬券をするそうなので、

期待しています。

詳しくはココ⇒ 馬券師・川本匡の「川本の法則馬券」

ホントにこれ販売していいの?

2010-03-12 13:47:34 | 日記

なんかすごい商材が販売されています。

 E-BOOK白書(イーブック白書)ギャンブル編2010 /経済新報株式会社(特別価格

これホントに売っていいのでしょうか?

 

今売れてる競馬商材のほとんどが網羅、

 

それだけじゃなくて

パチンコやパチスロ、

 

ロトやナンバーズなどなど

 

129情報371万円相当の

 

情報商材をコンパクトサイズで提供だと。

 

最近発売されたばかりの

 

万馬券ホルダーやわくわくこんぴっぴといった

 

1品だけで何万もする商品もあるのに、

 

129情報371万円相当の商品全てあわせて

 

14.800円って意味わからなすぎです。

 

すごいね

 

詳しくはココ⇒ E-BOOK白書(イーブック白書)ギャンブル編2010 /経済新報株式会社(特別価格


なんだよビービーガルダン

2010-02-28 21:03:09 | 日記
競馬商材一刀両断⇒ 競馬商材を暴露レビュー公開ブログ 


なんだよビービーガルダン


ねえ?

なにがねえだw

この馬にはいつも裏切られます。

すげーいい走りを1.2回見ちゃって

常に応援するのだが

去年の統一G1も今回も

しこたま買って玉砕。

頭にきます・・・

自分に(苦笑)

来週はチューリップ賞に弥生賞。

クラシックトライアルが2本。

なんだかわくわくしますね。

楽しみです。

そうそう楽しみといえば

サッカーのJリーグももうすぐ開幕ですね。

岡田ジャパンは、あまり期待できなそうな空気あるけど・・・

わたしにとってはtotoが楽しみ。

実は去年、totoで10万くらい黒字だったのです。

toto、minitoto、totoGOALなど

そのときに応じていろいろ買ってます。

で、実はなんだかすごそうなソフトを発見したのです。

タイトルはminitotoマスター。

ま、どこにでもある予想ソフトって感じだけど

なんと監修が平岡直起!

と書いても、誰?っと思う人もいるかもしれませんが

元ガンバ大阪の主力選手。

実はファンだったのです。わたし。

平岡選手は、名古屋、清水、岐阜と渡り歩き

去年までJFLのチームの監督をしてたのですが

totoの監修とは。

元ジョッキーが予想会社で活躍してる例もあるので、

ちょっと期待したいなぁ。

ココに出てます⇒ 元ガンバ大阪平岡直起監修 mini totoマスター

フェブラリーステークスより気になるレースは??

2010-02-15 09:51:29 | 日記
面白い競馬商材レビューサイト見つけました。けっこー毒舌・・・⇒ 競馬商材を暴露レビュー

フェブラリーステークスより気になるレースは??

さぁ、今週はいよいよG1ですね。

有馬記念からはや2ヶ月。

待ってましたという人も多いでしょうね。

今週は冬のダート王決定戦・フェブラリーステークスです。

去年の優勝馬・エスポワールシチーが連覇を目指す中、

なぜか去年の芝短距離G1春秋優勝馬のローレルゲレイロが出走。

早熟馬で終わっちゃった感もあるリーチザクラウンも出走。

ダート巧者vs芝実績馬の対決がみものですね。

でも、フェブラリーステークスよりも注目したいレースがあるのです。

それは、土曜日の京都記念。

3月にドバイへ参戦するブエナビスタ、

そして有馬記念馬ドリームジャーニーが出走するのです。

2ヶ月前の有馬記念の1.2着馬が、京都で再戦。

これちょっと楽しみじゃありません?

個人的にはブエナビスタに勝ってほしいのですが、

いつも強い裏切りを見せるドリームジャーニー。

今回も裏切り(?)そうな気が・・・。

土、日とG1ホースが多数出走。

2月競馬にしては、高いレベルが期待できそうですね。

ワクワクです。

ナンバーズ、ロトの儲けネタはココ⇒ 夢を掴もう宝くじ





GⅠレースがまた始まりますね

2010-02-10 07:42:53 | 日記
安くても当たれば言うことなし!⇒ 3000円以内で買える競馬商材



GⅠレースがまた始まりますね


歳をとるごとに、ホント1年のスパンが短く感じます。

さ来週にはフェブラリーステークス、

そして

来月には高松宮記念。

2.3月とクラシックや古馬G1の前哨戦が立て続けに行われ、

4月には本線。

いやいや、そうこういってるうちに夏競馬が始まり

秋になんるとG1が目白押し。

歳もとるはずですね(苦笑)

時の流れには逆らえないので、

逆らわず、その流れの中から

良い波に乗れるよう、頑張りましょうね。



競馬じゃないけどコレ⇒ ナンバーズクエスト4 ←すごい当たるらしいです。