お久しぶりです、ゆたかです。この3ヶ月間何をしていたかと思うと、はいライジングして(映画観て)いました。という訳で、ライジングネタです。ネタバレ注意です。
ちなみに以下のキャプションもネタバレです。ざっくりとした映画の感想です。
長いです。
<ライジング・ネタバレ注意>
・ライアン、おいし過ぎるキャラでしたね!俺様キャラ&女好きはイメージ通りでしたが思っていたよりもクレーバーで飄々としていて周りに流されないけど空気読める感じで凄くいいキャラクター!!
・そんなライアンすらも振り回す流石のKOH(おまけ映像より)ライアンのキャラは
おまけ映像のキャラの方が観る前のイメージに近かったなあ。
・OPで緊張MAXに。歌詞はバニーちゃん視点なんですよ奥さん!!雄バニですよ奥さん!!
・最初は二部のバディ!犯人を庇う虎徹さんに滾る!!遅れてくるバニーちゃん!兎虎好きの皆様、今回の映画で虎徹さんが落下するたびにテンションあげて、さがりましたね!!私もです!お姫様抱っこがないと生きていけない身体になってしまってますね!
二期でお願いします!!
・ピクルス食べれないのか!!好き嫌いないって言ってたの誰だ!?
・1部のヒーロー達の犯人逮捕のシーン格好良い!迷走する牛に涙。ブルロちゃんの
お尻ありがとうございます!
・ギャラの話があんな展開になるとは…というか二人で仲良く帰ってるんですか??
・新CEO、虎廃の皆様はもう嫌な予感しかしませんね!クラッカーの中身頭にのせている虎徹さんに萌。
・というかアライグマああああああああああああああああああああああああああ!!!
・バディの1部復活の舞台裏、もう嫌な予感しかしませんね。吐きそうですね。知ってたんですね虎徹さん。言わないんですね虎徹さん。
・風船からライアン登場!虎廃は絶望を味わいながら、ライアンちゃんの「ちゅーもーく!」で、はい、注目してしまう哀しさよ。
・ライアン、名(迷?)台詞多すぎ!!
・バディの別れのシーンが哀しすぎるんですけど…金…(涙)
・ビル倒壊の現場でライアンちゃんの真骨頂!!喰えない感じが!!出動前に、まさかの「ジュニア君」呼び!!!(衝撃)
・ビルを一人で止めようとして、重力で落ちちゃうスカイハイに萌。
・バニーちゃんが真の男前に…!ハンサムエスケープしていた頃を思い出し、成長したバニーにお母さん嬉しくもあり、寂しくもあり…って感情。
・あなた、一番怖い人敵にまわしましたよ…!って思ったよ司法局のあのシーン。
・クビ!!?2部全員!!?私が社長だったらスポンサーになりますよおじさあああん!!って感じに。
・私、タクシー探して乗ります。
・斎藤さんが安定の斎藤さん。虎徹さんのこと気に入ってますよね。
・「いい風え♪」が凄く耳に残る。
・今回女子組に涙、涙!ネイサンのトラウマや、キッドの言葉、ローズのおじさん諭すシーンとか、もう本当に凄いと思いました!!
・折紙ロックハイのシーンが、なんかもう安定してる…凄く安定していて面白い…!
・携帯の待ち受け、バニーちゃん、なんとなく隠し撮りっぽい気がするのは私の気のせいですか?
・っていうか、美顔ローラー…ころころしてるの?バニーちゃん。
・ライアンの仕事場の写真がまさかのイ・グ・ア・ナ!
・真実を知って慌ててバニーの所に行くのに、走り去った二人をただ見ているだけのおじさん。切なすぎるんですけどおお…
・楓ちゃんが大人っぽくて可愛くなってる!!
・虎徹さんの空元気のシーン、あざといあざとい!ごちになります!
・楓ちゃんがお父さんである虎徹さんを諭すシーン、何か人ごとに聞こえなくて、大人になってしまったんだなあ、でも大人になりすぎちゃ駄目なんだなあと自分も諭されていました。
・遂に大穴が…!子供を抱えて走るロックバイソンが好きです。
・「やっぱいいわー」親子一緒だと最初気付かなかったです。
・女好きキャラ炸裂!そういえば今までいなかったもんな!頭の回転の速さが証明され、最叫ナイトでは「どどどどどどどどど!!!」と一緒に叫んでました。
・折紙ロックハイは最初私も何が起こったか分からなかった…!パーレードのあれですね!!って感じでした。伏線多くて油断できない!
・ベンさんが腹心ポジションに…!
・シュナイダーが襲われるシーンで「いいぞもっとやれ」と思ってしまってすみません。
・アニエスさんのゴーサイン、2部の後輩達が助けに来て走っていく虎徹さん、斎藤さんの「乗れ、タイガー!」、新しいヒーロースーツ装着からの「ワイルドに吠えるぜ!」は鳥肌ものでした。来た来たあああああああ!って!!
・バニーちゃんとの再会シーンは、二人の関係が成長していて、お母さん嬉しくもあり(以下省略)
・ルナティックきたあああああああ!
・最初彼を見た時「無駄にイケメンで無駄にいい声だなあ」と思っていましたが、はい、無駄なイケメン(CV平川さん)などいませんね。(パンフも見てなかったです)
・成長したバニー、終盤になるとあの台詞は虎徹さんに向けたものではないなとおもっていたけど本当にバニーちゃん成長して、お母さん(以下省略)
・バディが復活して、ピンチな所でヒーローズが集合して、ヒーローズがピンチな時にライアンがだめ押ししてからのハンドレッドパワーを発動!!グッドラックモード!!鳥肌立ちまくり!!燃え上がりました!!
・ライアンの役割はライブビューイングの中村さんの答えが一番的を得ていると思います。
・タイガーコール!!桂先生!!バディ復活!!自信のないタイガーに、バニーちゃんツンデレツンデレ!!!やっぱりターガー&バニーですよ!
・ハモナイ流れて「ああ終わったのか…」と息をのむ。
・ライアンちゃん、行かないでええ!アポロントリオ(中年)が可愛すぎる!
・最後も安定のバディ!
・凄く楽しかったです!!アクションシーンも凄い迫力で!!本当にもう、2期お願いします!!