銀座4丁目交差点 2010年08月16日 | EF24-105mm f/4L IS USM 中央区 銀座4丁目の風景写真Canon EOS 5D Mark II EF24-105mm f/4L IS USM1/30秒 F4 露出補正 +1/3 ISO感度 1000ブログ村風景写真ランキング #写真 « 夏の空 | トップ | 風雲ヒルズ城 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 構図 (JOKER) 2010-08-16 22:00:00 この構図が見事ですよね!勉強になります!見方を変える。視点を変える。 返信する くぅわ~ (ken) 2010-08-17 19:45:48 すごい、素人の、私が言うのもなんですが、こうなるんですね、上手い人が撮るとめっきの鋼管が、こんなにアクセントに、なるんですね、LEDは徳島製ですよ。多分、エッヘン。。。 返信する Unknown (かず某) 2010-08-17 21:46:35 こんばんは〜背景の時計がすごいアクセント。銅管の輝きもナイスだと思います! 返信する JOKERさん (tyotenshi810) 2010-08-17 22:47:53 信号待ちでたまたま見上げたアングルです。考えすぎると被写体探すのに苦労しますが、見つけるときは意外と簡単に見つかるものですね。 返信する kenさん (tyotenshi810) 2010-08-17 22:55:51 阿波踊り終わりましたね。紺屋町私も踊りました。懐かしいですね。映画「眉山」も見に行きましたよ。LED、日亜化学ですね。中村さんどうしているんでしょうか。 返信する かず某さん (tyotenshi810) 2010-08-17 22:59:30 ステンレス、銅線、被写体にするとレンズ性能が出たような気がします。レトロな建物とハイテク信号、惹かれました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見事ですよね!
勉強になります!
見方を変える。
視点を変える。
素人の、私が言うのもなんですが、
こうなるんですね、上手い人が撮ると
めっきの鋼管が、こんなにアクセントに、
なるんですね、LEDは徳島製ですよ。
多分、エッヘン。。。
背景の時計がすごいアクセント。
銅管の輝きもナイスだと思います!
考えすぎると被写体探すのに苦労しますが、
見つけるときは意外と簡単に見つかるものですね。
映画「眉山」も見に行きましたよ。
LED、日亜化学ですね。
中村さんどうしているんでしょうか。
レトロな建物とハイテク信号、惹かれました。