徘徊猫奇譚

世界の記述。芸術、本、音楽、料理、そして生物学。

アンコウ鍋

2006年11月29日 | Weblog
昨日は、アメリカからポスドクの方がインタビューに来て、その後ラボで鍋&すしパーティー。アンコウ鍋はみそ味で仕上げ、なかなかおいしかった。どこかに出かけるより、ラボの方が安くすむし、たくさん食べられる。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮の手袋、

2006年11月27日 | Weblog
昨日は、午後から再び名古屋へ。
名鉄に揺られ、読書をしながら金山で乗り継ぎ、栄まで。
やはりたまには都会をぶらりと歩かないと、と思い人があふれる場所へ。
一度行ったことがあるので、何となく、どこに何があるかは把握しているので、
時間配分はしやすくなった。
ま、やはり服をみてしまう時間が長いが、
今回はUnited Arrowsで皮の手袋を購入。
夕方、弟に電話すると、アメリカ行きが1月に延期になったということで、
少々安心した。急いで行ってもいいことないので、ちゃんとビザもちゃんとして行った方がいいからな。
年末はすこし会えるかもしれない。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスギビング

2006年11月23日 | Weblog
アメリカではサンクスギビング。
皆であつまってパーティーだそうな。
日本は勤労感謝の日で休日だが、あまり休みという感じがしない。
午前中はテレビ見ながら、ダーラムのかみさんと久々の長電話。
2時間半もしゃべってしまった。電話代がかなりいってしまったかな。
テレビでは高専のロボコンやっていていろんなこと考える人がいるんだなと、
なんというか工学ってアイディアの宝庫だなと感じた。
研究所内のセミナーも終わり、徐々に日本での研究に気持ちを切り替えて行かなくてはならない。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉

2006年11月20日 | Weblog
内藤財団のミーティングが湘南国際村で開催された。内外の研究者を招待し、クローズなミーティング形式で行われた。
Brigidも招待されており、やり残してきた仕事の打ち合わせなど、かなりディスカッションができた。
ミーティングも参加人数は多くなく、様々な知り合いができた。このような機会で顔を広めるのがいいのであろう。
残念ながら、ポスターアワードはもらえないらしいが、僕もポスターはインパクトはあったように思う。
あわただしい、日程を経て、Brigidは鎌倉へのエクスカーションに参加せず帰国したが、僕は流れにまかせて、鎌倉見物に参加した。何年ぶりだろうか、大仏をみるのは2回目である。
街もこじんまりとしていて、雰囲気はいい。
また来たいと思った。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤若沖

2006年11月12日 | Weblog
江戸中期の画家、美し動植物画を描く。
来週は、Brigidが日本へ来るので、若沖の本をギフトにしよう。
最近、脚光をあびているのか、雑誌でも特集が組まれている。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋

2006年11月12日 | Weblog
名古屋初上陸。
うわさには聞いていたが、なかなかデカイところだ。
さっそく地下鉄で栄地区へ、PARCOでほとんど時間がつぶれた。
ぶらりと入ったコムデギャルソンのスーツにくらくら来たが、耐えた。
ヨージのギャバのロングコートは昔っぽいが一着はほしい。でも12万は高すぎる。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本 その1

2006年11月10日 | Weblog
熊本大へセミナーに招へいされた。熊本は初めてである。のぞみを乗り継ぎ、博多から肥後の国へ。
途中、山の中を電車が走り、かなり田舎だなあという印象があった。
夕方16時半、ようやく熊本駅へ到着。岡崎を出たのは11時だから、かれこれ5時間以上の電車の旅だった。
駅を出ると、いきなりおっさんが、ホテル探しているのか?と聞くので、ええと答える。
そうすると、すぐそこにいいホテルがある、ということで、ほとんど有無を言わさず、車に乗せられ300mほど走ると川沿いのホテルに到着。料金が5800円と安いので即決。
チェックインしたのち熊大へ向かう。医学部前にバスで到着。なんというか、全国の医学部ってみためがどこも同じようにみえた。そのうしろにそびえる、発生センターへ。
さっそく先生、大学院生とディスカッション。その後、夕食へ。熊本の芋焼酎をがっつりのみ、ふらふらでホテルにもどる。
酔っているのに、なかなか眠れず、一時間おきに目が覚め、スライドを直しながら朝になった。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎のうなぎ

2006年11月05日 | Weblog
連休を利用して両親が岡崎へ来た。
東海地区ははじめてらしく、まあ息子がいなければ来る機会もないであろう。
昼頃に到着し、引っ越し荷物を運び込んだあと、とりあえず名物の味噌煮込みうどんを食べる。
それから、ぶらっと買い物をして、夕飯は岡崎駅近くにある「はせべ」へうなぎを食べに。
ここのうなぎはふっくらしているが、表面はカリカリでおいしい。
お茶漬けでもなかなかいける。
今日は、朝研究室を見物し、これも名古屋?名物というコメダ喫茶店へ。ボリュームあるパンと、うわさのアイスクリームがのっているクロワッサンを食べた。その後、岡崎城を観光し、帰路についた。
天気も良くすごしやすい休日となった。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮と核

2006年11月02日 | Weblog
北朝鮮の核についての連日の報道はだんだん茶番のようにみえてきた。特に、アメリカと中国の6カ国協定への復帰うんぬんについては、アメリカ中間選挙前の話題作り、そして中国の大国としての存在感誇示がみえみえだ。日本の核武装もささやかれているが、それは絶対ダメだと思う。世界で唯一の核戦争のサバイバーとして日本人は核に対しもっと真剣な議論をしなければならない。かといって、北朝鮮と同様核を持ったら同じことの繰り返しだ。核を持たない世界で、どう他国と均衡を保っていくか考えていきたい。
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ

2006年11月02日 | Weblog
魚は何でも好きなので、いろいろ食べる。先日、マグロのカルパッチョを夕飯につくった。結構うまかったが、余ってしまい、冷蔵庫に保管し次の日に食べたが、カルパッチョは二日目はダメでした。マグロの色が変色してしまって。それはそうと、マグロの需要が世界中で高まっているとのこと、確かにアメリカでもマグロはすしネタでもポピュラーだし、最近は中国人が食べ始めているらしい。そのため、中国への輸入が急増しているとか、食卓で安く食べれるのはいつまでだろう、、
徘徊猫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする