-
カシラダカ
(2023-03-16 19:46:44 | ホオジロ科)
暖かい陽気のせいなのか越冬冬鳥が減り... -
エナガ
(2023-03-15 20:13:24 | エナガ)
先月の頭あたりに双眼鏡越しに確認して... -
チョウゲンボウ
(2023-03-09 22:40:34 | チョウゲンボウ)
夕日に照らされたオスのチョウゲンボウ... -
ヒドリガモ
(2023-03-09 20:08:44 | カモ科)
季節外れの暖かさで冬カモも北へ帰る準... -
オオジュリンとホオアカ
(2023-03-07 21:14:36 | ホオジロ科)
花粉症がひどいので短時間ながら河川敷を歩きました。 オオジュリン。 ... -
タヒバリ
(2023-03-03 20:01:07 | セキレイ科)
越冬中のタヒバリ。 タヒバリは毎年同... -
コチドリ
(2023-03-03 19:21:40 | コチドリ)
コチドリが渡って来ました。 春の兆し... -
クロジ
(2023-03-02 20:57:23 | クロジ)
オスのクロジの成鳥は3年或いは4年目... -
カシラダカ
(2023-03-02 20:27:41 | ホオジロ科)
暖気と寒気の入れ替わりの日が続く中カシラダカもそろそろ。 オス。 メス。... -
ヒレンジャク
(2023-03-01 20:58:15 | レンジャク)
朝方はまだ寒いですが、日中の風向きは... -
ミサゴ
(2023-02-23 19:07:09 | ミサゴ)
今の時期は青空が澄んでいて気持ちがい... -
イカル
(2023-02-22 20:58:04 | アトリ科)
地面に下りなかったので枝被りのイカル... -
アトリ
(2023-02-22 20:35:34 | アトリ科)
アトリの群れが数羽いました。 水を... -
オオタカ
(2023-02-19 18:30:16 | オオタカ)
河川敷のオオタカです。 ペリットを吐く模様のジ... -
ミヤマホオジロほか
(2023-02-18 21:54:55 | ミヤマホオジロ)
年間を通して林の中が最も明るい時季なので 鳥を見やすい日が続いてます。 ミヤ... -
ウグイス雌雄
(2023-02-11 23:09:47 | ウグイス)
ウグイスのメス。 ウグイスのオス。 -
ベニマシコ
(2023-02-06 20:30:27 | ベニマシコ)
夕日に照らされたベニマシコです。 頭... -
ムジセッカ
(2023-02-05 21:32:36 | ムジセッカ)
動きが速くて肝心要なところが見にくかったり、 露出が暴れたりと大変でした。 ... -
クロジ
(2023-02-05 19:35:06 | クロジ)
脂肪分がたっぷりある針葉樹の実がたく... -
トラツグミ
(2023-02-05 10:07:37 | トラツグミ)
手前のツグミとトラツグミ。 両者はけんかすることもありますが、平和的に採餌して...