今月の「音楽と人」読んだ~
ヒドイな、小林勝(nil、ザ クロマニヨンズ)の扱い。
うーん、ヒドイというのはいろんな意味で。
nilのインタビューでは・・・
nilは元々高野哲のバンド、というか、高野哲度90%だと思っているけど、
今となっては世間的には小林勝のバンド、みたいになってしまっているし、
「俺が引っ張っている!」くらいの口調。
一方、クロマニヨンズのインタビューでは
「俺は2番手、3番手でいい」
みたいなこと言ってる。
まあ、小林は昔から
「バンドの主役」
ではなく
「支えたい」側
だけどね。
にしても、
(昔いっしょにバンドやっていた人)
「清春 の電話番号を消した」とか
「THE ROSE GOD GAVE MEのタトゥーを消そうと思った」とか。
「SADSは壊された」とか。
「今までやったバンドには後悔はない」とか言いながら、
「悪い思い出でしかない」
と言わんばかり。
インタビュアーの金光さんにしたって、清春と高野哲が仲良いことを知ってて
なんでそんなこと訊くんだか。
(小林が大昔にやっていたバンド)ソイソースソニックスの名前を出しておいて、
SADSの名前を出すのは随分躊躇ってるし。
「バンドを続けていれば、いつかどこかでまた会う機会がある」
ってさ。
清春への捨て台詞にしか聞こえん。
ヒドイな、小林勝(nil、ザ クロマニヨンズ)の扱い。
うーん、ヒドイというのはいろんな意味で。
nilのインタビューでは・・・
nilは元々高野哲のバンド、というか、高野哲度90%だと思っているけど、
今となっては世間的には小林勝のバンド、みたいになってしまっているし、
「俺が引っ張っている!」くらいの口調。
一方、クロマニヨンズのインタビューでは
「俺は2番手、3番手でいい」
みたいなこと言ってる。
まあ、小林は昔から
「バンドの主役」
ではなく
「支えたい」側
だけどね。
にしても、
(昔いっしょにバンドやっていた人)
「清春 の電話番号を消した」とか
「THE ROSE GOD GAVE MEのタトゥーを消そうと思った」とか。
「SADSは壊された」とか。
「今までやったバンドには後悔はない」とか言いながら、
「悪い思い出でしかない」
と言わんばかり。
インタビュアーの金光さんにしたって、清春と高野哲が仲良いことを知ってて
なんでそんなこと訊くんだか。
(小林が大昔にやっていたバンド)ソイソースソニックスの名前を出しておいて、
SADSの名前を出すのは随分躊躇ってるし。
「バンドを続けていれば、いつかどこかでまた会う機会がある」
ってさ。
清春への捨て台詞にしか聞こえん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます