goo blog サービス終了のお知らせ 

模型を買ったら(たぶん)更新されるブログ

基本、鉄道模型ネタのブログ。
綺麗に加工する腕もないし、火災車輌を量産できるほどお金も無いので、淡々と書きます。

TOMIX HOのスハネフ14にNGDCCのデコーダを組み込んでみる。その2

2015-11-26 21:25:21 | DCC関係

加工らしい加工はほぼ終わっていたのに、ちょっとあきましたが、続きです。

まあ、あとは組み立てるだけな訳ですが。

左側がスピーカーとレールA・B、右側がコンデンサとライト類です。

コネクタの雄雌と配線の色分けで、間違いないように接続できるように工夫してみました。

 

組付けたら早速テストです。まずはアドレスの書き換えをやって、うまく行ったらライト・サウンドのテスト。

 

今回もうまく行ったようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。