goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市アジアンヒーリングスクール&サロン Twin Angel〈ツインエンジェル〉

大分市内でアジアンヒーリング(バリニーズ・タイ古式等)を中心にレッスン・トリートメントをしています

秋の深まり

2023-10-30 11:09:33 | 日記
秋の景色が
公園にも広がっているなぁと
感じる日々

大分市寒田
アジアンヒーリングスクール&サロン
Twin Angel
代表の山崎清美です


公園の花壇にも秋のお花が
まわりの景色も相まって
さらにキレイに感じました
りっぱなケイトウ

私は毛糸と思ってた
正しくは
鶏頭
鳥さんの鶏冠に似てるから
毛糸のような
質感だけどね

でも
そう言われれば
たしかに鶏冠っぽい

どっちやねん


これは
ハツユキソウ

ハツユキソウという名前ですが
寒さに弱い植物で
外で植えてると冬前には枯れちゃう

名前のハツユキは
頂部が初雪を被ったように
白く縁取られるから


これはシロバナワタ

生のワタ初めて見たぁ
これが綿花というやつかぁ
とちょっと興奮してしまいました


千日紅
色によって印象が変わる
濃い色も良いけど
この薄い色も最高
花言葉は
『永遠の恋』
『色褪せぬ恋』
やだステキ

よくドライフラワーにも
なってますね


これは
マツバボタン

初夏から初秋まで
長くお花を楽しめる品種

花言葉は
『可憐』
『無邪気』
乙女を連想させますな

お花の感じも
花言葉にピッタリと思う

公園こ花壇には
これら以外にも
たくさんのお花を植えてて
本当に季節を感じられる

この花壇は地域の人が
お世話をしてくれてて
毎日毎日
お手入れしてくれてる

感謝しかない
ありがとう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の収穫(資格)の秋🍁
Weeklyキャンペーン

CCA
HOMEタイストレッチ講座

全8時間
99,000円を
10%OFF
にてご提供!

ストレッチって
一人でやるものなんじゃ?
と思われますが

あと一伸びだったり
苦手なところは
本当に伸ばしにくくて
伸びなかったり…

そこをお手伝いして
今までにない爽快感を体験できるのが
タイストレッチ

その技術を学んで
お客様にさらなる
癒やしを提供しませんか?

お洋服を脱がなくていいので
素肌を見せるのに抵抗感のある
お客様にも最適です


お申込み・お問い合わせは
lovelybabies-kk-9321@ezweb.ne.jp
または
℡09044836001
までお電話・メール・SMSにて受付ております

お気軽にご連絡ください


ディープティッシュ

2023-10-27 07:58:14 | 日記
大分市寒田
アジアンヒーリングスクール&サロン
Twin Angel
代表の山崎清美です

ヒーリングスパアカデミー
癒し工房で
『ディープティッシュ』
初回講座を受講してきました


ディープティッシュとは
直訳すると
『深部組織』

ゆったりとしたリズムで
深部組織の筋肉などに
アプローチするトリートメント

バリでは
スタンダードなマッサージらしく
どこのお店にも
あるようですよー


まずは
サロンの上から
ほぐしていきます

背中から
かつ
セラピストがベットに乗って
始めるのは
バリらしいなぁ
と感じる私

ベットに乗るといっても
お客様を跨いだりは
しませんからねー

その後
オイルを塗布して
トリートメント
独特の手技もあり
「ふがふが
言いながら
(どーいう意味

途中で
あれ?こうだっけ?
となりながらも
何度も繰り返し
反復練習

反復練習大切

合いモデルなので
セラピストだけでなく
お客様の立場も理解できるので

どのくらい圧をかけるのか
どうされたら
さらに気持ちいいのかも
理解できる

これは合いモデルだからこそ

終わったあとは
みんななんだか
スッキリするのも
合いモデルならでわ

みんな本当に
輝いてますな

ホームページhttp://twin-angel.jimdo.com/


睡眠メラトニン

2023-10-25 08:46:12 | 日記
ぶるっと朝寒くなったと感じる
大分市寒田
アジアンヒーリングスクール&サロン
Twin Angel代表
&
睡眠コンサルタントの山崎清美です

朝の寒さを感じるようになると
お布団から出たくなくなりますね

あの暖かさは
至福の暖かさ





寒くなり始めるより早く
日の出時間が
遅くなり始めたことを感じ
それがまた
お寝坊さんにさせてしまいますね

朝起きて日を浴びると良い
というお話を以前したのを
覚えてますか?

そんな話もあったかな…

あったよーあったんだって



起きたら朝日を浴びることで
夜寝る時間ごろに
メラトニンが分泌されて
寝付きを良くしてくれる

目が覚めたよーということを
体内時計である
視交叉上核に認識させないといけない

目に光が入れば
自動的に視交叉上核にも
それが伝わり
朝が来たこと〓覚醒したこと
を認識

だから
朝日を浴びるのです





ちなみに
午前中に30分以上
日光を浴び続けると
その夜メラトニンの分泌が増える
という研究報告も


起きたときに暗がりの人も
いるかと思いますが
出勤中や仕事の休憩中に
意識して日を浴びてみてください



ブルーライトが
睡眠に悪影響があるのは
よく聞きますね

ブルーライトは
可視光線の中でも最も波長が短いため
網膜まで届いちゃう



ブルーライトと日光は
同じような性質を持っているから
体内時計が
正確な外界の明るさを認識できず
おかしくなっちゃう

そのため
どーしてもお仕事で
ブルーライトを遅くまで
見ちゃう人は
ブルーライトカットのメガネも
一つの手かなと思います



一番は見ないこと

そして
体内時計に夜を認識してもらうために
夕方から夜にかけて
徐々に証明を暗くしていくと
体内時計が夜を認識

暖色系の照明が
オススメ

メラトニンは
150ルクス以下で
分泌が促されるといわれてます

お家のお部屋のが
だいたい700ルクスぐらい

150は日没ぐらいの明るさ



私のイメージは
ちょっと暗くて見にくいかなっていう
明るさかな

みなさんも
明るさを調節して
より良い睡眠を



寒さと冷えとダイエット

2023-10-23 08:25:16 | 日記
大分市寒田
アジアンヒーリングスクール&サロン
Twin Angel
代表の山崎清美です

急に冷え込んできた気がする〜

雨が降ったら
気温が寒くなる
そうやって
どんどん冬へと季節は変わっていくなぁ
とセンチメンタルな私


JEUGIA
パークプレイス大分さんでの
レッスンも
行くときに上着を羽織ったり

レッスン室の冷房は使わなかったり

生徒さんからの声も

足への冷え❄や
首の疲労感
を訴えられたりしてます

急に寒くなってきたので
知らず知らずに
首をすくめてしまって
首に疲労感を感じてるのかな…と
思ったりしています


レッスンでは
足と首にアプローチする
ポーズを取り入れましたよ

足の指をマットに引っ掛けて
その踵の上にお尻をのせて


手のひらを外側に向けながら
肩甲骨を寄せて
胸を開いていき

顎を上に向けてキープ
5秒たったら
緩めていきまーす

ポイントは
胸を開くときに
お腹に力を入れること

反り腰の人は
このときに腰が
反りすぎてしまう
そうなるとグキッとね…

それを予防するためにも
しっかりお腹に力をいれましょー


いつも元気に過ごすためにも
運動は本当に大切

寒くなると
身体を動かすのが
億劫になっちゃうけど

むしろ
冬こそダイエットの
大チャンス

気温が低いと
人間の体は体温を維持するために
脂肪を燃焼して
エネルギーをつくる活動が
活発になります

基礎代謝が高くなる
動くほどに燃える〜

寒いからと
暖かいお部屋に閉じこもり
こたつで丸まらず
ぜひ
運動してみてください

ルーシーダットンは
省スペースで老若男女できる
運動ですので
オススメですよ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の収穫(資格)の秋🍁
Weeklyキャンペーン

HOMEタイマッサージ

全8時間
99,000円を
10%OFF
にてご提供!

タイ古式マッサージの
基本手技を習得できます

タイ古式マッサージは
体をほぐすだけでなく
免疫力や自然治癒力を高めると
言われています

専用テキスト
復習用DVDもついており
安心して受講できますよ



お申込み・お問い合わせは
lovelybabies-kk-9321@ezweb.ne.jp
または
℡09044836001
までお電話・メール・SMSにて受付ております

お気軽にご連絡ください


金木犀

2023-10-20 09:14:03 | 日記
大分市寒田
アジアンヒーリングスクール&サロン
Twin Angel
代表の山崎清美です



金木犀の香りが
あちらこちらから
香ってきていますね

私のサロンでも
金木犀の精油やディフューザーを
使い始めてます


ドラッグストアや
ロフト等の雑貨屋さん
ハンドクリームや
シャンプー・ボディソープも
金木犀の香りシリーズが
販売されてます

ロクシタンさんの
金木犀シリーズ


生活の木さんの
金木犀シリーズ


ドラッグストアでも売られてる
Luxさんやエイトザタラソさん

DOVEさんも

たくさんのメーカーさんから出てます

それだけたくさんの人に
愛される香りなんだなぁと
実感します

自分でも
キンモクセイの香りを
採取できる方法が
載ってました

金木犀の花を使った香水の作り方!実際に私が上手くいった方法は - 葬送人だより

金木犀の花を使った香水の作り方!実際に私が上手くいった方法は

 葬送人だより

意外とシンプルな作り方

大変なのは
お花を枝から取って
異物を除去するところですが
それ以外は実に簡単

我が家にはもう
金木犀の木がないので
残念ですが
お家にある方は
やってみるのも一興かと

ちなみに
中国では白ワインにつけた
『桂花酒』

金木犀を乾燥させた
ハーブティー
『桂花茶』
などがあるそうです


金木犀はそのいい香りから
『リラックス効果』
はもちろん
『抗酸化作用
『肌質改善効果』
『食欲抑制効果』

など女性に嬉しい効果もあるようです

金木犀の開化期は
10月下旬まで

秋の香りを満喫しながら
心や身体の
メンテナンスをしていきましょー