goo blog サービス終了のお知らせ 

カヌーイストになりたくて・・・

湖の上のカヌーでの昼寝。そんなのんびりした日々にあこがれて忙しい毎日を過ごしているオカ・カヌーイスト

紅葉

2013年11月02日 06時04分00秒 | Weblog
季節も11月になり、紅葉のニュースも流れるようになってきた。
10月に湯西川に旅行に行き、竜頭の滝で紅葉を見たが、今は近場で紅葉が見れる
場所を探している最中です。

鬼怒川・中禅寺

2013年07月01日 06時29分43秒 | Weblog
結婚記念日と言うことで、6月24日~25日の1泊で鬼怒川温泉に行ってきた。

日光は、良く行ったので今回はあまり行ってない中禅寺と、田母沢御用邸記念公園を
中心の旅行に出かけた。中禅寺湖や傍の華厳の滝はメジャーだけど意外と行かない
中禅寺そのものにお参りに。お年寄りの団体も来てたので一緒にまわって説明を聞くことができた。由緒正しきお寺で檀家を持たず、祈祷のみで成り立っており、本殿には根が
付いたまま彫られた重要文化財の「立木観音像」が祀られている。

田母沢御用邸公園は、現天皇陛下が戦時中疎開されていたという場所で、今は一般開放されている。

その後、昼食を御用邸近くの蕎麦屋で食べ、鬼怒川温泉に一泊。翌日は栃木の「蔵の街」を散策し、川船に乗りのんびりとした旅を終えた。


中禅寺


田母沢御用邸公園


蔵の街

目黒天空公園

2013年04月09日 09時04分57秒 | Weblog
首都高外環状線と3号線の大橋ジャンクションの屋上部分に公園が3月末にオープンしたので、昨日家から歩いて行ってきました。
正に天空の公園で、景色もよく、芝生が敷かれちょっとした自然空間が開かれていた。
小さな子供連れや、お年寄り・犬の散歩(5月からは登録制らしい)様々な人の憩いの場所になっていた。
季節ごとの花が植えられていたので天気の良い日の散歩に最適!!

目黒川

2013年03月25日 11時45分29秒 | Weblog
3月12日に下北沢から中目黒まで目黒川沿いを歩いた。
最初は、そんなに歩くつもりはなかったが、川を下るごとに桜の開花が多くついつい中目黒まで14000歩も往復で歩いてしまった。でも、桜見物はこの日が最高だったかも。