goo blog サービス終了のお知らせ 

カヌーイストになりたくて・・・

湖の上のカヌーでの昼寝。そんなのんびりした日々にあこがれて忙しい毎日を過ごしているオカ・カヌーイスト

秋元湖

2015年10月24日 18時23分49秒 | Weblog
10月20日~24日で裏磐梯に行ってきた
 紅葉の真っただ中、五色沼や塔のへつり・大内宿は人で一杯
でも、秋元湖は我家のカヌーだけ、湖独り占め(2人だけど)
 中津川渓谷は、湖面から・林道から・レストハウスからと上・中・下と三倍楽しめた!!
23日は喜多方の坂内食堂で『ねぎラーメン』

  行程
 20日 秋元湖で午前中カヌー、午後は風が強かったので五色沼見学と檜原湖の周遊道路を一周
 
 21日 塔のへつり・大内宿・鶴ヶ城の見学

 22日 一日中秋元湖でカヌー  中ノ沢温泉で1泊

 23日 中津川渓谷から檜原湖経由で喜多方・南ヶ丘牧場 

岐阜・島根・兵庫

2015年09月12日 15時47分28秒 | Weblog
昨日、4泊5日の旅行から帰ってきた
 7日の深夜2時に出発のんびり休憩を取りながら近江八幡に
水郷巡りの船は他のお客さんと合計4名の貸切状態!!
 昼食はもちろん近江牛のステーキ!!!午後には彦根城を見学して宿へ

 8日は早めに宿を出発して松江に、松江城のお濠をめぐる堀川めぐりの船に、
船はかみさんと2人で貸切!!途中で2人乗ってきたが次の乗り場で降りたのでほとんど貸切
かわいい女船頭さんでした

 9日は宍道湖遊覧船に持ってから松江城を見学して出雲へ
 出雲大社でお参りしてから一旦宿へ。雨が降っていたが旧大社駅で古き昔にタイムスリップ

 10日は早めに(7時前かな)宿を出て姫路城へ、出だしは雨が不降っていたが到着した時は青空
青空に白い姫路城は正に白鷺城!!そのまま有馬温泉に宿泊

 11日は有馬六甲ロープウエーで六甲山から神戸の街を見下ろして、やはり灘ならお酒と言うことで
菊正宗記念館で土産のお酒を購入そのまま高速で21時過ぎに帰宅

 全行程1600Kmでした

西伊豆 子浦で久々のカヌー

2015年07月24日 11時08分18秒 | Weblog
21日から1泊で子浦にカヌーに行ってきた
 朝、5時に出発。沼津漁港で海鮮の丼を朝食として食べ、
8時に子浦に到着。台風の後だからか、親子連れが1組
10時過ぎにやっとカヌーツアーが10艇ぐらい出てきた位。
(後、小学生のカッターが2艇)
 昼過ぎまでのんびり漕いで伊豆高原で1泊
 翌日、堂ヶ島めぐりの船に乗ろうとしたら波が高く欠航
5月に続いて連続欠航!!
仕方なく、韮山の反射炉を見学して夕方帰宅。