つりやまブログ

つり具やまだのブログです。
ルアー等の入荷情報、新製品情報、
釣行記を掲載します。

お客様の釣行記です。

2011-10-12 22:29:22 | 釣行記
F氏のシロギス釣行。

10月9日(日)、奥様と館山の北条海岸へシロギス釣りにGO!
先月「ザ・フィッシング」を見ていたら、LTシロギス投げ釣りタックルを紹介していた。
それを見た奥様が何を血迷ったか「この竿とリールのセットを買う!」とのたまったのですw(゜o゜)w
気が変わらぬ内に買わせてしまえ~!と翌日ショップへ連れて行ったのは言うまでもない( *´艸`)プププ・・・
今回はそのタックルのデビュー戦!

朝6時に家を出発!
3連休の真ん中だったので、道は少し空いているかと思ったが、高速道路の車の量は多く、8時過ぎくらいに北条海岸へ到着。
海岸前の釣具屋付近に車を止め、ジャリメを1パック購入し、どこで釣りをするか辺りを見回す。
ヘッドランドのような石積みが左右2箇所あり、左側にあるL字型の石積みに釣り座を構えた。
先端やL字に折れる付近までは先行者がいたので、L字に折れる角の手前に荷物を置き、タックルの準備にかかる。
正面には北条桟橋が見える。
仕掛けはハゼ用の小さい天秤にオモリ2号、シンプルに1本針。
奥様はジャリメを付けられないので、代わりにつけて上げ、奥様が先にキャスト。
自分は同じような長さ&調子のヒトツテンヤ用の竿に同じ仕掛けをセットしてキャスト!
シロギス釣りにオモリが2号なんて軽過ぎるだろうと思っていたが、両タックルともラインはPE0.6号なので、飛距離35mくらいは楽勝(^^)v
着底後サビいていると早速プルプルとアタリが。
巻き上げていると妻も何かヒットしたらしく巻き上げ開始。
自分には10cmくらいのシロギス、妻には同サイズのメゴチ。
1投目から釣れるとはラッキー(*^_^*)
投げ釣り師の方々が4.5m程の投げ竿で、100mくらいぶっ飛ばしているのを見ていると、我々はなんてお気楽&お手軽な釣りなのだろうと笑ってしまう(´0ノ`*)オォ~ホッホッホッホッ
その後もキャストを繰り返し、アタリが無くなれば、投げる方向を変えたり、少し場所を移動してキャスト!
飽きない程度にポツリポツリとシロギスを拾っていく感じ。
時折、小さいシロギスが混じるので、ハリを飲み込んでいない魚はリリース。
スタート時は背中から受けていた風が、途中から左横から(陸から)の強い風に変わり、ラインが風に流されるようになってきたので、オモリを5号に変える。
重くなった分、さらに飛距離が出るようになった。

暫くすると遠くに見えていた黒い雲がこちらに近付いてきて、雨に降られたら嫌なので石積みから砂浜に移動し、車の近くに戻ることにした。
車の前辺りでキャストすると、さっきまでは釣れなかったフグが釣れ出し、餌を頻繁に取られ、ハリまで切られることも( ̄□ ̄;)
そんな中、奥様が20cmくらいのシロギスを釣り上げ、デカイのもいるんだな~とお互いビックリ(@_@)
その後自分がシロギスを1匹追釣し、雨は降らなかったが12時30分くらいに終了とした。
4時間くらい釣りをしたけど、釣果は二人でシロギス12匹、メゴチ2匹。
奥様が釣った大きいシロギスは20cmジャスト!
奥様も初のLTマイタックルでの投げ釣りを十分に楽しめたようである。

ハリ数が1本とシンプルなので、餌の消費量も少なく、4時間くらいなら二人で1パックでも十分足りました!と言うより余ってしまいました(^_^.)
以前は館山と言うと遠いイメージがあったが、館山道が延びたので非常に行き易くなりました。
北条海岸は海岸沿いに無料駐車場やトイレが完備されているので女性も安心して釣りに同行できる。
また、海岸通りには釣具屋もコンビニもあるので餌や仕掛け、飲み物や食料も補給可能。

今回は午前中チョイ投げ釣りをして、昼食は館山駅周辺で地魚料理を食べて満腹、早めに帰路に着いたので渋滞せずに16時には帰宅ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
晩ご飯にはシロギスとメゴチの天ぷらを食べ、いつも以上にビールが進んだのは言うまでもないヾ( ̄o ̄;)オイオイ


<タックル>
奥様用
竿:ダイワ DSMARTS 763UL-S
リール:ダイワ DSMARTS 2506PE-SH

自分
竿:KT関東 2.3mヒトツテンヤ竿
リール:シマノ 07ステラ4000

両タックルとも
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ3号
仕掛:ハゼ用天秤
オモリ:2号と5号
ハリ:キス針6号

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リプライの紹介です。 | トップ | 海班の釣行記です。 »
最新の画像もっと見る