宮津のじいちゃんのブログ

  宮津周辺の写真を付けた「気ままなじいちゃんのブログ」
  「汽船場から」 2024.5.30撮影

もう来年の年賀状か~!!!

2015年10月14日 17時17分56秒 | 日記
阿蘇シーサイドパークを駆け回るウーフ・・・
2分36秒のビデオです。



ウーフの動画を2回目投稿・・・
ユーチューブで公開しgooで共用しないとブログで見ることは出来ない・・・・

奥殿が郵便局に用事で・・・・
車の中でおじぃちゃんとウーフ・・・
目に付いたのがこの「のぼり」・・・



まだ、10月・・・・もう来年年賀状の話か・・なんか急ぎ急ぎか?急げ急げか?
今年72才の誕生日を10月2日居酒屋で祝ってもらった矢先だけどなぁ・・・・
来年は73才・・急げ急げはなぁ・・・

先週届いた「一笑健命」の随筆集の中に「私の年賀アラカルト」の項があり
昭和44年の年賀状から始まって今年平成27年まで・・・
40年の年賀状の軌跡が掲載されていた。
作者は養鶏場の元経営者の方です。
最初の年賀状は・・・・
昭和44年ハガキ価7円
イラストで「ひよこ」メス200円オス5円(女性上位時代)
成長のイラスト「タマゴ」のイラスト欄は年間産卵率70%平均卵重58g 
国民1人当り消費量230個
戦後値上がりしてないのはたまごだけ!「コケコー」です。・・・と


今年はハガキ価52円
川柳で始まっています。

風雪に耐えて一節伸びてゆく


やっぱり先輩はスゴイ!!
先輩に許可も得ず投稿したけど許してもらえるかなぁ・・・
大丈夫か・・・

今日の「ウーフ」・・・・
寒くなったのか、座布団のうえで丸くなって・・・・まるで「ネコ」



どちらが「アタマ?」「シッポ?」か・・・・
暗い駐車場ではウーフがどこにいるのか分りません・・・
首輪の白と赤の模様でやっと分る程度・・・・

阪神次期監督「金本」は17日に受けるかどうするか決めるらしいが・・・・大丈夫かなぁ?

またW台風24号25号・・・25号が怖そう

ほな、また明日。