goo blog サービス終了のお知らせ 

つもっこライフ

都茂小の子どもたちの毎日を綴ります。よろしくお願いします。

字を丁寧に書く

2018年09月27日 18時54分44秒 | 日記
全学年の書写に行かせてもらっています。
わたしは字が下手くそです。
美しい字を書くことは大切なことです。お手本をよく見て、そのとおりに書くことは大切です。

もっと大切なことがあります。
それは、「丁寧に」書くことです。
フワフワした気持ちや
ガサガサした気持ちや
クヨクヨした気持ちでは
「丁寧に」は書けません。

こころを落ち着かせて、集中して、ただ字を書くことに専念して、書くことが大切だと思っています。

地道な作業です。
それができるひとは、素敵なひとです。

今日の稲刈りに思うこと

2018年09月26日 18時47分23秒 | 日記
地域講師の先生が、1時間も前から学校に来てくださいました。

今日の稲刈りの様子をずっとみていました。
子どもたちが、より効率的に、より相手が気持ちよく作業できるようにと、一人一人が考えた動きをします。
どんどん、どんどん、作業は進み、予定された時間よりもかなり早く終了しました。

講師の先生方も、我々も、びっくりしました。
誰一人、怠けたり休んだりする子はいませんでした。
虫がいたり、カエルがいたりで、悲鳴?はあがっていましたが笑

余った時間、楽しそうに体育館で遊ぶ子どもたち。

我が都茂小のこの伝統がずっと続けばいいなあと願いました。