つまようじです。私の住んでいるアパートから徒歩圏内に城跡があると知ったので、今日は朝から歩いてきました!

そこの通称が、なんと私の故郷にあるお城と同じでした。なんか不思議な気分になりましたね。仙台藩の由緒正しい山城だそうです。その名残か上の方には桜の木がたくさんあったのですが、

あと5日もすれば満開になりそうでした!私としては8部咲きくらいが好きなのでその頃に見に行きたかったのですが、一度実家に帰ることになったのでどうにも難しそうですorz
それにしても桜っていいですよね!コロナ騒動で花見会はできないでしょうが大勢でみるより少人数で楽しむ方が噛み締められるような気がするので・・・(伝われ)
それと道に初心者マークが落ちていて普通に笑いました

これの写真撮ってるときに歩行者から怪訝な顔でみられましたよええ。
さて今日は金ローでジブリをやるのでこの辺で切り上げようと思います。
ではまた!