カメラっこ

カメラを持ってどこまでも♪
気軽に、コメントして下さい!

ウェーブ

2009-07-20 16:47:27 | 風景
どぅもぉぉぉ

3連休最終日

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか

私は、昼まで仕事・・・

朝、起きるのが辛かった事

今日は、朝から雨

雷も凄かった

そろそろ梅雨明けの気配



さて、今日の写真は・・・

岩のウェーブ





787-0452

高知県土佐清水市竜串19-10  

ここは、竜串海岸

近くには、見残し海岸っていぅ場所もあります


竜串には、砂岩層の発達した約2000万年前の竜串層(三崎層群)と呼ばれる砂岩・泥岩互層が分布しています

比較的風化しやすいこの砂岩層には、激しい風や波の浸食作用による"蜂の巣構造"と呼ばれる特徴的な岩肌をはじめ、大竹小竹・しぼり幕・らんま石・かぶと石・鯉の滝登りなどの名称で呼ばれる、妄想的な岩石の造形"奇岩・奇勝"が点在します

さらに砂岩層の地層上面には漣痕(リップルマーク)・地層中には渦巻き構造(コンボリューション)・斜交層理(クロスラミナ)・そして地層下面には条痕(グループキャスト)などの見事な堆積構造を見ることができ、また生痕化石も多いことから地学教材の宝庫と言えます


竜串海岸…"たつくし"の名前の由来..... 下に述べます3つのお話があります。

観光バスのガイドさん達によく言われている…竜串海岸を上空から見ると 竜を串差しにしたように見えるから説…がその昔どうやって空の上から見 ることが出来たのか

アイヌ語から来ている説…アイヌ語で ツクシ=美しい所 だそうです。

竜串の一番小高い所を"臥竜山"と言います。竜が臥す…竜臥(たつふし)が竜串(たつくし)に変わったのではないか。

さて、皆さんは上のどれを選びますか

私のお勧めの場所です

ぜひ一度、お越しください

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村