よーくんの足にイボができました。
魚の目とかいうのみたいで結構な大きさになるまで気が付かなかった母です(・・;)
皮膚科で働くお友達に何気なくその話をしたら
「それはウイルス性のいぼだから早く皮膚科を受診して!」
と言われまして。
でもマラソン大会を控えていたのでそれが終わるのを待って受診。
あまりの大きさに先生にも看護師さんにももっと早く連れてこなくちゃ!
と母、怒られました。
液体窒素で患部を焼きました。

焼いた後のイボ。
これからしばらくしたら水膨れになって黒くなるそう。
2週間後にまた受診予定。
スパッと切ってしまえばいいのになぁと母は思いましたがそれではウイルスが残ってしまって駄目みたい。
すぐに人にうつるらしいので注意してねと言われましたが今のところ家族に被害はありません。
液体窒素で焼いた後はやはり火傷状態なのでかなり痛いそう。
よーくん、施術のあと大粒の涙を流して泣きました。
でも抱っこされるのは恥ずかしいらしく抱っこは拒否で歩いて帰りました。
心の成長がみられて頼もしくもあり少しの寂しさを感じました(。> <。)
魚の目とかいうのみたいで結構な大きさになるまで気が付かなかった母です(・・;)
皮膚科で働くお友達に何気なくその話をしたら
「それはウイルス性のいぼだから早く皮膚科を受診して!」
と言われまして。
でもマラソン大会を控えていたのでそれが終わるのを待って受診。
あまりの大きさに先生にも看護師さんにももっと早く連れてこなくちゃ!
と母、怒られました。
液体窒素で患部を焼きました。

焼いた後のイボ。
これからしばらくしたら水膨れになって黒くなるそう。
2週間後にまた受診予定。
スパッと切ってしまえばいいのになぁと母は思いましたがそれではウイルスが残ってしまって駄目みたい。
すぐに人にうつるらしいので注意してねと言われましたが今のところ家族に被害はありません。
液体窒素で焼いた後はやはり火傷状態なのでかなり痛いそう。
よーくん、施術のあと大粒の涙を流して泣きました。
でも抱っこされるのは恥ずかしいらしく抱っこは拒否で歩いて帰りました。
心の成長がみられて頼もしくもあり少しの寂しさを感じました(。> <。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます