つきかげ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お久しぶりです 斑入り紹介します

2022-04-21 14:26:00 | 日記
皆さま、お久しぶりです。

たまにはブログを書こうと思います。

私は梅と斑入り、もみじが特に好きで集めていますが、梅の時期はすぎてしまったのでネタ切れした時にアップしようかなと思います笑

まずは斑入りの椿たちから
上野グリーンクラブで開催された斑入り植物の即売会にて購入したものです


京錦


五頭錦
この斑、椿にしては珍しいですよね


桃色ト伴


白雁

越の吹雪
覆輪と白散の2タイプ出る品種ですが、こちらはよく売られているのを見るのでそんなに珍しいものではなさそうです


斑入りの山茶花 錦

買ったものは全てスリット鉢に植え替えました。用土は硬質鹿沼メインに、硬質赤玉、日向砂と桐生砂、ミリオンと薫炭の配合です。



藤の斑入り 伸ばしすぎて倒れそうになったので先端を積んでおきました

斑入りはついつい甘やかしちゃいますね〜?笑




斑入りのイワガラミ 少しずつ緑が増えていきますが、この白さですからとんでもない存在感です





斑入りのイチゴ 
ヘタの部分が綺麗な斑入りになってます
鉢に植え替えたいですねーとてもかわいいです



屋久島尾長楓の脇坂錦
散り斑がたまりませんが、伸びていくとだんだんと斑が入らなくなってきます
樹勢乗りすぎるとダメかな?





ヤマアジサイの紅錦
蕾がつきました
徐々に黄斑が白くなっていきます

こちらは阿波錦です
黄斑がものすごく美しい品種です


七変化錦です
去年水切れさせたせいか、斑が大暴れしています


フキの白帝です
大きくなったらかっこいいだろうなぁ。
手に入れたばかりですし、フキ育てるのも初めてなのでアドバイスください。



薩摩野梅 斑入り

今年植え替えて樹勢が乗ってないのか全斑が目立ち不安です


斑入りもみじの旭鶴
挿し木苗です




老爺柿のふいり
富士の淡雪という斑入り品種の実生品で、全部の葉に斑が入ります
オスメスがまだわかりませんが、どちらでも嬉しいです😆







こちらは老爺柿の斑入り雄木
本当に斑の芸が多彩で気に入ってます。
段々緑にやっちゃうんですけどね笑





斑入り夏蔦 
笠岡の朝霧
芽出しがとても美しい品種です

五色蔦もありますが、まだ見頃ではないのでまた今度になります




斑入りの梅、翁です。
非常に美しい斑入りですが、虫に大人気で困ります。
特に今年は芋虫の食害が多く、今から不安になっています。消毒もしっかりしていきます。



これは別の翁ですがいい感じです
枝も真っ白で驚きます





斑入りの角葉槙
植え替えついでに少し剪定。
いい具合に斑の入った枝を揷し木しておきました。


黄金葉杜松
黄金葉というより金芽という感じで美しいです。


斑入りの山桜、秋葉錦
斑が徐々に白くなってきますが、自分の求めていた斑入りの桜ではない感じがしています。

今回はこの辺りで。
また見ごろになった斑入りを少しずつ紹介していきます。
読んでいただきありがとうございました😊


























斑入りが増えました😊

2021-05-16 15:10:00 | 日記
斑入り植物がまた増えましたので今まで紹介した子達と一緒にご紹介

斑入りイワガラミ


イワガラミは色々なタイプの斑入りがありますが、この散り斑は本当に綺麗です

斑入り藤


取り木したものらしいです、斑の部分が多いのでやけないか心配です。置き場はどれくらいの場所がいいんですかね

斑入りネムノキ、府智の曙


水切れした状態で届き、枯れてしまうかもと思いましたがなんとか芽が出てきました!

山アジサイ、紅の斑入り


赤花の人気品種、紅の斑入りです。
ずっと欲しかったんですが斑入りを見つけたので買ってしまいました、挿木で増やしていきます

コハウチワカエデの品種、雲井錦





新たに迎えた4品種のもみじのうちの一つです、綺麗な安定斑です。
さっそく葉焼けしてかなり深刻なダメージが…

老爺柿のオス木の斑入り


目立つ斑の入り方ではありませんがお気に入り、このオス木は実がならない分葉が楽しめますね🤤

斑入り楡欅


斑入り欅として買いましたがこれは欅じゃないです、楡欅ですね

そして再三登場している斑入りの梅




薩摩春晃錦と翁

斑入り真柏と杜松




白芽八房杉、白妙


今回は上から撮ってみました笑

そして最後に屋久島尾長楓の脇坂錦


みんな元気に育ってほしいですね😁

増やせるものは増やして色々交換などして行けたらいいなと思ってます

コロナが早くおさまってほしいものです🙏







菊植えました

2021-05-02 19:48:00 | 日記
こんばんはー

昨日は久しぶりに家族でホームセンターへ行きました!

カラコギカエデと斑入りのマサキを買ってもらいましたー
この斑入り、芸が細かくて気に入っています。
下の方に枝があるので、犠牲枝を伸ばして太らせることができそうです👍


そして大輪の菊の苗を植え付けました。
菊は一回しかやったことないのですが、難しいと聞きます。

菊専用の土がいいのだろうと思って見てみたら、値段が1400円笑
菊の苗が100円なのに土でこの値段。

さすがに手が出せませんでした…ということで普通の土に腐葉土を混ぜた土を使いました。


綺麗に咲いてくれるといいですね。


どこかで見た斑入り野菊も本当に綺麗だったなぁ、あれもいつか手に入れたいものです。


そして今日は友達とマス釣りに行ってきました。久しぶりに自分で釣って食べるということをしましたが、本当においしかったです。





ここで少し変わった植物を見つけたのですが、これわかる方いらっしゃいますか?
雪の下だと思うのですが、こんなに葉が大きくなるものでしょうか?











雑草育てます

2021-04-28 17:38:00 | 日記
今日水やりをしていたら、もみじの盆栽の根元に斑入りの雑草が生えてました。

なんの植物かわかりませんがとりあえず移植して育ててみますね笑


やまんなかさんに良いものを残すようにとアドバイスいただいた実生、とりあえず斑入りを残してみました。

新芽が真っ白でこのまま育ってくれるのか不安ではありますが?意外と日光にも強いので少し安心してます。

斑入り(枝変わり)の柘植、挿木しておいたものが発根していたので小さなポットに入れておきました。

松柏の小ポット組と一緒に置いてあります。




上の柘植はおそらくイヌツゲですが、本柘植の斑入りも挿木してあります。
西洋柘植かもしれませんがよくわかりません。


梅の色々な品種や、銀芽石化檜、八房杉など色々挿してある育苗トレーです。



梅は品種によって全然挿木の成功率が違うので面白いですね、野梅系はやはりよく着きます。






我が家の植物

2021-04-25 14:21:00 | 日記
久しぶりの更新です、書くことを見つけ次第ゆるーくやっていくつもりです。よろしくお願いします。

まず最初に紹介するのが台湾ツゲ。こちらはオークションでかなり安く買ったのですが、思っていたよりいい素材でとても気に入っています。

台湾ツゲの特徴はなんといってもこの幹肌です。普通のツゲってツルツルしてますけどこの樹種はすぐにゴツゴツと荒れます。
まさに盆栽向けの素材といえるでしょう。

要らない枝は取り除き、胴吹きに期待します。かなり気に入ったので漏らすことなく挿木しときました。挿木も簡単みたいですよ










お次は松柏、芽出しの綺麗な子たちの紹介

1枚目は黄金一位、芽が黄金色の一位です。

次が白芽の八房杉、白妙と白芽椹。どちらもほんとに美しく存在感があります。

最後が蝦夷松の千歳丸、葉性のよい八房蝦夷松ですが普通の八房蝦夷松との違いはよくわかりません笑









お次は枝垂れエゴノキ、何をしなくても綺麗に枝垂れてくれます。これは更に珍しい赤花品種です。

挿木素材がよく出回っているイメージがありますので、花を楽しんだら挿木にも挑戦してみます。これは接木ですけどね…



最後は梅たちの紹介。

緋梅、極小輪の濃緋色の花が咲く品種です。盆栽ではとても人気があります。

やっと芽を出し始めましたよ、他の品種はもう青々とした葉を茂らせているのに笑


斑入り梅、翁と薩摩春晃錦も綺麗な斑が出てます。





そして初雁、斑入り品種ではないのに何故か斑が入っています。葉が縮まってうまく広がりません、病気ではないと思いますがどうすればいいのか分からず。



花を楽しむ梅ですが、葉まで楽しめるのはお得感ありますね〜

そしてこれが去年蒔いた梅、実生です。
接木の練習用台木です。
梅の接木は難しいと聞きますが、なんとか接木はできるようになりたいのです。



他の実生も紹介していきたいんですが、長くなりすぎてしまいますのでここら辺で。

読んでいただきありがとうございました😆