goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ロンリー主婦のひとりごと…今日もお疲れさま!

家族と一緒なのに孤独…悩みや愚痴が多くなりそうですが、日々の自分に“お疲れさま”の想いを込めて綴っていきたいと思います。

毎度、余裕がない!

2012-07-06 00:39:09 | 日記
こんばんは♪ つきこです。


今日はものすご~く疲れた…(-_-;)


会議が三回ありました…


1日でこんなの初めてだったし…


各回に必ずメンドーな人がいて…


その都度イライラして…


その上、午後の会議の結果次第で、急いで写真のデータ送らないといけなかったから…


夜の会議も控えてるからもういっぱいいっぱいで…
(@_@)


なのにね…


私がそんな状況と知ってか知らずか、いろいろと注文つけてくる上司…!!!!!!


なんでもっといい写真データ送らなかったのかとか…その他もろもろ…(-_-;)


だからぁ…!!!!!!!!!!
タイムリミットがあったんだって言ったろぅ~!!!!


それに会議に出てた皆さんも、写真のことについてはできる範囲でいいから…っていう認識だったと思うし…


それより何より、この件に関しては私が相手方とやりとりしてここまできたんだから、勝手に指図しないでほしい!!!!!!!!!!





なんて…


言えなかったけど…


いや、言ったらオシマイだったろうけど…


半ギレ状態で言葉を呑み込んでたら気分悪くなりそうで…


黙ってその場からしばらく離れたの…


その後の会議もとりあえず無事終了…(^_^;)



けど…イライラは収まらなかったんだ…


明日はどうかなぁ…?



なんだか話したくないから朝はギリギリに出勤しようかな?


昼休みも出かけようかな…?


疲れたことだし、午後から有給もらおうかな…?


今の私は…特に今日の私は「私ばっかり(なぜ忙しい)?」感が満載で…



正直、そんな自分が嫌だったり、変わらないと…!!なんて思ったりもするんだけど…


余裕がない…(-_-;)


余裕がほしい……



それでは今日はこのへんで…♪!

期末試験なのに…♪

2012-07-01 23:37:20 | 日記
こんばんは♪ つきこです。


高校生はたぶん全国的に期末試験期間…(^_^;)


うちの息子たちも間違いなくこの土日は勉強に励んでなくてはいけないはず…


…と思うのですが…(-_-;)

いったいどうなってるのか…!!


長男は…
とにかく寝てる…!!
(-_-;)


いったいなぜそんなに眠いのか!?
夜頑張って勉強してる気配もない!


ソファーからむっくり起きあがったかと思うとスマホをいじり始める…


冷蔵庫を開けてなにやら探すものの、気にいったものがないらしくため息と共にドアを閉める…


仕方ないよね…(^_^;)
と思ってると…


5分もしないうちにまた冷蔵庫を開けて同じことを繰り返す…


なんで!?
わかってるのに繰り返す!?学習能力がないのか!?


テスト期間中だからこそ無性にイライラする…!!


それから部屋にこもってギター弾きはじめた…(-_-;)


そして次男…(-_-;)


彼はそれなりに勉強してたようだけど…


それもそのはず…


テスト初日、二時間で下校たったのに…


帰りはなぜか部活帰りと同じ時間…


こんな時間まで勉強してたのかしら…なんて前向きに考えたりしてたんだけど…

行ってた場所は「カラオケ」だって!!(@_@)


はぁ~~~!
でもなんだか叱る気にもなれず…


まぁ正直に言った訳だし…

夫は「普段部活やってるとこんな時しか行けないしな~」とか、まるで肯定的…

確かに平日だとフリータイムみたいのがあってお得かもしれないしね…
なんて私もちょっとだけ思ったりした(^_^;)


甘いね…
我ながら甘いと思う…
いろんな意味で…


でも…親がどうこう言ったところで、基本、本人のやる気次第!!…と、いつも思ってるので…(^_^;)


まぁ、なんとかなるでしょ…


なんとかなってもらわないと困るんだけど…(^_^;)


ダメダメ母ですが、これからもこんな感じで見守っていこうと思ってます!!


それでは今日はこのへんで…♪

ポジティブになろう!!

2012-06-29 23:35:45 | 日記
こんばんは♪ つきこです。


今日は金曜日…
やっと1週間が終わります…(^_^;)


昨日の会議で出た提案を整理して、更にいいアイデアはないかと相談してたんだけど…


出るわでるわ斬新な提案が!(@_@)


駅前に温泉を汲んできて足湯を作る!!(@_@)


ミニSL列車を走らせる!!
(@_@)


なのに私は…


「温泉どうやって運んでくる?人手と時間的な問題は?」


「ミニSL走らせたら通行の支障にならないか?総務課がOK出さないと駄目なんだからまずそっちの確認が先なんじゃない?」


なんか…
否定的&消極的な自分に改めて気がついた…


そんな自分がまたまた嫌になってしまった…!!
(-_-;)


ちょっと前まではこんなじゃなかった気がする…


子供たちにも…


「最初から出来ないと思ってやってたら絶対にムリだから!!

とりあえずやってみないとできるかどうかなんてわからないから!!」


…みたいなことを結構言ってきたんだけどね…
(^_^;)


なぜだろう…?


やっぱり歳のせい?
(最近何だかんだ歳のせいにしてるな…)


まぁ、もともと面倒くさがりの私は、最小限の努力で最大の効果をあげたいというか…


基本、ムダな努力はなるべくしたくないタイプ…


なのに子供たちにはあんなこと言ってる自分がやっぱり嫌…!!


…と凹んだところで、明日はまた気持ちを切り替えてボジティブになれますように!!


それでは今日はこのへんで…♪

連日会議で…

2012-06-28 23:56:00 | 日記
こんばんは♪ つきこです。


今日は木曜日だけど…


疲れた…(-_-;)


夜の会議が2日続くと、さすがにグッタリ感…


今日は9月に控えた地元沿線JR100周年記念イベントをどう盛り上げていくか…という内容だったんだけど…


出席者の皆さんとっても建設的で前向きな意見が多くてありがたいんですが …

なかなかまとまらない…!!(-_-;)


多くが観光業やサービス業の方なんだけど…


我々普通の勤め人とは発想が違う気がする…


自営業っていうのは景気の影響をまともに受けるし、自分のポリシーをしっかり持ってないとやっていけないんだろうと思う…

だからこそいろんな意見が飛び交ってまとまらないんだと思う…


でも、今日はみんなが比較的同じ方向性だったので良かったけど…


そうでないときは大変…!!(@_@)


来週、その大変と思われる会議がまた連チャンであるんだけと…(^_^;)


はぁ…(-_-;)


今からため息が…


まぁとりあえず頑張らないとね…


それでは今日はこのへんで…♪

応援するよ~♪

2012-06-24 00:30:15 | 日記
こんばんは♪ つきこです。


今日は、次男のバスケ部保護者会がありました!


初めての顔合わせ兼飲み会(^O^)


初めて会う保護者の皆様…ちょっとドキドキ…(^_^;)

中学時代の部活保護者会は子供たちの実力相応に(?)わりとのんびり、和気あいあいという感じだったんだけど…


強い中学校は保護者も同様に気合いが入ってたりして、正直コワイ…と感じたことも…(^_^;)


どんな人たちなんだろう…
上手くやっていけるんだろうか…

不安だったんだけど…


皆さんと楽しく過ごすことができて一安心!(^O^)


そしてお父さんたちの出席率が多かったのも心強い!!

これからも頑張って応援していくからね!!


子供たちに負けないくらいの、保護者のチームワークが築けたら最高だと思う…

そうそう…(^O^)


イケメン先生はやっぱりカッコ良かった!!


背が高いし足が長いし顔がちっちゃい!!(@_@)


これまでの試合の状況とか、子供たちの様子とか話してくれたけど…


熱い先生だと改めて感じました…


先生のもとでバスケができる次男は幸せですね…
(^O^)


そしてそれを応援できる私はもっと幸せですね…
\(^o^)/


それでは今日はこのへんで…♪