goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

撓の和 たわわのわ。(*^^*) ・石川県金沢市から

2022/07/19 楽しい半衿作り❣️❣️

👘きものなごみやです👘

いつもありがとうございます✨✨✨✨























先日の半衿の柄の源氏香です。

様々な文様があります。





🍀🍀🍀








てるてる坊主❣️






金魚❣️








てるてる坊主❣️










みてみて‼️
みてみて‼️


楽しいです(о´∀`о)





🍀🍀🍀感謝



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

きものなごみや
いつもありがとうございます✨✨
源氏香のお着物と帯♡ステキでしょうね
いつあ私も源氏香の柄のお着物が欲しいと思います(^-^)

半衿は楽しいです♡
少しでもお着物を楽しく着ていただける様に
いろいろ工夫したいです♪
copelonmaru
源氏香文・・そっか、52もあるのですね~。
源氏香文の着物と帯を、持っているのですが、
しっかり見たことなかったので、見返してみたいと思います。

半襟、素敵ですね~。これは、雨の日に着物着るときに、テンションあがりそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きものなごみやの風景👘」カテゴリーもっと見る