
本日、2度目の更新。
キッチンオフコース


群馬県太田市にあるお店。
木工工房のアトリエが隣接する、こじんまりとした喫茶店のようなお店でした。
オフコース…って事で、店内に流れてる曲がオフコースだったーwww
パンケーキは…
見るからにふんわりとした厚い生地はスフレ系。
しっとりとしたキメ細かいふわっふわな生地。
生クリームの上に乗った苺が甘くて美味しい

スフレ系だが時間が経っても萎まなそうなしっかり感がある

メープルシロップはボトルで持って来てくれるんで、かけ放題です

レジ前にはプラスチックの容器に入ったパンケーキ1枚と別添えで生クリームがついた、テイクアウト用のものが

てか、プレーンパンケーキのお値段




ディヴァージュサイド・カフェ


こちら群馬県太田市にあるお店。
カフェだが、プレートランチからパスタ、ハンバーガー、肉系、スイーツまでかなりメニューが豊富

昨日、スキー行ったついでに桐生に住む友達に連れてってもらって喰らってきたー

パンケーキメニューは数種類ありましたが、とりあえずプレーンなこれチョイス

パンケーキ3枚とバニラアイス2つ、ホイップクリームがトッピングされて、メープルシロップは一応最初からかかってますが、更に別添えで付いてきます

こんがり焼かれたパンケーキは香ばしく、口どけの良い生地で粉の味も己好み~

ウマーーーす




でもって、パンケーキ喰らう前にメシも喰ってますww・・・って事で、チーズロコモコプレートを喰らった

めっちゃデカい皿でボリューム満点です

しかも、ご飯多めに出来ます

ハンバーグも250gなんで量的にはかなり嬉しいっす

ただ・・・ハンバーグにかかってるソースがイマイチなんすよねぇ

旨みというか、コクがないんすよ

友達はトマトソースがかかったハンバーグプレートをオーダーして、食べれない残りを頂きましたが、こっちのトマトソースもあまり美味しくなかったわ

量は完璧なだけにかなり残念

しかし、ドリンクパーもついてくるし、ドリンクバーのメニューも豊富

WiFiも使えるし、席も広めでゆっくり出来て居心地もいいし、値段もそんなに高くないから、機会があれば違うランチメニューを喰らいにまた行ってもいいかな・・・って感じっすね

けど、このお店…平日でも混んでましたー

人気店みたいっす

って事で、ロコモコプレートのお値段、ドリンクパー付きで税抜き




つくばパンケーキ88cafe


こちらのお店、つくば市のデイズタウンにあるお店。
デイズタウン・・・ちょっと寂れた感のある建物。スーパーとか飲食店が入ってます。
そこの1Fの一角にありましたー。
店内はハワイアン

って事で、ハワイアンフードが喰らえるカフェです。
とは言うものの、こちらのパンケーキはスフレ系っすけどww
ハワイアンパンケーキもあったかな

忘れちゃったー(^◇^;)
オーダーしたパンケーキは今時流行りのスフレ系ですが、やや粉感のある食感。
生地の中に入ってるチーズの食感を時折感じる

ん~、全体的に嫌いぢゃないが、生地が冷め気味でバターがほとんど溶けなくて

そこんとこがちと残念

期間限定のパンケーキもあったりするんで、まぁ機会があればまた行ってもいいかなぁ・・・っつう話w
ちなみにお値段


ドリンクセットもあります


本日、2度目の更新。
Riz Labo Kitchen 銀座店


無農薬と有機の米粉を使った、リズマルプレーンパンケーキ。米粉の風合いと北海道産生乳100%の生クリームに、カナダから届いた有機のアンバータイプのメープルシロップ付き・・・と記載あり

ここのパンケーキ、以前から気になってたー

銀座にもお店が出来たって事で行ってきた

13時半くらいに行ったが、お客さんは適度にいたが、そんなに混んではなく。
まずレジで注文と会計を済ませてから…という方式。
パンケーキは他にも種類があったが、やっぱプレーンをチョイス

しばし待つと見るからにふわっふわなパンケーキが運ばれてきた

見た目通り、ふわっふわ

生地はキメ細かくふんわりしっとり

生クリームもコクがあってウマーーーす

メープルシロップもさらっとあっさりした甘さ

ただ…メープルシロップがちと少ない

生クリームもほとんど甘さがないので、もうちょっとシロップが欲しいっすなぁ・・・っつう話。
ちなみにお値段、税込ドリンク込で


てか、己、アイスコーヒーを頼んだら+100円でしたー。