goo blog サービス終了のお知らせ 

続・ヒトリゴト

すっかり最近はモグモグしたものを綴っております…

群馬へスキー

2006-03-03 11:10:15 | スキー
関東北部は天気が良さそうだったので、昨晩出発し群馬県ノルン水上スキー場へやってきた。平日のせいもあるけど、朝は人少ねぇ~

朝からめちゃくちゃ天気良くて気持ちいいのなんのたまんねぇっす
しかし、スキー場の規模が小さいせいか、やっぱりすぐに飽きた
とりあえず、4時間券を買ったので必死に滑った・・・が、かなり飽きたんで、リフト降り場で人間ウォッチングなんぞしてちょっと楽しんだりした。

とある一家族がリフトから降りてきた。そ~だな・・・夫婦・・・歳は30代後半から40代前半ってとこかな。それと子供2人・・・小学生低学年くらい。
父親は見るからにわかる、独身時代にスキーやっててそれ以来ぶりでタンスの奥から引っぱり出してきたんだろうと思われるくらい、今どき流行らないウエアでかなりヤバさ全開
ウエアだけならまだしも、さらにダサいキャップとサングラスが輪をかけてたなぁ
父親は一生懸命説明してて、でもお母さん・・・どう見ても初心者。たぶん初めてか2回目だと思われた。リフトに乗って来ちゃって大丈夫かってくらいでさ。
すると、子供達はまだヘタながらも、ガーッと滑って行っちゃってさ。お母さんはスキー履いて歩けもしないし・・・。お父さんはそんなお母さんを助けようとする訳でもなく、隣で立って子供を上から見てるだけ。私はガーっと行ってしまった子供が気になり、同じコースを滑って下りようとしたら、ちょっと下った辺りのゲレンデど真ん中にストック1本・・・そこから20m下にそのコが転倒してる訳さまぁ、たまに見かける光景ですがね。笑
こりゃ~アタシがやるしかないな・・・とすぐ滑りおり、そのストックを拾って、そのコに渡してあげましたが。。。アタシはそのまま下まで滑って、また同じリフトに乗って、そのコがどうなったかリフトから見てみたら、今度は知らないおじさんに助けてもらってる訳よ
てめぇ~(そのコも親父)なにしてんだって感じっすよ。

親父はどうしたって思ってリフトを降りてみるとまだ上にいる訳よ。しばらくしたら、立てないかあちゃん置いてやっと滑って行ったが・・・。置いてかれたそのかあちゃんをよっぽど助けてあげようかと思ったけど、そこまでするのもどうかと・・・。
その後、私も別のゲレンデで滑ったりしてたんで、かなりその一家の事は気になってはいましたが。。。

しばらくしてまたあのゲレンデに戻ってきた時の事・・・ボーッとしてたら、目の前をあのダサダサ親父が通過していくではないかもちろん、慌てて追いかけましたよ
すると、ゲレンデの脇を板を抱えて歩いて下ってる人が・・・あ~~~~、あのかあちゃん
やっぱり全然滑れないのに上まで連れて来られちゃったんだなぁ。こりゃ~、夫婦喧嘩勃発だな...間違いなく。と確信しながら、滑って行くと今度はあの子供がまた同じ知らないおじさんにスキーを教わってる訳・・・。親父、何してんだつか、何にしに来たみたいな・・・。

まぁ、それにしてもスキーってやってる人のウエアが妙にダサい人が多いんだよなぁ。今回、特にそう思った。そりゃ~今どきのヤツらは格好いいウエアのスノボーをしたいよなぁ~って。
スキー人気を落としてるのはダサダサウエアで滑るスキーヤーのせいだな...間違いなく。
まぁ、格好じゃないけどさ・・・でも限度っつうもんはあるぜ



滑り納め

2005-03-31 22:38:17 | スキー
昨晩から車中泊で群馬県のスキー場へ1人で行ってきた。
初めて1人でスキーに行ったのは去年。今年1人で行ったのはこれで2回目。『おひとりさま』が流行ってるしぃ~・・・って訳じゃないんだけど、なかなか平日に行ける人がいなくてさ。都合を合わせるもの大変だから、だったら別に1人で行っちゃうかっつう勢いでね。まぁ、そんな寂しいってほどでもないが・・・ただ、黙々と滑るんでかなり疲れる
歳のせいもあるが(苦笑)春スキーは雪が重くて通常の倍は足にくるなぁ。

昨日というか、スキー場に着いたのは今日の午前3時前。ほんのスキー場手前から雪が降り出してきちゃってさ~。(まぁ、せっかくスタッドレスを履いてるんでたまにはまともに活躍させてあげんとね。笑)道路も雪積もってたし。駐車場に着いてすぐ前回同様、車の後ろ半分をフラットにして寝袋と毛布で寝た・・・が、1時間くらいしたら寒くて目が覚め、毛布の掛け方をかえて何とかウトウト。7時前に起きてコンビニで買っておいたメシ喰って、準備して9時頃から滑りだした。朝は少し粉雪っぽい感じで降っていたが、思ったほど寒くなかった。しばらくしたら雪も止んで晴れてきて、逆に今度は暖かくなってきて。
山頂は雪が降ったおかげで春スキーとは思えないくらいの雪質いやぁ~、やっぱ滑りやすくて気持ちよかったなぁ
山頂は気温も低いから雪質も持続してたが、下の方はホントひどかったわ・・・。疲れるんでなるべく下山しないコースで滑ってましたがねぇ。
これで今シーズンの滑り納めだな。あんな重い雪では滑りたくないっス

もう明日から4月だもんねぇ~ 早いな・・・
つか・・・昨日、あまり眠れなかった上、長距離運転で今、ちょ~眠い。。。
もうムリ・・・寝る