goo blog サービス終了のお知らせ 

事務所通信

悲情城市


ついに観ました。

これを観ずに台湾の歴史は語れないでしょう。


27年前の映画ですので、

最近の、『自殺突撃隊』のようなハリウッド映画と違って、やや冗長に感じますが、

淡々とした中に、当時の台湾人の葛藤が描かれています。重たい映画です。


この映画のシーンで、九份は有名になりましたが、








映画の中に何度も出てくる、このシーンも、






こんな、おちゃらけをしてはいけない暗い歴史を背負っていたのですね。


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

筒井俊明
大丈夫です。
コメントありがとうございます。

台南、いいですよー。
是非、DVDお願い致します。
楽しみにしています。


中島町の佐藤
こんばんは。
筒井さんの大切な方が亡くなったときに
コメントを書いてすみません。

比べてはなんですが
うちの仔が先月亡くなり
未だフワフワしています。

さて、今、録画していた
世界 入りにくい居酒屋 台南を見ていました。
おもしろいです。

今度、DVDに焼いて持参します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事