保護者ねも
今週は手薄です
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
事務所通信
まともごはん
ごはん
2011年07月31日
前期試験勉強中ですが、
久しぶりのまともランチです。
ル・ミュウ のあと買い物に行ってたら夕方になってしまった。
勉強再開しなければ‥‥‥
英語学が難関です。
コメント一覧
筒井俊明
2011年8月2日
いえいえ。
もりうち先生が卒論を書かれた時のような難しいテキストではありません。
入門者用の簡単なものです
それでも私には難解です。
あと、音韻論で、oesophagus とか glottal, bilabial, alveolar, uvula, approximant, fricative, affricate とか、なんだか訳のわからん単語と、
母音・子音の発音方法とか暗記しています。
でも、これは、意外と役に立ちそうです。
いままで、発音なんて気にしたことありませんでしたから。
発音できるとリスニングも出来るようになる、という理論を信じたいです。
返信する
もりうち
2011年8月2日
あの青い表紙のテキストですか?
返信する
筒井俊明
2011年8月2日
はい。チョムスキーの生成文法理論です。
こちらは、ほんの10ページ程の試験範囲ですが、
テキストがエーゴで書いてあるので、さっぱり解りません(汗)。
返信する
もりうち
2011年8月2日
チョムスキーですね?
懐かしいなぁー
英語でA4に75枚くらい書いた卒論を思い出します
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最近の「ごはん」カテゴリー
もっと見る
特に予定のない土曜日でした
2025年5月10日
新規ラーメン店オープン
2025年5月1日
26年ぶりの中華料理店
2025年3月12日
あさひ鮨
2025年2月15日
博多もつ鍋『おおやま』
2025年2月11日
カレーづくし
2025年1月17日
事務所通信
(たぶん)ひんしゅくを買う内容が満載になると予想されます。
今から謝っておきます。クライアントの皆様お許しを!
PHOTO
みなさまはじめまして。 税理士法人 さくらパートナーズの代表税理士の筒井俊明です。 仕事とはあまり関係の無い内容ですが、 できるだけ本音のコラムを投稿していきたいと思います。
検索
最近の記事
こんな本を読みました
20時間前
消費税軽減税率8%をゼロへ。野党要求
2025年5月13日
消費税減税に反対
2025年5月13日
こんな本を読みました
2025年5月12日
日曜日ですが出社しています
2025年5月11日
カテゴリー
事務所通信(7722)
海外旅行(1289)
国内旅行(330)
温泉(1029)
ごはん(302)
ねこ(371)
エーゴ(104)
バンド(296)
税務調査(81)
大学生になっちゃった(61)
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ(150)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
人気記事
消費税軽減税率8%をゼロへ。野党要求
こんな本を読みました
消費税減税に反対
クリスマスディナー
日曜日ですが忘年会です