goo blog サービス終了のお知らせ 

事務所通信

大崎市岩出山 もみじ野


お昼を食べに来ました。



人気のお店で、待ち時間がありましたが、

緑の中で暖かい日差しを受けて待っていましたので、

気持ちの良い時間でした。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

筒井俊明
中島町の佐藤さま
いつもありがとうございます。

美味しいのですが、写真なんか撮っているうちに、麺が固まってしまいました(笑)。
蕎麦は、すぐに食べるべし、です。

イヤホンを付けての対応は、
リッツカールトンのクラブフロアでは、やめて欲しいものです。
効率を大事にするのか、一対一のコミュニケーションを大事にするのか、
何が本当の『おもてなし』なのか、考えるべき時だと思いますね。

これからも応援よろしくお願い致します。
中島町の佐藤
もみじ野、私も先日2度目の訪問をしました。
出汁の深みが増したように感じました。
天ぷらもおいしいですよね。
私は大石田のきよがしっくりくるのですが
もみじ野の進化がみられたので
今後も期待できるお店です。
山菜の天ぷらはGWあたりが良いですよと
言われましたので、行きたいと思うのですが
写真を見ますと、祝日の下駄箱の靴の多さには
ちょっと躊躇してしまいますね。

先週のラジオ番組、同意します。
ラインだけを重視してスタッフ部門を
軽視する会社は、たぶん、業績を悪くします。
それに、イヤホン、不気味です。
コンビニで会計をしている店員が
「いらっしゃいませ!」って
目の前の計算に集中してくれよ、と思います。

今日、自家用車のバッテリーを上げてしまい
オートバックスでバッテリー交換をしてきました。
対応する店員はイヤホンをつけていました。
あれは、セーフですね。
コボスタインフォはアウトですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事