goo blog サービス終了のお知らせ 

事務所通信

キャンセルの電話

きょうは、10月7日の日曜日です。
実は、今週の13日の土曜日に、
ねも の実家の親方(父親)、母親、義兄の3人を招待して、
5人で温泉に行こうと計画していました。

今朝、親方から電話がかかってきて、
『風邪をひいたので温泉は延期したい』とのことでした。

そこで、
9:00頃、温泉にキャンセルのお願いの電話をしました。
電話に出た受付係の女性は猛烈に不機嫌そうな声で対応した。

受付係       : (キャンセルは)困るんですよねー。

わたし       : すみません。父親が体調を崩してしまって。

受付係       : きのうの土曜日も
            急に7名様のキャンセルがあったばかりなんですよねー。

わたし       : すみません。
            (きのうのキャンセルは俺と関係ないだろ)

受付係       : 2日前ならキャンセル料を頂くところですよ。

わたし       : すみません。
            (まだ6日前だろ)


受付係       : 今からだと、もう新規の予約は入らないんですよねー。

わたし       : すみません。
            (そんな事こっちと関係ないだろ)


宿にとっては、キャンセルは困るだろうが、
こちらだって嘘ついてるわけではなく、
残念ながらキャンセルの電話をしているんだ。

宿側の都合をお客にぶつけてどうすんのよ。


この宿は、
以前、一度だけ、ねも と2人で宿泊したことがあり、
(当ブログでも紹介したことがあり)
まぁまぁかなと思っていたんだが、

2度と泊りに行かない。

親方が回復したら、別の宿を予約することにした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事