goo blog サービス終了のお知らせ 

事務所通信

秋晴れの秋田でした




朝から青空が綺麗な秋晴れの秋田です。





朝ごはんをしっかり食べて、





今回4度目の貸切露天風呂に入って、






地域クーポン券をもらいましたので、

曲げわっぱのお弁当箱などを買って、チェックアウトします。






部屋ではこれだけ飲みました。







再び武家屋敷を通り、





青柳家と侘桜の社長の自宅の秋田犬の『武家丸』を見て、





いつものように、盛岡でピザを食べて帰宅しました。

コメント一覧

筒井俊明
いえ。
実は、コメントの修正機能はありません。
削除はできますので、
コピーして再度アップしました(笑)。

へー。
イギリスの年金ももらえるのですかー。
すごいなー。
まだ先でしょうけれどね。


ふりっぷ
おお、そんな修正機能があるのですね!
昔の給料明細を探して、NI を連絡して65歳から英国の年金も受け取ろうと思いました(笑)
筒井俊明
ふりっぷ先生

見直し訂正、ありがとうございました。

初めの投稿を修正させて頂きました。

筒井俊明
ふりっぷ先生

貴重な情報をありがとうございました。

各国の実態を調べたいので、

順次、

米国在住の久保田くん、

台湾、イタリア、南アフリカ、タイの友人にも質問してみます。

集計結果をお待ちください。

ふりっぷ
①英国に日本のようなマイナンバー制度はあるか
yes

NI=national insurance number
国民保険番号は税や社会保険料の徴収に使われます。
税務申告時は別途の番号が付与されたと記憶

より厳格な国民IDカード法が
2006年3月~2011年2月に施行されていたが廃止されているらしいです。

②マイナンバーカードはあるか
私は紙しか覚えていませんが今はプラスチックらしいです。

③マイナンバーカードの常時携帯義務はあるか
なかったと思います。

④マイナンバーそのものがマイナンバーカードに記載されているか
あったと記憶しています。

⑤マイナンバーは他人に教えてはいけない秘密となっているのか
給料明細(の表)に印字されてたレベルだと思います。

⑥税理士のようにマイナンバーを扱う業者はマイナンバーを漏洩した場合の責任を取る義務があるか
良くわかりません。

筒井俊明
おおおお。
全国行脚ですね。
東北が加われば完璧ですね(笑)


マイナンバーについての質問は次の通りです。

英国在住の経験の長いふりっぷ先生だからお伺いしますが、

わかる範囲で教えてください。

①英国に日本のようなマイナンバー制度はあるか

②マイナンバーカードはあるか

③マイナンバーカードの常時携帯義務はあるか

④マイナンバーそのものがマイナンバーカードに記載されているか

⑤マイナンバーは他人に教えてはいけない秘密となっているのか

⑥税理士のようにマイナンバーを扱う業者はマイナンバーを漏洩した場合の責任を取る義務があるか


どうぞよろしくお願い致します。


ふりっぷ
広島、福岡、京都、那覇、札幌、九州半周…

NIとかNHSとかうろ覚えでしたが、ネットで読める情報ぐらいしか思い出せないですね(当たり前)
どのような質問でしょうか?
筒井俊明
おおおお。

あと6回の GO TO トラベルは、
うちより多いかも。

ぜひ、東北にもどうぞ。

ところで、英国のマイナンバー制度について質問があるのですが、このコメントをお読みになったら教えてください。



ふりっぷ
ほんとでしたら東京2020脱出計画の英国旅行で散財していたはずです。
その分、まだ追い付きませんが国内で頑張っています(笑)
それとGOTOトラベルは定率法なのでありがたいですね。
あと六回GOTOの予定なので、GOTO祭りが終わってから考えてみますね。
筒井俊明
そうそう。
菅政権については、お手並み拝見というところですが、

GO TO トラベルは、私たちも相当お世話になっています。
本当は海外旅行専門店やインバウンド依存型業界を助けてあげたいのですが、
『もらえるものはもらって』おきましょう。

海外旅行の代わりに温泉に行っているので、
今年は、記録的な回数になりそうです(汗)。

ふりっぷ先生も是非東北にお越しください。
ご案内させて頂きますよ。


ふりっぷ
私は京都で紅葉の予定ですが、東北も調べてみたくなってしまいますね(笑)それにしても旅行してみると日本は広いですね。
すがーりん政府の政策運営には疑問点は多いですが、GOTOにはドップリ浸かって乗っかっている私です。
筒井俊明
はい。
秋田の紅葉も来週くらいが一番の見ごろのようですよ。

学生時代からというよりも、
ここ数年で、酒量が増えたようです。

温泉連泊の場合は、
ほぼ朝から飲んでいます。

飲んで、温泉入って、昼寝して、
の繰り返しです。

身体に良いんだか悪いんだか。


ふりっぷ
東北の秋を満喫ですね。
あら、学生時代よりも酒量が増えたのかしら?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事