goo blog サービス終了のお知らせ 

事務所通信

税理士会記念日無料税務相談会

朝5時に起きて、
仙台発6:40の始発新幹線で出社しました。

今日から土曜出勤日ですが、

私は、東北税理士会古川支部主催の無料税務相談会の責任者です。

コロナのために3年ぶりの開催となりましたが、

多くの市民のみなさんにご来場頂きました。




とにかく無事に終わってほっとしています。

支部長責任業務の中で一番気を遣うイベントかもしれません。






コメント一覧

筒井俊明
まったく下品なやり方しか考えつかないのがすごいです。
病院受診できない他に、給食が有償ですかっ⁉️
自治体を交付金で締め上げ、
税務署まで動員しています。
マイナポイント(口にするのも不愉快)の申請期限の幾度もの延長。国民を乞食扱いです。

最後の一人は私です。
譲りませんよ🤣🤣🤣🤣🤣
ふりっぷ
一年更新の証明証を発行するとかまた余計にコストがかかりますよ
西日本ではカード持たないと給食を有償にするとか交付金目当てのヤクザ公務員、考えることがエゲツない…
マイナンバーカード申請者ラスト争いをしましょう(笑)
筒井俊明
いえいえ、ふるさと納税はどんどんやってください😆
私が個人的に絶対やらないだけですから。

マイナンバーカードがないと、病院で受診できないというのは、現実的ではありませんが、
もし本気でやるなら行政訴訟を起こします🤣🤣🤣
ふりっぷ
確かにふるさと納税制度は…ですね。
扶養でも住宅も税制メリットのない人生だったのでこのくらい良いかなという感じです(笑)
カードはどうなるのか…まずは健康保険証どうするかですね。
筒井俊明
あっ🫢
そうでしたか。
私も相変わらずマイナンバーカードは持っていません。
いよいよ日本人最後の取得者になりそうです😆

ふるさと納税は趣旨が納得できないので、
お客さまにはお勧めしますが、
自分では絶対にやらないです😇
ふりっぷ
筒井先生、返信ありがとうございます。
マイナンバー=1984的懐疑派なものですから電子ではなく紙で提出しています(笑)
添付提示が本人確認だけで良くなったのは大進歩ですね。
還付の原資はふるさと納税なのでお小遣い程度ですが楽しみにしています。
筒井俊明
ふりっぷ先生
お疲れさまです。

国税庁の e-Tax は、なかなかのうんこソフトですので、
使い辛いでしょう😆
これでも昔に比べれば大分良くなりましたが。

確定申告時期は、忙しいのに儲からないので、
ビジネスとしては効率悪いんです。
できるだけ新規のお客さまを増やさないようにしています😝
ふりっぷ
お疲れ様です。書き入れ時ですね!
私も今日最寄りの税務署が開いてるので提出しに行こうと思ってるのですが、そもそも去年の分だし申告書を作成してから時間が経つと老人記憶のためダメダメですね。
その朝になってDC年金一時金はどうしたっけ?とか配当金が収入欄に印字されてないぞとかオロオロしています(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事