goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木SC ボランティアスタッフ日記

※このブログはボランティアスタッフの有志にて運営されています。

試合終了

2006-07-09 17:35:57 | yamato
栃木SC(0―0)FC琉球

スコアレスドローです…。
序盤こそ琉球にボールを回されましたが、あとは栃木ペースでした。
ただ、決定機まではいかず。
切り替えて鳥取戦です。次、絶対に勝ちましょう!

これから那覇空港へ向かいます。

北谷

2006-07-09 11:52:19 | yamato
こんにちは、yamatoです。
沖縄に来ています。
写真奥に見えるのが試合会場の北谷陸上競技場です。
台風の影響で試合開始時間が遅れるみたいです。

ジェフクラブ戦 その②

2006-07-04 21:41:53 | yamato
こんばんは、yamatoです。
実は自分も東総に行ってきました。
試合の感想については他の方にお任せして。

自分の家は都内ではあるものの、殆ど千葉なんです。
なのに、東総まで片道2時間30分。
栃木に帰るより遠いんです。

最寄駅の旭駅で、偶然huangさんに会ったので、
スタジアムまでタクシー相乗りに成功です。
(計画的に待ち伏せていたのは内緒です。)
スタジアムでは、saraさん一家にも遭遇!
きちんとご挨拶しておきました。(嘘)


試合はとても悔しい結果でしたが、長いシーズン、こんな試合もありますよね。

来週もアウェイです。
是非とも勝点3を沖縄から空輸してもらいたいですね。
自分は勝点に加え、ちんすこうも買ってきますね。

日曜日はYKK戦

2006-06-22 02:49:01 | yamato
こんばんは。yamatoです。
W杯の見過ぎで寝不足の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

我らが栃木SCは、6月25日(日)に首位YKKAPFCと対戦です。
栃木は2連敗と調子が下降気味ですが、首位YKKとの勝点差は僅か4です。
一気に1差まで縮めましょう!3連敗は絶対に阻止です!
『株式会社栃木SC』として迎える、初めてのホームゲームですし。
注目度も上がっているでしょうから、沢山の方に足を運んで欲しいですね。

それと、今度のYKK戦、試合開始時間は 14:00 です。
先日のソニー仙台戦も14時開始でしたが、いつも通りの13時と思われて
来場された方が結構いらっしゃいました。
時間潰しようにも、周りに何も無いですし、時間も微妙ですから。
ご注意ください。


連絡

2006-06-15 18:32:20 | yamato
huangさん
saraさん
5656さん
chappyさん

gooにメールを送りましたので、ご確認ください。
お待たせしました。

レプリカユニフォーム

2006-06-13 00:21:17 | yamato
こんばんは。yamatoです。
ロッソ熊本戦、都合によりボランティアに参加出来ませんでした。
試合の方は観戦しましたが・・・。

とても悔しい結果です。
悔しすぎるので、あまり内容には触れないでおきます。

新しいレプリカシャツのデビューを勝利で飾れず残念です。
(ちなみに11番にしました)
スタンドにもレプリカを着ている方が多かったですね。
なんとなくではありますが、16番をつけている方が多いような??(12番も)

と、言う事で(どう言う事?)選手、サポーター、共に切り替えましょう!

イエロープロジェクト

2006-06-03 03:04:13 | yamato
こんばんは。yamatoです。

『イエロープロジェクト』です!
安易なネーミングですが・・・。
グリスタを黄色に染めましょう!
黄色い帽子、黄色いタオル、黄色いシャツ。
なんでも構いません。
黄色に染まったスタンドが、必ず選手達を後押しするはずです。

新しいレプリカを購入された方も多いかと思います。
(自分も購入しました。)
みんなで、今度の日曜日はレプリカの初お目見えになりそうですね。
いつもより、スタンドが黄色くなると思います!

今週末は、HondaFC戦

2006-05-31 22:38:04 | yamato
こんばんは。yamatoです。

日曜日は、グリスタでHondaFCと対戦です。
昨年の激闘を思い出しますね。
でも、今年の対戦は昨年よりも重要なタイミングでの対戦になりました。
2位と3位の直接対決ですからね。
栃木が昨年は1勝1分と勝ち越しているので、HondaFCも強い意気込みで乗り込んで
くると思います。
今年のHondaは得点こそ多いですが、逆に失点が多いですね。
JFL最強の栃木DF陣がきっちりと抑えてくれる事でしょう!
そして好調攻撃陣がゴールを決めてくれるはず!

グリスタも多くの方が足を運んでくれるのではないでしょうか。
本当に楽しみな一戦ですね。


※自分は出張の為、行けません・・・。かなりショックです・・・。

2連勝!!

2006-05-29 16:50:14 | yamato
佐川東京に勝利、2連勝です!

スタジアムでは、saraさんとhuangさんにお会いしました。

折角なので、お二人に感想を聞いてみたいと思うこの頃(笑)。

よろしくお願いします!

江戸川

2006-05-28 01:16:07 | yamato
こんばんは。yamatoです。
佐川東京戦が行われる江戸川陸上競技場の最寄り駅は、西葛西駅です。
東京メトロ東西線ですが、急行だか快速だかは停車しませんので注意してください。
スタジアム周辺にはコンビニなどの店は無かったと思います。
西葛西駅周辺は色々なお店があるので、昼食はそのあたりで済ませられます。

鳴り物禁止のスタジアムなので、いつもとは違った雰囲気になるかもしれませんね。
(鳴り物といえば、佐川名物?のトランペットも無いのですね。)

栃木サポーターが多く集まりそうです!



今週末は、佐川東京戦

2006-05-24 21:40:38 | yamato
今晩は。yamatoです。
雷が凄いです……。


さて、日曜日は江戸川陸上競技場で佐川急便東京と対戦です。
江戸川は鳴り物が禁止なんですよね。
手拍子と声だけの応援になります。
声出しの方達に混ざって、気合い入れて頑張ります!

アウェイと言っても、栃木から江戸川は近いですからね。
昨年の西ヶ丘みたいに、栃木サポでスタンドを埋めたいですね!!

グリスタ

2006-05-22 23:46:45 | yamato
今晩は。yamatoです。
昨日は、グリスタでの初ボランティアでした。
10時前に到着したものの、何処に行ったら良いかわからず・・・。
ウロウロしていたら、何とか本部に辿り着きました。

もぎりや、グッズ売り場で使用するテーブルを運ぶのですが、
本部や用具室のあるフロアはピッチレベルと同じ1階になります。
そこから上へ運ぶのが結構大変なんです。
普通の建物で言うと、1階から3階へ運ぶような感じです。

腕が少し筋肉痛になるほど貧弱な人間だった、というのは内緒です。


お客さんも沢山入ったし、試合にも勝ったし本当に良かったですね。
自分も、グリスタの事が色々と解ってきたので勉強になりました。


*グリスタの芝が綺麗です。

ソニー仙台戦 

2006-05-19 12:41:41 | yamato
こんにちは。yamatoです。
ここの所、梅雨のようなジメジメした天気が続きますね。

さて、日曜日の相手がソニー仙台という事で、昨年の対戦を思い出しました。
ナイトゲームで、サマーなんとかキャンペーン(すいません・・・)
と題した試合でしたね。
数的不利な栃木が、吉田賢太郎選手のゴールを守りきり1-0で勝利しました。
只木選手のスルーパス、あれは鳥肌物でしたね!!

ソニー仙台戦は何かと、節目になる試合です。
昨年の前期は、連勝がスタート。
後期は、初勝利でした。
今度の試合も勝利して、一気に上昇気流に乗っていきましょう!!

お天気も大丈夫そうですから、皆さん是非グリスタに足を運んでください。