仕事帰りのスーパーにて。地産地消コーナーに山菜が並び始めているのが目に入った。その中に養殖というか、自家栽培ものだろうタラの芽と独活が並んでいた。タラの芽は5〜8cmほどのものが袋に7〜8本入って350円の値札が貼られていた。独活は少々伸びぎみで40cmほどか。いずれも山に採りに行く手間を考えれば安いだろう。例によって生産者の氏名入りの商品だ。お惣菜コーナーに並ぶニセモノのそれとは違って天然ものではないものの、ホンモノのタラの芽。都会の皆さんから見て「買い」だろうか?