北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

義経資料館。

2022-10-26 12:30:20 | 記念館、資料館、博物館


義経資料館に行って来ました。

義経の事が良く理解出来る資料館でありまさに義経伝説に相応しい場所でした。











































































































住所 北海道沙流郡平取町本町119




ブログ王ランキングに参加中!</a


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海駅のぷらっとみもなと市場で、昼食。

2022-10-25 21:28:16 | 麺類〔ラーメン、そば、うどん、パスタ他〕


海駅のぷらっとみもなと市場の茶湖に行って来ました。
友人は、ホッキカレーセット、自分は、チャーハンセットを注文しました。

ラーメンも美味しく、ホッキチャーハンが最高の味でした。















住所 北海道苫小牧市港町2丁目2−5



ブログ王ランキングに参加中!</a


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二風谷ダム

2022-10-25 05:17:51 | 全国のダム


前回6月に、二風谷ダムに、行ったのですけど、今回は、前回撮影した場所以外から札得てして来ました。











住所 北海道沙流郡平取町二風谷2




ブログ王ランキングに参加中!</a


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二風谷ダム資料館

2022-10-24 10:36:13 | 記念館、資料館、博物館


二風谷ダム資料館に行って来ました。

二風谷ダムの事を理解出来る場所であり、前回6月に訪問した時は、日曜日で休日閉館していたので、今回ようやっと訪れる事が出来ました。



































住所 北海道沙流郡平取町二風谷2



ブログ王ランキングに参加中!</a



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沙流川歴史館展望台からの二風谷湖

2022-10-23 19:37:56 | 全国の展望台


沙流川歴史館展望台からの二風谷湖を探訪しました。

遠くに、白鳥で二風谷湖で佇んでいました。

















住所 北海道沙流郡平取町二風谷227−2



ブログ王ランキングに参加中!</a


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする