2005/08/26
【大谷祭×1~夏休みは離婚調停真っ只中~ @ESAKA MUSE】
★GRIND★
最初出てきたとき、ヴォーカルの人だけやたらオサーンだなぁと思って、よく見たら太郎さんでした(´∀`)
そのあとちゃんと本物のヴォーカルさんが出てきました。ちっちゃくて可愛い!!!(゜∀゜)w
これがこないだ沼津で花火やってはしゃいでた人達かぁーと眺めておりました。
特に感想もなく…スイマセン。
★デスゲイズ★
この人ら、化粧落としたら普通の人なんだろうなぁ…みたいな。何
ベースの人が…ね、すごかったん。その狭いステージでよくその身体を動かせるなと。ロリィタか…orz
ヴォーカルさんはMCでにこやかにしてて、メイクはアレだけど笑うと可愛いやんとか思ってたら、
後ろに居た人が『あのボーカル、笑うと可愛いなー』って言ってて、考えることは皆同じなんだと思いました。
★ユーキwith御耽美楽団★
太郎さんにおんぶされて出てきたユーキさん。
そのままステージから客の方に落とされそうになって慌てて降りて、太郎さんに飛び蹴りかましてたw
そして
ユーキですフォー!!!!!(゜∀゜)
大阪フォー!!!(゜∀゜)
…この人テンション高ぇ!!!笑
カリメロの音源は聴いたことなかったのでちょっと楽しみにしてたんですが、流石良い声してますね(゜∀゜)
そして何よりもパフォーマンスがスゴイ。真面目にやってんのかウケ狙ってんのか微妙w
いや、もう笑いが出るほどかなりセクスィーでしたww
MCでは東京から大阪にレンタカーで来る途中、案の定静岡で台風に直撃したとゆー話。
『台風がボスで俺らが勇者。ロングソードだぁ!!で、雨がばっしゃーん(゜∀゜)』とか何とか言ってて面白かったす笑。
機会があればまた見たい◎
ヤッピーヽ(´∀`)ノ
★Jully★
暁
サクラ心中
空が堕ちた日
晩餐
深海魚
鉛の雨
(ジュリィーオフィからセトリ拝借)
こちらもまた元ホタルやらポロリやらカリメロ様方。
ホタルも音源聞いたことなかったので楽しみにしてましたよ。
で、最初出てきた時、あのサラサラヘアーと目が某氏とリンクして、うをっ!!(つД`)ってなったんですが;
MCでかなり笑わせてくれて全然良くなりましたw(´∀`◎)
世間の狭いビジュアル界で唯一人格ラヂオをいじれるバンド、ジュリィーw
でもその後、何倍にもして仕返しをされるジュリィーww
『今日は人格ラヂオとジュリィーが対盤なので、何かしてくれると期待してきた人も多いんではないでしょうか』と、兄貴。
いやぁ、よく判ってらっしゃるw(´∀`)
そんなファンからの要望に応えて人格ラヂオをいじってくれました笑。
王子こと那オキさんが、ジュリィー麺に『何してるの?』というメールを送ってくる際、
いつも全部平仮名で『なにして』と送ってくる件について、
あまり長文にするとパケット代が掛かっちゃうから極力略すんだろう、という結論に達し、
結果、王子は『貧乏の国の王子』なんだ、という話を前回の2マンライヴでしたらしいんですが。
昨日その王子からジュリィー麺全員に写メールが来たらしく、それが一括送信じゃなくてちゃんと個々に着てて笑。
パケット料金なんて気にしてないぞ的なww
で、添付画像を見たら、博多DRUM B-1の壁に『ジュリィー参上!!!』って書いてある画像で、
(昨日人格ラヂオは博多DRUM B-1でライヴでした)
「俺らB-1なんて行ってねぇよぉぉ…orz」と落ち込んでおられましたw
いやはや、那オキ王子の仕返しは怖いwww(´∀`)
そんな一部始終を達者に話す兄貴を他のメンバーはずっと傍観してたから、
兄貴が『俺だけ喋ってんの、良くないでしょ~』って怒ったら、
杏太さんが『今日もおもしろいね』って言って、兄貴がまた …orz ってなってましたw
そういえばMC中、フロアにいた悠希さんから合いの手が入ってましたww
曲は何処ぞで見た通り掠れ声だなと。それがまた(・∀・)イィ!!みたいな?
モッシュしろーって煽られたのでモッシュしてきましたともw(゜∀゜)タノシイ!!!
★lynch.★
いやぁ…やたらとヘドバンが多いなと。
此処のバンドのファンの人は毎回ライヴ行くたび首もげるんじゃないかとか余計な心配してました(´ω`)
もいらは今日はヘドバンはしないと決めていたのでヘドバンの間はボーっとしてました。
結構前のほうに居たので他の人は皆ヘドバンしてる中、ボーっと…
ヘドバンて体制が下がるから、ヘドバンの間はステージが見やすいなとか、ヘドバンが巻き起こす風が涼しいなとか。
そんなことばかり考えておりましたとも!!!(・∀・)←偉そう
はい、あまり印象に残っておりません。
★人格ラヂオ★
崩壊した街 支配されない場所
再生の朝
薬指
-MC-
食
星に願いを
姥捨て山
アンコール↓
お人形さん(セッション)
MCレポ。
まず第一声から「ジュリィーめ…(`Д´)どうやって仕返ししようかな…」と企んでマシタw
で、兄貴に対して毒を吐きまくる悠希さん(・∀・)
良い歳してシャツのボタンだぁ~って開けてんじゃねぇよ(`Д´)
貧乏の国の王子ぃ?うちにはそんな王子いねぇよ!!!(`Д´)
パケット代の節約ぅ?お前にはそのくらいの文で十分なんじゃぁぁぁぁ!!!(`Д´)
ラヂオとジュリィーは仲悪いわけじゃないんです。ただ完璧にラヂオはジュリィーを見下してます(・∀・)
なんだったら2ちゃんねるで叩きます(・∀・)
『一郎兄さんそろそろ髪切ったほうが良いんじゃないですかぁ?』って(・∀・)
『漏れもそう思うーヽ(´∀`)ノ(←このポーズしてましたw)』 って誰か書くはずw(・∀・)
とか言ってました笑。
それで皆が爆笑してたから、やっぱり皆さん2ちゃんねる好きなんですねww(・∀・)って喜んでた笑。
で、いつもよりテンションが低いことについて、3日連続ライヴだから~と。
昨日博多でのライヴで初めて客に「帰れー」て言われたんだよ!!ってw
博多と広島を間違えすぎて「帰れタイルマーン!!!」って言われたらしい笑。
困っている人を助けないのがタイルマン(・∀・)武器は毒舌(・∀・)趣味は2ちゃんねる(・∀・)だそうですw
この時はタイルマンの説明は端折ってたけど、此処では一応説明しときますと、
悠希さんが最近携帯を買い替えたらしく、待受画像が携帯内蔵のタイル模様なんだとかで。
そのことを馬鹿にされてて、最近タイルマンと呼ばれているらしいです笑。
悠希さん曰く、自分なりに内蔵されたもののうち一番イケテルものを選んだらしいw
で、そんな風に帰れとか言われながらも疲れた身体に鞭打ってライヴをしてるんだと。
何で俺が大谷祭のために3日連続でライヴをしなきゃいけないのかと。
ってゆーか大谷祭って…何?大谷太郎って………何?(`Д´)
で、まずここで大谷太郎という人間をおさらいしようじゃないかと。
ゆーことで簡単に説明をし終わった後、『大谷…祭…って自分の名前じゃーん!!!!きもーい!!!』とか言ってましたw(´∀`)
んで那オキさんに同意を求めようとして、『ねぇ、たろ…』って言っちゃって、
『あ、太郎じゃねぇや、王子だwww』って自分で爆笑してました笑。
そんなことを喋った後、俺ベストの曲を聴いてください、と。
友達にMDをダビングする時、俺だったら絶対この曲を入れる、と言って歌ってくれたのは「食」。
間奏やらアウトロでクイーン風に手拍子してくれってことで、悠希さんが見本を見せてくれたんだけど、
ギターのチューニングするとこに手をぶつけちゃってかなり痛がってました笑。
曲中は王子も手拍子してたんだけど、ホントに男か?と疑うほど可愛らしかった…orz
そのあと「星に願いを」と「姥捨て山」を唄って本編は終わりました。
アンコール一発目は「雷斉唱」
『雷斉唱をお楽しみください』的なアナウンスとともに雷ちゃん登場。
胸をドンドンと叩きながら、ハッハッハハーハハー(´∀`)×4と斉唱wカワユスww
歌い終わって得意げにポーズを決めた雷ちゃんw
『アンコールありがとーう。じゃあメンバーを呼んでみよう』ってことでまずは神ちゃんさんから。
雷ちゃんが『ドラムー』って言った後、客が『神さーん』って呼んだら、出てきたのはGRIND麺2人(゜∀゜)アレ?
そのあとちょっと遅れて神ちゃんさんが出てきて、雷ちゃんに飛びついてたw
お次は那オキさん。雷ちゃんが『那オキさんより王子の方が良い?』って聞くと頷くファン達。
じゃあ王子でってことで、客としては雷ちゃんが『ベース!!』って言ってうちらが『王子ーvvv』って呼ぶんだと思ってたら、
雷ちゃんがいきなり『王子ー!!』って言い出して笑。
みんな『えぇ???』って驚いたら、『え?「王子ー!!」で、「那オキさーん!!」じゃないの?』って笑。雷ちゃんやぱオカシイw
そんなうだうだしてる間に王子がジュリィーの勇次郎さんの背中を押しながら登場(ё∀ё)ノ
最後に悠希さん。このときばかりは雷ちゃんも客の思いをよく判ってましたw
(´∀`)<ボーカルー!!!! タイルマーン!!!ww>(´ω`)
すると兄貴登場ww途端にアツくなる会場内。兄貴コールがすげぇのなんのって笑。
こそこそと登場した悠希さん、小さくて可愛かったです笑。
で、悠希さんと兄貴がステージ中央で向かい合って何かやり始めましてw
兄貴が「お人形さん」で振り回すお人形を持って固まってて、悠希さんが兄貴の胸辺りにコインを入れる仕草をして…
ウィーン、と言いながら動き出した兄貴。いきなり悠希さんに向かって高速でお人形を叩きつける!!!w
それを白刃取りしようとした悠希さん、一歩遅くて人形が頭にメガヒットしてました笑。
で、今度は悠希さんがお人形さんを持って、同じように兄貴が悠希さんの胸にコインを入れると、
(・∀・)<スタートボタンを押してね。 ∑(´ω`;)
戸惑う兄貴、おもむろに悠希さんの胸をプッシュw
(・∀・)<気持ちいぃー。 (´ω`;)
この一連の動作を2回くり返したら、
(・∀・)<お金が足りないよ。コインを入れてね。 ∑(´ω`;)
慌てて兄貴がまたコインを入れると、『まずはルールを説明するよ』と言うが早いか、兄貴に人形投げつけてました笑。
その後主催者である大谷太郎氏を呼んで、皆で人形で叩きまくってた笑。太郎さんこけてたし笑。
で、今日の悠希さんはトークが冴えてて、今日は何を言っても滑らない気がする!!!と豪語。
GRIND麺に背を向けて、(・∀・背)<『コレが先輩の背中だ!!!良く見とけ!!!』って言ったら、
兄貴がここぞとばかりに『ち…小せぇ…しかも薄い…』とか言ってて爆笑w
2人がテンション上がってきて悠希さんが『暴走特急!!』って言った途端、『ハッ!!今滑った!!!(゜Д゜)』ってうろたえだして、
またGRIND麺に(・∀・背)<『コレが滑った時の背中だ!!!』と背を向けたら、
兄貴も一緒になって背を向けて(・∀・背)(´ω`背)<『ダブルで見とけ!!!』って笑。
その後もテンション最高潮の悠希さんは、孫の神歌を振り付きで歌って客煽ってました笑。
あ、いつだったか悠希さんが兄貴にシャツのボタン閉めろって怒ってた笑。
勇次郎さんのジャージのジッパーも全部閉めたり笑。GRIND麺まで巻き込まれてましたw
んで話題はまた太郎氏に移って、悠希さんが、
『太郎さぁ、いつも静岡弁の「~さぁ」を馬鹿にするけど、名古屋弁なんか固有名詞変えてるじゃん(`Д´)』
『何?エビフリャーって。エビフライはエビフライで良いじゃん。何勝手に固有名詞変えてんの?(`Д´)』
『それだったらエンターブレインじゃなくてエンターブリャーじゃん( ´,_ゝ`)』
『どうも、エンターブリャーの大谷たりゃーです( ´,_ゝ`)』
『…午後のりゃっか…( ´,_ゝ`)』
って自分で言って自分で爆笑してました笑。太郎さんは激怒してたww
それから今度は勇次郎さんに『アレやってよ(・∀・)』と催促。
すると恥ずかしながら山咲トオルの真似をしてくれました笑。
『悠希さん、今トオルちゃんハマってるよね』って言おうと思った勇次郎さん。
『悠希さん、今タロウちゃんハマってるよね』って言っちゃって、会場内爆笑の渦w(゜∀゜)
そのあと悠希さんがトオルちゃんの真似ぐらい誰でも出来るって言ってやってくれたんだけど、かなり微妙で笑。
兄貴が『それ、なんかカワイイだけじゃんw』って言ったら、
『あっ、そうだ、俺今日カッコイイの!!』って悠希さんがいきなり言い出して笑。
兄貴がげんなりした顔で、『この人楽屋の鏡の前でずっと言ってたんだぜ?』って暴露してた笑。
鏡の前に座って目をぱちぱちしたり上目遣いしたりしながら『俺かっこいい…』って言ってたらしい笑。
んで10分置きぐらいに『一郎一郎!!俺今日かっこよくない??』って聞いてきたんだって笑。
そしたら悠希さんが鏡の前でしてたように目をぱちぱちしたりしてて萌えた(*´ω`*)笑。
今日出てるバンドのメンバーの中で俺が一番カコ(・∀・)イィ!!!って言ってたけど、もいらは頷いてあげるよw(´∀`)
で、そんなながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいMC(ってゆかお遊びw)のあと、
いつもラヂオさんがやってる掛け合いをやることに。
今日もタイルマンにしようかってなったんだけど、タイルマン判らない人もいるからってやめになって。
じゃあGRINDの売名行為でもしてあげようってゆーことで、「フレッシュグラインド」に決定。
このとき悠希さんが何回もグラインドをグランドって言って怒られてた笑。
フリは雷ちゃんが考えた、「フレッシュ」で咲いて「グラインド」で手でハートマークを作る、で決定。
「フレッシュ」は「レ」の部分が声裏返るぐらい気合い入れて言ってくれってwww
(・∀・)<行くぜ江坂ー!!! フレッシュグラインドー!!!>ヽ(´∀`)ノ
で、最後にお人形さんを皆で歌ってました◎
そして皆でまた太郎さんを殴るわ蹴るわ…一応曲中なんですが…笑。
今日は各バンドに1体お人形があったのでみんなで最前の子叩きまくってました。笑顔でw
最後に悠希さんが前転ダイブしてたんで取り敢えず触っといた笑。細い足だった…(何処触ってんだ
そんな感じで長い長いアンコールも終了。全員でラヂオ風にお辞儀して終わりました。
【大谷祭×1~夏休みは離婚調停真っ只中~ @ESAKA MUSE】
★GRIND★
最初出てきたとき、ヴォーカルの人だけやたらオサーンだなぁと思って、よく見たら太郎さんでした(´∀`)
そのあとちゃんと本物のヴォーカルさんが出てきました。ちっちゃくて可愛い!!!(゜∀゜)w
これがこないだ沼津で花火やってはしゃいでた人達かぁーと眺めておりました。
特に感想もなく…スイマセン。
★デスゲイズ★
この人ら、化粧落としたら普通の人なんだろうなぁ…みたいな。何
ベースの人が…ね、すごかったん。その狭いステージでよくその身体を動かせるなと。ロリィタか…orz
ヴォーカルさんはMCでにこやかにしてて、メイクはアレだけど笑うと可愛いやんとか思ってたら、
後ろに居た人が『あのボーカル、笑うと可愛いなー』って言ってて、考えることは皆同じなんだと思いました。
★ユーキwith御耽美楽団★
太郎さんにおんぶされて出てきたユーキさん。
そのままステージから客の方に落とされそうになって慌てて降りて、太郎さんに飛び蹴りかましてたw
そして
ユーキですフォー!!!!!(゜∀゜)
大阪フォー!!!(゜∀゜)
…この人テンション高ぇ!!!笑
カリメロの音源は聴いたことなかったのでちょっと楽しみにしてたんですが、流石良い声してますね(゜∀゜)
そして何よりもパフォーマンスがスゴイ。真面目にやってんのかウケ狙ってんのか微妙w
いや、もう笑いが出るほどかなりセクスィーでしたww
MCでは東京から大阪にレンタカーで来る途中、案の定静岡で台風に直撃したとゆー話。
『台風がボスで俺らが勇者。ロングソードだぁ!!で、雨がばっしゃーん(゜∀゜)』とか何とか言ってて面白かったす笑。
機会があればまた見たい◎
ヤッピーヽ(´∀`)ノ
★Jully★
暁
サクラ心中
空が堕ちた日
晩餐
深海魚
鉛の雨
(ジュリィーオフィからセトリ拝借)
こちらもまた元ホタルやらポロリやらカリメロ様方。
ホタルも音源聞いたことなかったので楽しみにしてましたよ。
で、最初出てきた時、あのサラサラヘアーと目が某氏とリンクして、うをっ!!(つД`)ってなったんですが;
MCでかなり笑わせてくれて全然良くなりましたw(´∀`◎)
世間の狭いビジュアル界で唯一人格ラヂオをいじれるバンド、ジュリィーw
でもその後、何倍にもして仕返しをされるジュリィーww
『今日は人格ラヂオとジュリィーが対盤なので、何かしてくれると期待してきた人も多いんではないでしょうか』と、兄貴。
いやぁ、よく判ってらっしゃるw(´∀`)
そんなファンからの要望に応えて人格ラヂオをいじってくれました笑。
王子こと那オキさんが、ジュリィー麺に『何してるの?』というメールを送ってくる際、
いつも全部平仮名で『なにして』と送ってくる件について、
あまり長文にするとパケット代が掛かっちゃうから極力略すんだろう、という結論に達し、
結果、王子は『貧乏の国の王子』なんだ、という話を前回の2マンライヴでしたらしいんですが。
昨日その王子からジュリィー麺全員に写メールが来たらしく、それが一括送信じゃなくてちゃんと個々に着てて笑。
パケット料金なんて気にしてないぞ的なww
で、添付画像を見たら、博多DRUM B-1の壁に『ジュリィー参上!!!』って書いてある画像で、
(昨日人格ラヂオは博多DRUM B-1でライヴでした)
「俺らB-1なんて行ってねぇよぉぉ…orz」と落ち込んでおられましたw
いやはや、那オキ王子の仕返しは怖いwww(´∀`)
そんな一部始終を達者に話す兄貴を他のメンバーはずっと傍観してたから、
兄貴が『俺だけ喋ってんの、良くないでしょ~』って怒ったら、
杏太さんが『今日もおもしろいね』って言って、兄貴がまた …orz ってなってましたw
そういえばMC中、フロアにいた悠希さんから合いの手が入ってましたww
曲は何処ぞで見た通り掠れ声だなと。それがまた(・∀・)イィ!!みたいな?
モッシュしろーって煽られたのでモッシュしてきましたともw(゜∀゜)タノシイ!!!
★lynch.★
いやぁ…やたらとヘドバンが多いなと。
此処のバンドのファンの人は毎回ライヴ行くたび首もげるんじゃないかとか余計な心配してました(´ω`)
もいらは今日はヘドバンはしないと決めていたのでヘドバンの間はボーっとしてました。
結構前のほうに居たので他の人は皆ヘドバンしてる中、ボーっと…
ヘドバンて体制が下がるから、ヘドバンの間はステージが見やすいなとか、ヘドバンが巻き起こす風が涼しいなとか。
そんなことばかり考えておりましたとも!!!(・∀・)←偉そう
はい、あまり印象に残っておりません。
★人格ラヂオ★
崩壊した街 支配されない場所
再生の朝
薬指
-MC-
食
星に願いを
姥捨て山
アンコール↓
お人形さん(セッション)
MCレポ。
まず第一声から「ジュリィーめ…(`Д´)どうやって仕返ししようかな…」と企んでマシタw
で、兄貴に対して毒を吐きまくる悠希さん(・∀・)
良い歳してシャツのボタンだぁ~って開けてんじゃねぇよ(`Д´)
貧乏の国の王子ぃ?うちにはそんな王子いねぇよ!!!(`Д´)
パケット代の節約ぅ?お前にはそのくらいの文で十分なんじゃぁぁぁぁ!!!(`Д´)
ラヂオとジュリィーは仲悪いわけじゃないんです。ただ完璧にラヂオはジュリィーを見下してます(・∀・)
なんだったら2ちゃんねるで叩きます(・∀・)
『一郎兄さんそろそろ髪切ったほうが良いんじゃないですかぁ?』って(・∀・)
『漏れもそう思うーヽ(´∀`)ノ(←このポーズしてましたw)』 って誰か書くはずw(・∀・)
とか言ってました笑。
それで皆が爆笑してたから、やっぱり皆さん2ちゃんねる好きなんですねww(・∀・)って喜んでた笑。
で、いつもよりテンションが低いことについて、3日連続ライヴだから~と。
昨日博多でのライヴで初めて客に「帰れー」て言われたんだよ!!ってw
博多と広島を間違えすぎて「帰れタイルマーン!!!」って言われたらしい笑。
困っている人を助けないのがタイルマン(・∀・)武器は毒舌(・∀・)趣味は2ちゃんねる(・∀・)だそうですw
この時はタイルマンの説明は端折ってたけど、此処では一応説明しときますと、
悠希さんが最近携帯を買い替えたらしく、待受画像が携帯内蔵のタイル模様なんだとかで。
そのことを馬鹿にされてて、最近タイルマンと呼ばれているらしいです笑。
悠希さん曰く、自分なりに内蔵されたもののうち一番イケテルものを選んだらしいw
で、そんな風に帰れとか言われながらも疲れた身体に鞭打ってライヴをしてるんだと。
何で俺が大谷祭のために3日連続でライヴをしなきゃいけないのかと。
ってゆーか大谷祭って…何?大谷太郎って………何?(`Д´)
で、まずここで大谷太郎という人間をおさらいしようじゃないかと。
ゆーことで簡単に説明をし終わった後、『大谷…祭…って自分の名前じゃーん!!!!きもーい!!!』とか言ってましたw(´∀`)
んで那オキさんに同意を求めようとして、『ねぇ、たろ…』って言っちゃって、
『あ、太郎じゃねぇや、王子だwww』って自分で爆笑してました笑。
そんなことを喋った後、俺ベストの曲を聴いてください、と。
友達にMDをダビングする時、俺だったら絶対この曲を入れる、と言って歌ってくれたのは「食」。
間奏やらアウトロでクイーン風に手拍子してくれってことで、悠希さんが見本を見せてくれたんだけど、
ギターのチューニングするとこに手をぶつけちゃってかなり痛がってました笑。
曲中は王子も手拍子してたんだけど、ホントに男か?と疑うほど可愛らしかった…orz
そのあと「星に願いを」と「姥捨て山」を唄って本編は終わりました。
アンコール一発目は「雷斉唱」
『雷斉唱をお楽しみください』的なアナウンスとともに雷ちゃん登場。
胸をドンドンと叩きながら、ハッハッハハーハハー(´∀`)×4と斉唱wカワユスww
歌い終わって得意げにポーズを決めた雷ちゃんw
『アンコールありがとーう。じゃあメンバーを呼んでみよう』ってことでまずは神ちゃんさんから。
雷ちゃんが『ドラムー』って言った後、客が『神さーん』って呼んだら、出てきたのはGRIND麺2人(゜∀゜)アレ?
そのあとちょっと遅れて神ちゃんさんが出てきて、雷ちゃんに飛びついてたw
お次は那オキさん。雷ちゃんが『那オキさんより王子の方が良い?』って聞くと頷くファン達。
じゃあ王子でってことで、客としては雷ちゃんが『ベース!!』って言ってうちらが『王子ーvvv』って呼ぶんだと思ってたら、
雷ちゃんがいきなり『王子ー!!』って言い出して笑。
みんな『えぇ???』って驚いたら、『え?「王子ー!!」で、「那オキさーん!!」じゃないの?』って笑。雷ちゃんやぱオカシイw
そんなうだうだしてる間に王子がジュリィーの勇次郎さんの背中を押しながら登場(ё∀ё)ノ
最後に悠希さん。このときばかりは雷ちゃんも客の思いをよく判ってましたw
(´∀`)<ボーカルー!!!! タイルマーン!!!ww>(´ω`)
すると兄貴登場ww途端にアツくなる会場内。兄貴コールがすげぇのなんのって笑。
こそこそと登場した悠希さん、小さくて可愛かったです笑。
で、悠希さんと兄貴がステージ中央で向かい合って何かやり始めましてw
兄貴が「お人形さん」で振り回すお人形を持って固まってて、悠希さんが兄貴の胸辺りにコインを入れる仕草をして…
ウィーン、と言いながら動き出した兄貴。いきなり悠希さんに向かって高速でお人形を叩きつける!!!w
それを白刃取りしようとした悠希さん、一歩遅くて人形が頭にメガヒットしてました笑。
で、今度は悠希さんがお人形さんを持って、同じように兄貴が悠希さんの胸にコインを入れると、
(・∀・)<スタートボタンを押してね。 ∑(´ω`;)
戸惑う兄貴、おもむろに悠希さんの胸をプッシュw
(・∀・)<気持ちいぃー。 (´ω`;)
この一連の動作を2回くり返したら、
(・∀・)<お金が足りないよ。コインを入れてね。 ∑(´ω`;)
慌てて兄貴がまたコインを入れると、『まずはルールを説明するよ』と言うが早いか、兄貴に人形投げつけてました笑。
その後主催者である大谷太郎氏を呼んで、皆で人形で叩きまくってた笑。太郎さんこけてたし笑。
で、今日の悠希さんはトークが冴えてて、今日は何を言っても滑らない気がする!!!と豪語。
GRIND麺に背を向けて、(・∀・背)<『コレが先輩の背中だ!!!良く見とけ!!!』って言ったら、
兄貴がここぞとばかりに『ち…小せぇ…しかも薄い…』とか言ってて爆笑w
2人がテンション上がってきて悠希さんが『暴走特急!!』って言った途端、『ハッ!!今滑った!!!(゜Д゜)』ってうろたえだして、
またGRIND麺に(・∀・背)<『コレが滑った時の背中だ!!!』と背を向けたら、
兄貴も一緒になって背を向けて(・∀・背)(´ω`背)<『ダブルで見とけ!!!』って笑。
その後もテンション最高潮の悠希さんは、孫の神歌を振り付きで歌って客煽ってました笑。
あ、いつだったか悠希さんが兄貴にシャツのボタン閉めろって怒ってた笑。
勇次郎さんのジャージのジッパーも全部閉めたり笑。GRIND麺まで巻き込まれてましたw
んで話題はまた太郎氏に移って、悠希さんが、
『太郎さぁ、いつも静岡弁の「~さぁ」を馬鹿にするけど、名古屋弁なんか固有名詞変えてるじゃん(`Д´)』
『何?エビフリャーって。エビフライはエビフライで良いじゃん。何勝手に固有名詞変えてんの?(`Д´)』
『それだったらエンターブレインじゃなくてエンターブリャーじゃん( ´,_ゝ`)』
『どうも、エンターブリャーの大谷たりゃーです( ´,_ゝ`)』
『…午後のりゃっか…( ´,_ゝ`)』
って自分で言って自分で爆笑してました笑。太郎さんは激怒してたww
それから今度は勇次郎さんに『アレやってよ(・∀・)』と催促。
すると恥ずかしながら山咲トオルの真似をしてくれました笑。
『悠希さん、今トオルちゃんハマってるよね』って言おうと思った勇次郎さん。
『悠希さん、今タロウちゃんハマってるよね』って言っちゃって、会場内爆笑の渦w(゜∀゜)
そのあと悠希さんがトオルちゃんの真似ぐらい誰でも出来るって言ってやってくれたんだけど、かなり微妙で笑。
兄貴が『それ、なんかカワイイだけじゃんw』って言ったら、
『あっ、そうだ、俺今日カッコイイの!!』って悠希さんがいきなり言い出して笑。
兄貴がげんなりした顔で、『この人楽屋の鏡の前でずっと言ってたんだぜ?』って暴露してた笑。
鏡の前に座って目をぱちぱちしたり上目遣いしたりしながら『俺かっこいい…』って言ってたらしい笑。
んで10分置きぐらいに『一郎一郎!!俺今日かっこよくない??』って聞いてきたんだって笑。
そしたら悠希さんが鏡の前でしてたように目をぱちぱちしたりしてて萌えた(*´ω`*)笑。
今日出てるバンドのメンバーの中で俺が一番カコ(・∀・)イィ!!!って言ってたけど、もいらは頷いてあげるよw(´∀`)
で、そんなながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいMC(ってゆかお遊びw)のあと、
いつもラヂオさんがやってる掛け合いをやることに。
今日もタイルマンにしようかってなったんだけど、タイルマン判らない人もいるからってやめになって。
じゃあGRINDの売名行為でもしてあげようってゆーことで、「フレッシュグラインド」に決定。
このとき悠希さんが何回もグラインドをグランドって言って怒られてた笑。
フリは雷ちゃんが考えた、「フレッシュ」で咲いて「グラインド」で手でハートマークを作る、で決定。
「フレッシュ」は「レ」の部分が声裏返るぐらい気合い入れて言ってくれってwww
(・∀・)<行くぜ江坂ー!!! フレッシュグラインドー!!!>ヽ(´∀`)ノ
で、最後にお人形さんを皆で歌ってました◎
そして皆でまた太郎さんを殴るわ蹴るわ…一応曲中なんですが…笑。
今日は各バンドに1体お人形があったのでみんなで最前の子叩きまくってました。笑顔でw
最後に悠希さんが前転ダイブしてたんで取り敢えず触っといた笑。細い足だった…(何処触ってんだ
そんな感じで長い長いアンコールも終了。全員でラヂオ風にお辞儀して終わりました。