コメント利用規約に同意する
誕生日:2004.1.8/長女 レッドのトイ・プー/3.0kg トイ・プー軍団の自称リーダー!「三度の飯」よりお散歩とボール遊びが大好き! 世の中怖いもの無し・・・!?
誕生日:2004.3.21/二女 クリームのトイ・プー/5.5kg お散歩よりも「三度の飯」が大好き! 体は大きいけれど、シャイで優しい女の子。
誕生日:2004.7.25/長男 クリームのトイ・プー/2.8kg 天真爛漫。 ココちゃん以外苦手なものは無し! お散歩、ボールより「抱っこ」と「歯磨き」大好き!
フォロー中フォローするフォローする
ブログが更新してなかったので、ちょっとドキドキしていました。
もしかして、「ショーンさんが倒れたか」と想像してしまって・・・・
パソコンも調子わるかったんですね、
ココはいつもはドックフードなのですが、あまり食べなくて今日は鶏肉を貰っていました。
食べないより食べてくれたほうがいいという事になっ
て。
ふぅちゃんも大阪で点滴で頑張ってたんですね
でもショーンさんとラビさんも体に気をつけてくださいね、
奈良は暑いとニュースで聞いたし、自分達の体も気をつけないと。
今年はこっちも暑いので早く涼しくなってほしいいです
二つの大きな出来事に振り回されてます。
一つはパソコンが急に立ち上がらなくなりました。
メ-カ-とのやり取りで搬送修理となりました。
ここで基盤交換が必要となりました。
先方からはメモリ消滅の恐れが提示され
私からはメモリの温存を希望しました。
方向付けが完了するのは今月半ばです。
今、私は家内の慣れないキーボードで
このコメントを叩いています。
もう一つはふぅの腎臓の状態です。
病状は進んではいませんが、2日に一度の
皮膚点滴を続けています。
急に食べないこともしばしばですが、
フードが頻繁に変わっています。
今日は朝から3時頃まで大阪の病院でした。
院長先生からBUNをを下げうるかもしれない
サプリメントを教えていただけるよう粘りました。
コメント、ありがとうございます。
私とふぅは不思議なくらい、似た病状が
ほぼ同時に発生しています。
まるでふぅと私がリンクしてるみただと
かねてから思っています。
私の病状が治まっているのは、食事制限を
守れているから、はいラピさんのおかげです。
ボスさんがココちゃんの件、
詳しくメールくださいました。
フードのこと、薬のこと、
検査結果など大な情報をたくさん
いただきました。
院長先生とも相談し、ふぅのフード
アプリの件も合わせて、方向付けします。
ふぅの元気がいつまでも続くよう、
頑張りたいです。ボスさんに
宜しくお伝えください。
ココちゃんはボスさんが色々とゴハンを変えて頑張って
今はちょっと落ち着いたみたいです。
データーは高くて横ばい状態です。
ココは、ほとんどお昼ねしてますが、夜になると元気になって、ミルチとカプにつっかかったり元気印のココちゃんになってます。
でも本当に良く寝ていて、昼間はちょっとやそっとで起きなくて・・・吃驚するぐらいです
今はこっちも暑いのでクーラーきかせて頑張ってますよ
早く涼しくなればいいですね
昨日はPCにトラブル続きで今日の記事アップが
できませんでした。ごめんなさい。
明日付で本日0時過ぎにアップします。
ナンバースリーさん、コメント、ありがとうございます。
こちらではBUN値に関するデータ、写真などの
記事整理を昨夜やってる最中にPC内の途中データが
半分ほど消えちゃいました。
今朝から慌てて記事の修正をしていますが、今朝になって
スマホ内の画像を吸い上げようとしたらサンディスクの
メモリが壊れたようです。
なんとか今晩中に新しい記事をアップしたいのですが…
申し訳ないです。
コメント、ありがとうございます。
ココちゃんも腎臓なんですね。
あるフードを突然食べなくなるって
ありますか。ふぅは頻繁にあります。
皮下点滴するかフードを変えるかなどで
また食べ始めてくれます。
今はふぅ、元気に過ごしています。
私が頑張らなきゃ。
私自身CKD(慢性腎臓病)ですが、色んな
制約をクリアしながら元気です。
CKDとBUNがまったく同じこと言ってますね。
ふぅもきっと色んな制限を守ることで
元気に過ごせるはずだと思いました・。
今は外は暑いので、いえの中で元気でやっています。
(毎日、薬を飲みながらですが)
でもこの暑さはいったい何でしょうね。
早く涼しくなって欲しいです
温かいコメント、ありがとうございます。
ナンバースリーさん、虫捕りをして遊ばれたんですね。
私も小学校・中学校と蝶を追いかけるのに没頭しました。
蝶はよく飛んで来ますよ、我が家の庭に。
きっとゆずの木が大きく育ったからだと思います。
アゲハは柑橘系の葉を好みますから。
一昨日我が家で瀕死で見つかったクロアゲハ、
産卵を終えた直後だったと思われます。
我が家のゆずの木で産み付けられた卵が孵化そして
羽化して再び空を舞ってほしい、そう願ってます。
コメント、ありがとうございます。
カプちゃんたち、ボスさんかなんバースリーさんかで
従順に差が出ますか(笑)
我が家はふぅテンの世話の大半を私がします。
歯のケア・ブラッシング・目のケア・虫除けのレニーム・
手作りごはんなどなど。
ふぅテン、私をナメてる感はありません。
ボスさんも仕事でちょっと忙しいのですが元気です。
実はチビ達のお世話はほとんどボスさんなんですよ。
私はチビ達への目薬がどうしてもできません、
あとカットも無理。だから格下扱いなのかな
ナンバースリーさん、コメント、ありがとうございます。
ナンバースリーさんのイラスト、すごい!プロのイラストだ、なんて絶賛のコメントがいくつもありました。
カプちゃんはタンソクなのでふぅちゃんに、振られた(笑)
そんな経緯がありましたか、明日の記事で補充しておきます。
カプ、今でもズボンの裾を沢山おってはいてるって(笑)
もう、今回の記事、書いてても楽しくって♪
ボスさんに宜しくお伝えくださいね。