goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら『ツール.ド.草津』事務局です

草津温泉・白根山を舞台に、ヒルクライム開幕戦!!
ツールド草津事務局から「今」をお伝えします。

リカンベントについて

2016-01-20 13:52:30 | 日記

皆さん大雪はだいじょうぶでしょうか?

草津温泉は今とてつもなく降っております・・・・・・

暖冬のリバウンドが一気にやって参りました。ようやく本格的な冬って感じですね。

さて、本題ですがリカンベントについて何件か問い合わせがございました。

大会要項内では  走行をするにあたり、十分な整備が行われている普通自転車であること。
 (道路交通法施行規則第九条の二に適合した普通自転車であること)  となっております。

本大会は競技(タイムレース)ではなく自分のペースで走るフリーライドであるため、リカンベントは参加OKとなりました。ただし、ブレーキがない自転車(ピスト)は上記を満たさないため禁止です。

また、リカンベントだけではなく、一般の自転車についてもスピードの出し過などの危険運転はご遠慮ください、ゴール後の下山は集団下山(路面凍結の恐れや、寒さでブレーキをかける事が難しくなる等を防止するため)となります。

事故等が発生した際も主催者加入の傷害保険のみの補償となりますのでご理解ください。

 


DM発送について

2016-01-15 11:29:37 | 日記

皆様こんにちは。
ただ今とり急ぎDM発送の準備をしております。1月15日~エントリー開始となりましたが、
DM発送が遅れてしまい誠に申し訳ございません。今月下旬までには発送できると思いますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
さて、今年度はどこの地域も雪不足に見舞われておりますが、草津町も今年は少ないです<(_ _)>
逆に一昨年の様な豪雪も困ってしまいすが... 4月17日はきっと晴れると願っております(^^)/


雪の回廊ファンライド ツールド草津 開催について

2016-01-14 13:50:37 | 日記

皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。今年度のツールド草津の発表が遅くなりまして、申し訳ございません。大変ながらくお待たせいたしました。未だ白根火山の噴火警戒レベルは引き下がらないため昨年同様、残念ながら今年も競技という形では開催ができません。

しかし!!!!!

志賀草津高原ルート除雪開通前に、車の通らない道路で雪の回廊や雄大な景色を楽しめるフリーライドとしてツールド草津は形を変えて復活いたします。

名付けて雪の回廊ファンライド ツールド草津

※この大会はタイムを競う大会(レース)ではありません。

先着1,000名の申込とさせていただきます。

現在DMハガキの発送準備をしております。またHPにつきましても、ただいま更新中となっておりますので、お申し込みは

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/63973 からよろしくお願いいたします。

スタッフ一同心から皆様のご参加をお待ちしております。


新生熱の湯

2015-02-24 09:02:15 | 日記

皆様いかがお過ごしでしょうか。

草津温泉は昨日、本日とても暖かい気候に恵まれております

だんだんと春に近づいてきましたね

さて、湯畑にある熱の湯が完成に近づいてきました

草津温泉にお越しの際には是非立ち寄って、工事の様子を見ていってください。

完成は4月下旬です

 

 


今年も後わずか

2014-12-26 10:13:32 | 日記

皆様いかがお過ごしでしょうか

あと数日で2014年が終わってしまいますね

次回大会の中止が決定してはや1ヶ月が経ちました

参加者の皆様からたくさんのコメントをいただきましてありがとうございます

開催できないことは非常に残念ではありますが草津町は冬の雪にも負けずに頑張っております

今後火山活動がどう変化してゆくのかは、自然が相手ですので見当が付きませんが 復活できることを祈っております

草津町は熱の湯(湯もみ会館)が来年4月下旬再誕します

是非変わりゆく草津温泉に家族、ご友人等でご利用ください 

そして、これから本格的に冬のシーズンを迎えますが、風邪をひかないようお身体にはご自愛ください。

よいお年をヽ(*´∀`)ノ