goo blog サービス終了のお知らせ 

「そらのま」で雨宿り (※屋根がないのでぬれますが・・・)

2016年春、新居完成。植物の話題を中心に日々の生活を綴っていきます。

庭の植物

2017-05-03 19:51:12 | 庭作り・庭木
カラタネオガタマ”ポートワイン”

開花しました。甘い香りが漂っています。
2016-05-08以来の登場です。
2016-04-29につぼみ付きのものを植木屋さんに植えてもらい、05-08に開花しました。
今年も同じよな時期に咲きました。
花数は格段に多いです。

オガタマノキは、日本に自生しかなりの巨木になるそうです。
このカラタネオガタマは中国原産であまり大きくならないので、庭木にも使えます。
ハナミズキやシマトネリコなどは植えられてあるのをよく見かけますが、この木はあまり見ないので
気に入っています。



クナウティア

つぼみが上がってきました。


ラベンダー(長崎ラベンダー)

こちらもつぼみがたくさん見られます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。