goo blog サービス終了のお知らせ 

そらのうえ

気まぐれ更新します♪ コメントをもしいただけてもお返事も気まぐれなのでよろしくお願いします!

やっぱり今日は無理でした

2021年07月04日 21時54分18秒 | 出来事

やっぱり今日は無理でした

新ミシン;;

結果箱から出しただけですね(^^;)

明日

明日こそできますように!!

まぁとりあえず箱に入っていては

後回しにする可能性が高いので

箱から出したわたしえらい♪

えらい!!

ちなみに旧ミシンは

使用の度に箱から出し入れしてました

めんどくさかったけど

そうしてました

新ミシンはどうしようかな。。。

なんかかぶせるだけのカバーあるけど。。。

使用後に考えます!

多分箱に仕舞う気がするけど

そうそうペットボトル!!

明日そういえば出せる日だったような。。。


大体2週に1度なんですが

1袋いっぱいのがあって

もう1袋。。。

すごい悩んだの。。。

あと数本入りそう。。。!!

って!

でも明日を逃すと次のペットボトルの日。。。

となって1人で

内心静かにうわー!うわー!

まだ入るのに明日出すのは数本分もったいない。。。

でも数本だったら次の回収までの間に

袋取り換えて口締めて保管期間の方が長くない!?

と思って

一旦1袋だけ明日持ち忘れ防止の見やすい位置に出して

やることやってから

もう一度あと数本入りそうな専用袋とにらめっこ。。。

悩みに悩んだ結果

明日出すことにしました。。。!

そもそも明日完全に出せるいっぱいになってる1袋も

同じ状態で

前回『あと少し入る!』と思って出さずにいた

いわば同じ状態を再びわたしは経験しているわけで

これ出さなかったら次回も同じことで

迷って時間消費するのでは??

ということから。。。

もったいない気がやっぱりするけど出すことにしました。。。

悔しいけど明日出します(><。)!!

出しますとも!!

でもやっぱり入れたかったです。。。

もう少し。。。

でもなかったんです

それでは今度こそ本当におやすみなさい。。。!


新 ミシン

2021年07月04日 19時31分08秒 | 出来事

お父さんが買ってくれた

新しいミシンが昨日届きました!

昨日は箱も開けれてなくて

本日開封。。。!

10年くらい前自分で買ったミシンより少し大きな箱

わたしが自分で買ったミシンにはなかった機能

文字を縫うことができるらしい

コンピューターミシン

多分この機能はわたしは使わないだろうけど

お子さんが居たりすると助かる機能なのかな?

どうなんだろ

自分で買ったミシン。。。

お別れがさみしいですが

処分しなくては

大型ごみかな?

今中断して調べてみたら

70リットル以下に入らないものは大型ゴミだそう。。。

。。。

本体だけなら違う。。。?

あの足で操作するやつとか別にして

段ボールとってあるけど

それは分別で別だから。。。

あとでもう一回見てみましょう!

大型ごみのシール

2枚あったんだけど

Kさんが息子さんの引っ越し時に捨てるからって

よかしてた倉庫にあった大型ゴミ

今年やっと捨てることになって

Kさんが大型ごみのシール貼って出してたんだけど

え?その出し方回収されなくない??

みたいな出し方で回収されず

(スズランテープで2~3個それまとめてはダメじゃない?
みたいなの縛ってまとめてシール1枚とか)

その後2回分回収機会そのまま放置され

やってもらって当たり前を強められては困るから

触らなかったけど

ゴミ回収の皆様も困っていたので

おばあちゃんとわたしの持ってる

大型ごみシールを貼って回収してもらったので

ミシンが大型ゴミに分類されてても買ってこなきゃもうない;;

ちなみに

大型ゴミ回収されてないの知らないはずないのに

『なんで回収されないの~!』

って言ってるの見たから

回収後も素知らぬ顔ですKさん。。。

多分話題振ったら

『勝手なことしなくていいのに』


『頼んでないから』

って開き直るかしか見えないのであえて言ってないです

ただ

2階の廊下に放置されている

Kさんの娘さんが産後うちに泊まりに来るようの寝具だとか

用意した際のごみ

これ早く何とかしてほしいです。。。

せめて一言かけてくれればな。。。

そしたらわたしの方でと思わないことはないけど

無言でゴミ放置して

やってもらおうとしているならそれは受け入れがたい。。。

早く新しいミシン使ってみたいけど

その前にやりたいことがあるので

箱からミシン出してみたものの

今日触れるかな?

出来たらやります!

使い方前のと違うかもしれないから

そこもチェックしてからやりたいです

早速壊したくないので

それでは

まだ寝ませんが

おやすみなさい!


食パン

2021年07月02日 23時16分50秒 | 出来事

ラジオで平日の朝耳にする

チョコレート効果を2~3枚

食パンに乗せてトースターで焼いて食べるやつ!

気になってたんですよね~♪

思い出しちゃったんです!

わたしチョコレート効果の72%

持ってるじゃん!!


ないのは食パンだけ!

ということで

2日に分けてチョコの枚数を替えて試してみました!



まず1日目

食パンは2枚用意

片方にチョコを4枚

ラジオでは2~3枚って言ってたけど

4枚乗せちゃう♪

ちょっとビターないい香り(>u<)!

そしてスプーンでチョコを広げると

きれいに広がる!

そしてすぐに思う!

食パン1枚に

チョコ4枚は多い!!

食パン2枚焼いといてよかったー(^^)

ということで

余ったチョコはもう1枚の食パンに塗って食べました



本日2日目

食パンは同じく2枚

チョコは2.5枚ずつ乗せてみました!

チョコ摂取しすぎになるかな?

と思ったのですが

まぁお試しですしね!

個人的には2.5枚乗せちょうどよかったです

ちなみに食パンは4枚切りの厚めの食パンです!

良い感じに溶けたチョコと

ビターな香りに食パンを焼いたサクサク感♪

良いですね!

しかも食パン用にチョコクリーム買ってくるより

変にクリームを余すこともないのかなって

食パンと食べたい時は一緒に焼けばいいし

焼かないなら焼かないで普通にちょっとしたとき

そのまま食べれるし!

チョコクリーム開けちゃったから早く消費しなきゃって

焦りもないから

個人的に利用しやすくていいな!

気が向いたらまたやってみましょう♪



あとコーヒーにチョコを入れるの

あれも気になりつつ

うちブラックコーヒー飲む人いないんですよね

そこでわたし

あのお湯を入れるだけで飲める

スティックタイプのカフェオレに入れてみたんですね?

1枚

わたしの混ぜ方が余ったのか溶け切ってない中

わたし猫舌だからすぐ飲めないので

ぬるくなるまで待ってからちびちび飲むの

その感想として

個人的に

0.5。。。半分でよかったかなーと

次回に向けて学習!

ってことは食パン1枚焼いて

チョコを3枚用意して

3枚目の半分を~とかで

計算が合う!!

なんて思ったのが今日でした(^^)

ラジオを聞いていて気になっていたので

試せてよかったです!

食パンを買ってきてしまったので

この期間に挑戦したわけなのですが

昨日から頭が痛くて

ちょっと辛かった中なので

今度は体調のいい日に改めてお試し出来たら

感じ方変わるかな?

とも思います

そんな中今日はお昼抜きで

3時前くらいかな?

に終わったので

3時のおやつバリに

2日目挑戦してみました

ただ頭が痛くて早くお薬飲みたかったので

いきなり昼なしになったのつらかったです

お昼にお薬飲んで少しでも横になろうと思っていたので

お薬飲んでもすぐ効くわけじゃないし。。。

食べてすぐ横になるのはよくないですが

3時にその食パン食べて

お薬飲んで

横になっていたら楽でした!

お薬飲んだ時間が微妙で夕食後は飲んでなかったですが

でもほんとに試せてよかったです!

いつもラジオ聞いていて気になっていたので♪

おやすみなさい!


LINEのお友達登録

2021年07月01日 22時26分26秒 | 出来事

難しかった。。。;;

多分他の方はこれをスムーズにできるんだろうな。。。

わたしはスムーズにできなかったです;;

連絡手段LINEが主になってきた中

まだ数名の方とメールでやりとりしておりまして

そのうちの1人と本日LINE交換

メールでQRコードが送られてきて

保存してこうするってやり方まで書いてくださっていたのに;;

え?

あれって普通の画像となんか違うの?

上手いこと保存できず。。。

お昼には断念

帰ってきてからもう一度挑戦

いったん中断

何やかんやして

シャワーの前にもう一度。。。

ん?

この共有っていうの使ったことなかったけど

もしかしてこの機能ですか!?

共有タップ

なんか色々出てきた。。。

LINEって書いてるところを

タップ

。。。??

反応。。。ない?

え?

2度押し??

長押し??

強めのタップ??

共有失敗??

。。。それすらわからず。。。

最初に軽くタップしたままのまま

それ以上何もせず

ちょっと怖かったので

LINE開いて間違って

QRコードなんて個人情報間違って変なところに

共有で流れてないかチェック

なんとなく見たけど

共有失敗なのか

それとも見ているところが違うのかすらわからず;;

とりあえずシャワーへ

シャワーの間に思いつきました!

このメールをパソコンに送って携帯から読み込めばよくない!?

そう思って上がってきてすぐに転送しようとするも

なんか肝心のQRコードが添付されてない。。。?

となってとりあえずスキンケアを終わらせて

髪を乾かしている間に

スクショの出番だ!!

となり

スクショしたQRコードを

パソコンに送り

パソコンから開いたQRコードの画像を読み取り

数時間越しにやっと

やっと登録できました。。。!

わたしブログとかもそうなんだけど

ついつい長々書いちゃうから

メールだと見ずらいかな?

といつも心配していて

返信するの大変かなって

そしたらQRコードを頂いたので

今まで申し訳なかった。。。


登録を決意したわけなのですが

直接会って登録は簡単なのに

こう送られてくるとわからないですね。。。

パソコンが無かったら

登録できなかったです。。。

やっと

やっとできましたよ。。。♪

ミッション成功!!

今日中にできてよかったです

今日は諦めて

頭をリセットするのに

明日からまた奮闘しようかなって

過ったくらいなので

おやすみなさい。。。!


幸せのおすそ分け

2021年06月30日 22時00分48秒 | 出来事

今朝ラジオを聞きながら作業をしていると

写真を撮ってもらっていいですかと頼んでこられたお二人が

その日入籍するらしいです

というお話を聞き

つい聞いていて

『っ!おめでとう♪』

って声に出ました

その瞬間に

見知らぬ誰かを祝福しとても嬉しくなるわたしと

まさに昨日

結婚って幸せなのかな?

とここに書いたわたしがいる事実を思い出し

とっても不思議な気持ちになりました

でも確かに

身近な人の結婚生活を通して

日に日に結婚って幸せなのか疑問に思うし

お話を聞いていて男性への嫌悪感とかを

日に日に強く感じるわたしが居るのは

昨日書いたままそのまんまです

男性をひとくくりにしてはいけないと思いつつ

ひとくくりの表現ごめんね

ただそんなよく思わない一方

確かにお友達や

Twitterのフォロワー様
(最近Twitter見てないけど)

こうやって知る見知らぬ誰かの

入籍・妊娠・出産のお話って

いつも幸せのおすそ分けをしていただいたような

そんな幸福を感じるわたしが居ることもまた事実

だから一概にあれが駄目これが駄目

それは本当はいけない事なんだ!

ってまとめちゃいけないのよね。。。

わかっているけど

憧れる結婚生活をあんまり

身近で感じたことなくて

個人的にはやっぱり前向きになれないのも

結婚・妊娠・出産

結婚しているお友達に

『幸せですか?』

って聞くのもすごい失礼だし

でも妹のお話聞いてると

男性にも結婚にも拒絶が強くなるし

恋愛もの苦手で眠くなっちゃうから見たり読んだり

出来ないから

そこで何か学ぶということも出来なさそう。。。

でも物は試し?

多分長々ドラマなんて見れないから

今度恋愛映画を映画館で真剣に見てみたら

とらえ方変わる?

映画館なら他に気を取られないし

日に日に強まる苦手意識を何とかしたいです。。。

でもそんな中でも最初に書いたように

誰かの入籍話って

口から自然とおめでとうが出て

笑顔になれるお話だなって思います!

どこにお住いのどなた様か存じ上げませんが

おめでとうございます!





そしてお話それて本日お昼前

つぼに

『私これやるから碧依ちゃんこれやって』

言われて

つぼがやるって言ってるこれってなんだ?

と思いながら手を付けると

つぼは監督しながら手を休めるってことだったらしくて

お仕事しなくなってもやもや

『あれ持って』

とか他の人に指示を出したりするのはいいけど

体調不良のパートさんは休ませてあげてほしかった。。。

自分で動かず指示だけしないで

つきない色んなもやもや。。。;;

やっぱり

そんなこんな一人でもやもやしていても仕方がないので

誰かとお話がしたいです。。。

恋愛映画。ホラーより自分一人で見にいくのこわい

妹ののろけ話中に寝ちゃった経験上

寝そうだし疲れそうだから

帰りの運転とか考えるともし本当に

見に行く事になったら誰か一緒に来てほしいな。。。

でも恋愛映画に興味のあるお友達に心当たりがないです。。。

ホラー映画1人で見に行けるけど

恋愛映画は1人やっぱり怖いな;;

映画の後に誰かいてくれたら

少しゆっくり食事か何かで体力回復をはかれる気がする!

1人だとそんなゆっくりしてないで

食べ終わったらお店でなきゃって思って

ゆっくりできないからね;;

こんなじゃ恋愛映画見ても変わらないか;;

一度挑戦してみたいけど。。。

うーん。。。

むずかしい。。。

おやすみなさい