goo blog サービス終了のお知らせ 

Dirty Cheater ! JPPM

Japan Playstation Playing Manual/ Pcsx2 秘技コード/ CheatEngine

グローランサーIV Wayfarer of the time

2007-11-26 02:39:11 | プレステ2 秘技 コード

 




マスターコード
EC878530 14454184

Alt. (M)
EC878530 1456E79B

Alt. (M)
EC8F9CC4 1456E79B

クレヴァニール(一人目)
4CDA0496 1456E404 現在HP999
4CDA049C 1456E404 最大HP999
4CDA049A 1456E404 現在MP999
4CDA04A0 1456E404 最大MP999
4CDA048A 1456E404 STR999
4CDA048E 1456E404 DEX999 
4CDA0490 1456E404 INT999
3CDA04A8 1456E7xx 炎
3CDA04A9 1456E7xx 冷
3CDA04A6 1456E7xx 地
3CDA04A7 1456E7xx 風
3CDA04AC 1456E7xx 雷
3CDA04AD 1456E7xx 物
3CDA04AA 1456E7xx 聖 xx=A3:06 A4:吸収
3CDA047D 1456E7yy LV

レムス(二人目)
4CDA0826 1456E404 現在HP999
4CDA082C 1456E404 最大HP999
4CDA082A 1456E404 現在MP999
4CDA0830 1456E404 最大MP999
4CDA091A 1456E404 STR999
4CDA091E 1456E404 DEX999
4CDA0920 1456E404 INT999
3CDA0838 1456E7xx 炎
3CDA0839 1456E7xx 冷
3CDA0836 1456E7xx 地
3CDA0837 1456E7xx 風
3CDA083C 1456E7xx 雷
3CDA083D 1456E7xx 物
3CDA083A 1456E7xx 聖 xx=A3:06 A4:吸収
3CDA090D 1456E7yy LV

以降+390h(復号状態で)
二人しかいない時に三人目を入れると敵が強くなります
味方の人数に合わせてください

金MAX
1CDA4F0C 144F25CC

Lvアップ後ステータスMAX
str
1C81A068 1456E7A5
int
1C81A080 1456E7A5
dex
1C81A098 1456E7A5



デバッグモード
3CD926DC 114EEAA7
左のスティックを押し込みと、デバックメニューが表示される模様。
メニュー内容は結構豊富です。

204EA5B4 (01)
204EA5B8 (01)



息もつかせぬ怒涛の展開でファンを魅了する人気RPGシリーズ第4弾!世界観やキャラなど全てを一新!街とフィールドを地続きにしたり、戦闘の緊張感をさらに高める「ウォーシチュエーション判定システム」を導入!ノイエヴァール大陸を舞台に、「天使を止めるカギ」という宿命を背負わされた青年の物語が幕を開ける!

 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-12-19 04:28:34
マスターコード
EC878530 1456E79B

マスターコード
EC8F9CC4 1456E79B

クレヴァニール(一人目)
4CDA0496 1456E404 現在HP999
4CDA049C 1456E404 最大HP999
4CDA049A 1456E404 現在MP999
4CDA04A0 1456E404 最大MP999
4CDA048A 1456E404 STR999
4CDA048E 1456E404 DEX999 
4CDA0490 1456E404 INT999
3CDA04A8 1456E7xx 炎
3CDA04A9 1456E7xx 冷
3CDA04A6 1456E7xx 地
3CDA04A7 1456E7xx 風
3CDA04AC 1456E7xx 雷
3CDA04AD 1456E7xx 物
3CDA04AA 1456E7xx 聖 xx=A3:06 A4:吸収
3CDA047D 1456E7yy LV

レムス(二人目)
4CDA0826 1456E404 現在HP999
4CDA082C 1456E404 最大HP999
4CDA082A 1456E404 現在MP999
4CDA0830 1456E404 最大MP999
4CDA091A 1456E404 STR999
4CDA091E 1456E404 DEX999
4CDA0920 1456E404 INT999
3CDA0838 1456E7xx 炎
3CDA0839 1456E7xx 冷
3CDA0836 1456E7xx 地
3CDA0837 1456E7xx 風
3CDA083C 1456E7xx 雷
3CDA083D 1456E7xx 物
3CDA083A 1456E7xx 聖 xx=A3:06 A4:吸収
3CDA090D 1456E7yy LV

以降+390h(復号状態で)
二人しかいない時に三人目を入れると敵が強くなります
味方の人数に合わせてください

金MAX
1CDA4F0C 144F25CC

Lvアップ後ステータスMAX
str
1C81A068 1456E7A5
int
1C81A080 1456E7A5
dex
1C81A098 1456E7A5

デバッグモード
3CD926DC 114EEAA7
左のスティックを押し込みと、デバックメニューが表示される模様。
メニュー内容は結構豊富です。


以降、ウイさん情報提供

えいりおんさん投稿のデバッグコードについてちょい補足します。

EVENT→Common Flagの0000(スキップ)を(1)にすると
セレクトボタンでデバッグセーブして→デバッグルームへ行くことが出来ます。
他にもボス戦をすっ飛ばしたり井戸のダンジョンの最下層へ一気に行ったり出来ます。
デバッグルームはバスルームの扉がどこでもドアになったり、
タンスでエンディングチェックが出来るので全キャラクリアとかもすぐ出来ます。

一番上のMapの項目で場所移動した場合、デバッグメニューが出現します
(完全版デバッグ? ↑より凄い)
この状態になるとセレクトでいつでもこのデバッグを呼び出せる状態になっていて
最強パーティーにしたり、没スキルを装備させたり、かなり色々な事が出来ます。
フラグとかはそのままなのでデバッグメニューのマップ移動関係の項目で
元の場所に戻れば、本編に復帰しても問題ありません。
ただしこの方法(Mapの項目で移動)でデバッグメニューに入ると、
全キャラの能力が初期値に戻され、もっているアイテムや魔石は全部無くなります。
「こっちのデバッグメニューを出せるコード」があったら便利なのですが…

デバッグコードが入っている時R2押しっぱなしで建物とか透り抜け移動できます。
EVENT→チョウサトリガー をONにした時に壁の中に
セーブポイント(自室の右奥の空間とか)があるのが分かりますが、
そういう場所を調べるのに便利です。

後、ユニット→Parmeter の項目で○を押すと現在画面上にいるキャラの能力値をいじれます。
ただし、DEF、MOV、タイキ、Crt、等の項目は最大値にしても
装備を変えたら修正されるのでいじれません。


返信する
Unknown (Unknown)
2023-09-16 19:59:48
(M)
EC878530 14454184

道具売却で所持金最大
1CB287F8 0856E7A5

EXP獲得でレベル最大
1C906808 1456D7C2

EXP獲得倍率変更
1C8DF4EC 14445xxx
xxx=
765:2倍
725:4倍
7E5:8倍
6A5:16倍
665:32倍
625:64倍
6E5:128倍
5A5:256倍

技能ポイント獲得倍率変更
1C903B50 14466xxx
※xxxはEXP獲得倍率変更の値と同じ

新規獲得リングの制御力9
1C8161AC 0456E7A7
1C8161C0 2855B00C
1C8161E0 3854E79D

敵から入手アイテムランク最大
1C903A6C 0456E76E

敵から入手アイテムランク、ランダム化
1C903DA0 2859E7B0
1C903DA4 1499E7AF
1C903DB4 1456FFB5

タイマー制御
(必須コード)
1C9AC528 863AE663
1C9AC52C 2855E7A6
1C9AC530 C83AE7A7
1C9AC534 3894xxxx 敵+NPC
1C9AC538 3894xxxx 味方
1C9AC53C BC96E7A6
1C9AC540 1456D7C2
1C9AC544 39DFB009
1C9AC548 15F6E79D
xxxx=
B00C:1倍(通常動作)
B00B:2倍
B010:5倍
B013:10倍
B0F9:20倍
B0DB:50倍
E7A5:減らない
※以下効果01と02のコードを使用の際、必ず入力してください
 xxxxの値は戦闘中の各タイマー減少速度倍率です
 「減らない」にした場合、一度でも行動すると以後何もできなくなりますので
 イベント戦闘時に何らかの不都合が生じる可能性があります

効果01:Action Timer(硬直時間)に対応
1C8542E4 10539725

効果02:Magic Timer(詠唱時間)に対応
1C8545D0 8A34E51D
1C8545D4 10539725
1C8545D8 BA34E51D

デバッグモード拡張01:全アイテム入手・改
1C9AC428 15F69FBA
1C9AC42C 1057DC31
1C9AC430 283EE7A8
1C9AC434 0554E7A8
1C9AC438 1536AFBA
1C9AC43C 0C57E341
1C9AC444 15F6E79D
1C8FFF54 105397E5
※デバッグメニュー「EVENT」の「ALL ITEM Get!」を実行で
 貴重品以外の全アイテム入手

デバッグモード拡張02:友好度エディット
1C9AC228 89CE5E9D
1C9AC22C 234EDEA5
1C9AC230 2854DFA5
1C9AC234 C354E7A6
1C9AC238 285732A5
1C9AC23C 2854E6A5
1C9AC240 C354E7A6
1C9AC244 2857E7A6
1C9AC248 C756E7A6
1C9AC24C BAF7E71B
1C9AC250 15F6E79D
1C81D574 10539765
※デバッグメニュー「ユニット」の「Parameter」を選択し、対象キャラの
 ステータスを表示の間は以下のパッド操作が可能です
 START=友好度ほぼ最大
 SELECT=友好度1
 変更可能対象はメインキャラ7人(主人公含む)で、使い魔は対象外です
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。