独身男の気ままな日常

食虫植物、車、オーディオなどの趣味や
仕事の事が中心のブログです。

モウセンゴケ (ドロセラ)食虫植物57

2017-11-14 19:11:24 | ドロセラ

こんばんは、凸です。

今日は天気が良くなく温室内の

ヒーターがついたり消えたりを繰り返しています。

 

さて、今日はモウセンゴケです。

アフリカナガバモウセンゴケ

ハミルトニーが一か月たったのでどうなったか紹介します。

食虫植物34)←前回の記事に飛べますのでよかったらどうぞ!

 

まずアフリカナガバモウセンゴケです。

(ドロセラ カペンシス)

 

 

新しい葉っぱが長く成長し

全体的にすこし大きくなりました。

 

粘液も普通に出ていますし大丈夫そうですね。

 

次にハミルトニーです。

 

 

ハミルトニーは見た目はあまり変わっていません。

古い葉っぱが枯れ新しい葉っぱが出ていますが、

大きさも変わっていませんね。

 

ハミルトニーの方は粘液が少ない感じです。

 

このハミルトニーはセファロタスと同じような

環境が好きだと聞いたことがあり(間違っていたらすみません)

温室に入れてみたんです。

 

そしたら一日で用土のピートモスに白い綿状のカビが

生えてしまいました。

すぐ用土をえぐって取ったので問題はないと思っています。

 

植え替えて鹿沼土や赤玉土の用土にすれば

大丈夫なんですがまぁまだいいかってことで温室の上に置いてあります。

 

ハミルトニーは結構粘液を出し調子がよさそうだったので

植え替えたら温室で管理してみたいと思います。

 

カペンシスも植え替えて温室に入れといた方が

いいのかよくわからんので外と中とで分けて栽培してみたいと

思っています。

 

サラセニアやネペンテスは3年ぐらい育てていますが

ドロセラ栽培歴はやっと一か月の超初心者なので

何かアドバイスがあればぜひコメント欄にお願いします。

 

 

ちょうどいいので自分の栽培歴を書いておきます。

 

2014年ぐらいにサラセニア プルプレアを買い食虫植物に

興味を持ちました。

そのころにハエトリソウ、ネペンテスも買い始め育てます。

2016年初めに諸事情でネペンテスをすべて知人に譲り栽培をやめますが、

ハエトリソウとサラセニアはそのまま増えていきます。

そして2016年終わりにまたネペンテスを育て始め今に至ります。

 

なので今あるネペンテスは12株でセファロタスが1株です。

後はサラセニア、ハエトリソウがいっぱいあります。

ネペンテスは長くて一年ぐらいの株が多いですね。

 

ガラス温室は2015年に買っていたのを今使っています。

ヒーターは壊れていたので今年買い換えました。

 

でドロセラが一か月です。笑

 

まぁまだこれぐらいしか育てたことがないので

分からないこともたくさんありますし

ブログでわけのわからないことを書いてしまうかもしれませんが、

これからもこのブログを見ていただけるよう書き続けますので

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿