1つでもこんなことを思ったらぜひ!
1.いまいち授業が盛り上がらない。「楽しかった!」と子どもが言う授業がしたい。
2・テストの採点が憂鬱。目の前の子どもたちに力をつけられていない。
3.学校と家の往復・・・惰性の毎日。大学のサークルのように仲間と楽しく勉強したい。
4.学級でトラブルが多く困っている。でも具体的にどうしたらいいか分からない。
5.いじめ、発達障がい、不登校。学校教育の重要課題に対し学びたい。
6.とにかく授業の腕をあげたい!
HP http://toss-heisei-shirakaba.jimdo.com/
月に2~3回の例会を行っています。
翌週の授業検討、セミナー参加の学び報告などの”通常例会”
TOSS信州大学との合同例会、県内他サークルとの合同例会、
松本市内のおいしい店を訪ねるグルメ例会などの”イベント例会”
どちらも楽しくやっています。
中心は初任者からいる20代30代教師。
小学校教員も中学校教員もいます。
男女15人で活動をしています。
HP http://toss-heisei-shirakaba.jimdo.com/
その他、県内の20代30代教師TOSSサークル
(長野市)TOSS/Carnival!2nd 代表:小嶋悠紀
(松本市)TOSS平成白樺 代表:高見澤信介
(飯田市)TOSS Adversity 代表:岸上隆文
お問い合わせ いずれもtakamisaw@yahoo.co.jp(高見澤)までどうぞ。