昨日久しぶりにココス(3年ぶり)行ってびっくり1案内無し2受付は、タッチ画面人数をいれ受付タッチ3自動で席番号割当て23番記入のシート4席番号図を見て23番に座る5ここでもタッチパネル注文、人数入れ料理を注文確定6しばらくするとロボットがサラダ🥗を音楽🎵鳴らしなが、運んできた、サラダ🥗を取り、上のボタンを押すと帰っていきました。つぎにメイン料理 . . . 本文を読む
Googleスプレッドシート最近始めました。1.iPhoneアプリでもPCでも編集可能でexcelファイルにも変換保存出来ます。大変便利2.GoogleのIDを自分のメルアド登録して作成、無料で使えます。規定容量まで、慣れれば入力も簡単です。プルダウンメニュー有ります。3.excelファイルもアップロード、Googleスプレッドシート形式に保存可能です。4.また、共有すれば誰でも編集可能です。 . . . 本文を読む
蔵衛門工事黒板は非常に便利まずはアプリダウンロードapp storeで検索ダウンロード位置情報オン:設定→プライバシーとセキュリティ→位置情報サービス→オン工事の切り替え新しい工事追加出来ます。左上タップすると色々な事変えられる。設定マークタップすると撮影日の表示和暦、西暦変えられる。まずは、色々いじってみる事が大切事前黒板作っておくと現場入力不要 . . . 本文を読む
モバイルパスモ
250区間 もっとくパス昨日から降車の際モバイルパスモが反応しなくなった
でも10月31日有効であること画面を見せてら降りることはできたが、後ろのお客さんい迷惑をかけた
原因判明:充電しながら降車タッチすると反応しないことが、わかり、今日から充電しながらを止めたら反応した。 . . . 本文を読む
複数の範囲を同時にハッチイングするには、範囲選択→範囲確定→実行
閉鎖範囲なら飛び飛びのが一度にハッチングできます。さらに追加したい場合は、実行前に追加範囲のボタンをクリック(スペースキーも同じ)選択し選択確定→実行でできます。
. . . 本文を読む