

芍薬が沢山咲いたのでご近所に配りました🙂

午前中は、災害の備えの講習会に友達3人を誘って行きました
友達を誘う時の人数は偶数になるように気を付けてます
今日も私を入れて4人、丁度良い人数です🙂
炊飯袋を使ったお米の炊き方を習いました
揚げないチキンカツも炊飯袋を使って作りました、試食したら美味しかったです🤗
お米は、炊飯袋に入れるまでして持って帰って夕飯に炊いて食べました、美味しく炊けました
炊飯袋を買っておくと、災害がおきた時に便利が良いと思います
もりんが、と言う植物はスーパーフードだと知りました
種を探して植えてみたいです
今日の講師の立松洋子先生は、おだんごチャンネル、と言うユーチューブを持っているそうです
後で見てみます🙂
皆さんも時間があれば見て下さい