nature shikoku

土佐のカッパが歩いた里山の紹介ページです。

2012/10/28 工石山(1177m)

2012-10-30 10:53:50 | 工石山

今日は昨夜からの雨でスッキリしません

天気予報によれば、午後には回復しそうなので

11時30分、高知市から近い 工石山へ出発

 そろそろ紅葉が見られるでしょうか ?

 

 

12時15分、登山口より出発

 

 

可愛いく小さなサワガニを発見 !

道の真ん中にいたので

「そこは踏まれるよ~」 と 言いながら道の横へ ツンツンと ・・

 

 

杖塚からは南ルートへ進みます

 

南壁を振り返る、 見頃は来週以降かな ?

 

 

鮮やかな落ち葉の道、その横にはアサマリンドウ

 

 

屏風岩に到着

天気が良ければ雄大な太平洋が望めるのですが 残念

 

 

サイの河原が近くなると、色良い木々が見られるようになり

 

 

サンショウウオが住むサイの河原に到着

 ベンチの上も秋色に ・・

 

綺麗な水です  サンショウウオはどこかなぁ~ ?

 

上流を見上げると、ガスがかかり 良い雰囲気です 

 

サイの河原周辺では紅葉も見頃になっていました

日差しがあれば最っと映えるのでしょうが ・・

ココで のんびりとお弁当を食べるのも良さそう !

って、そんな事考えていたら お腹が グ~

 

 

展望岩にて、な~んも見えません

落ち葉いっぱいの道を進み 

 

 

南の頂上に到着

やっぱり な~んも見えません

 

 

北へ移動 この付近もイイ感じです

 

南を振り返る

 

 

久しぶりに北の頂上に立つ

山座同定板の台が新しくなっていました

三辻山がぼんやり ・・

ガスが晴れないかな~っと思いながら ココでランチタイムです  

 

 

少し明るくなったものの、展望はありませんでした

下山は北側コースで

 

 

 ツルシキミを見ると もうすぐ冬ですね~

今日は開いているリンドウは少ないです

 

 

白鷲岩あたりで少し展望が開けてきました !

土佐町の棚田も微かに見え、三辻の鉄塔はクッキリと !

 

 

北面は南よりも鮮やかです  

 

 

おび杉群を通過して ・・

 

コーナーを曲がると、目の前に突然  光のシャワーが  

木漏れ日と言うよりも コンサート会場のスポットライトのようでした

 

 

 杖塚あたりから 再びガスが ・・

少し残っていたハガクレツリフネ

 

 

三辻山の方はまったく見えなくなり、急に暗くなってきました

(15時25分下山)

今にも雨が降ってきそう ! 

毎度、下山直後に大雨のパターンが多いので、早々に退散します

出発時には4台あった車も下山時にはポツンと我が愛車だけに

久しぶりの工石山は紅葉の始まり、来週あたりは最っと楽しめるでしょう 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿