昨日、東町の現場では
日本住宅保証検査機構
( JIO )さんによって
基礎工事中の配筋検査が
完了しました
2012/06/26
先日、平間町で 地鎮祭が
執り行われました。
これから 末永く
よろしく お願いいたします。
2012/06/25
土曜日・日曜日の 完成見学会へ
雨の中 お越しいただきまして ありがとうございました
いろんな方々と お会いできたことに 感謝いたします。
6月30日(土)・7月1日(日) と 7月7日(土)・8日(日) も
開催をいたしますので お立ち寄りいただければ 幸いです。
手作りの 洗面台が
出来上がっていました。
外では 大工さんが
海の見える 広~い
ウッドデッキの 制作中でした。
2012/06/20
きゃっ すてきぃ
和室の 小窓に おしゃれな
障子が 取り付けられて
いました。
2012/06/14
戸石町の現場は
最終仕上げのようでした
玄関ポーチの ひさしの下は
左官さんの ひと手間が
塗り上げられていました
2012/06/13
昨日、現場におじゃましたら
手作り洗面台のタイル貼りの
作業中でした
箱の中を のぞいてみたら
あらっ この小さなタイルって
シートになってて 最初から
きちんと並んでいるのね ばらばらのタイルを 左官さんが
1粒、1粒 並べているんだと 思ってました 2012/06/07
昨日、東町で地鎮祭が
執り行われました
右側の建物は
完成予想パースです。
2012/06/04
前回(4月17日)の時と
くらべると またまた
変化してました
こまかな 細工も グッド
です。 2012/06/01
階段と二階ホールの手摺が
出来上がっていました
玄関に 一歩 入ったら
この広~い吹き抜けだから
気持ちが いいです
2012/05/29