新しいクロスのサンプル帳が、届きました
見ているだけでも楽しくなります 鳥越住建では、
自然素材住宅をご希望される方が多いのですが
ご要望に応じてクロスを使用することも多々あります。
どれを貼るのかは、サンプル帳から お施主様に選んで
いただくのですが 結構、決断するのは大変みたいです
時には~「鳥越さんが決めて!」という事も 2010/04/13
「フリージア」 パートⅡです
先日と違って4色のフリージアを 花瓶に活けてみま
したよ! かわいくて うれしくなっちゃうよぉ
やっぱ 春っていいな 2010/04/06
今朝、自宅の庭 から 摘んできて 事務所の
玄関ホールに生けた フリージアです
ほんのり甘~い香りが、ただよってきてます
明日から4月 とっても いい事ありそうな
「ワクワク」 な気分にしてくれます。 2010/03/31
今朝、出社したら~事務所にこんなものが
置いてありました
「何ですかこれ?」 ・・・・
これって 土地の測量に使う道具なんですって
先日、とある場所の測量に行ってきた
との事でした 2010/02/23
完成したばかりのお宅の床下です。
これは、ポリブテン管を使用した
ヘッダー方式という給水配管設備です。
詳しい内容はカテゴリーの06.内部施工の
中に記載しました 2010/02/02
左官さんが、数種類の粉? を ミキサーに入れて
混ぜ合わせていました。色といいねっとり感といい
おいしそうに見えちゃいました ・・私だけ
これを 外構のブロック部分に塗っていました
2010/01/22
トイレに手洗い鉢が取付られていました。
温かみがあって とってもいい感じ
大工さん 手作りの やわらかなカーブの
カウンターもグッドでした 2010/01/14
建築中の現場に寄ってきました。
前回は、気付かなかったんだけど
二階に上る階段の途中に 壁の厚みを利用した
飾り棚が 出来ていましたよ
1月末に完成予定の現場にいってきました
2階には、ロフトがありましたよ~
すごーく 広びろでした
完成が楽しみです
ネットオークションで取り寄せたステンドグラス
です。 窓枠ごと送られてきたのですが
結構 アンティークでしょ いつの日か
新しい木枠に取り替えられて、どなたかの
お宅の建具に取り付けられたりするのかしら
2009/12/08