”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

汗かき?汗が引くのが遅い?

2014年07月18日 22時03分48秒 | 介護

本日 義母の通院日 先日検査したので、検査結果報告

先生からは 異常なし・・・・よかったじゃん!!でもね。

症状は あるから 経過観察のため 定期的に 検査?診察です。

病院の待合室(結構大きな空間)で義母が汗を・・・暑いなぁ~ここ!!

いやぁ?

節電対策で 10年ほど前のように ガンガンではないけど

丁度良い。空間。

汗で 髪の毛が 湿けってきて・・・看護師さんも・・・・ちょっと心配やねぇ~と

診察室では 25度設定に・・・

先生が ここは寒いですか?暑いですか?と問いかけると

まぁまぁ!!と

私を含め 先生、看護師さん さむ~~~っと!!

義母の汗は ホルモンのバランスが影響してるみたいで・・・また別の科の先生と相談してくれるみたいですが

今のところ 脱水症状に気をつけて!!と

自室の設定温度とかは 28度のままでOKらしい・

今日も 10時30分の予約でしたが・・・・いつものように WC往復

見てもらったのは 3人ほど お先にどうぞ~で11時15分ぐらい

帰ったら また お昼ご飯でした

義母、お昼からは お昼寝

徘徊の心配は 今のところ 少ないかな?

私も ちょっと寝ちゃいました

疲れるわ~ 病院!!

本日は 当選メールが1つ。うれしかったです(到着は 今月下旬)

当選品は

足の 石鹸 

今日お風呂で使ってみましたが 1日では?分からないので継続して

足裏 美人 目指します

本日もお中元

冷凍うどんが一杯

冷凍室 パンパンです

もう 入らないかも・・・・やっぱり じゃこカツ食べよう・・・

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (まみちゃ)
2014-07-18 23:22:05
暑い中病院お疲れ様でしたー
室内温度28度ですかー外との差があまり気温差ない方がよいのかな?
こちらはエアコン25-26です。。
今日もめちゃめちゃ暑くてばてました。。
足の石鹸はすべすべになるのかな?
楽しそうですね~(o^^o)
返信する
まみちゃさんへ (トラマッキー)
2014-07-19 23:08:45
外気温との差があると疲れるよ~て もうすぐ37度とか行くので25・6にすると堪えます。
今日も暑かったけど夕方 雷雨が5分ぐらい。涼しくなりました。

足 すべすべになってます。 まだ2日目だけど・・・続けて見ますね。
返信する

コメントを投稿