goo blog サービス終了のお知らせ 

まると日向ぼっこ

アメショ「まる」と茶トラ「あずき」のアクティブな成長日記。
トラと昼寝ざんまい、百蔵と100までの続編。

大きな甘えん坊。

2015年03月21日 21時42分18秒 | Weblog

まるが

おかあちゃんの手が空いたことを察知して

腕の中でお休みしようとやってきた。

すると

それを見ていた

あずきは

まるの腕に

吸い付いて・・・

ちーぱ&もみもみ開始

 かなり大きな音の

喉ならしです

まるちゃん、よく耐えられるなぁと

感心しております

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頻繁になってきた。

2015年03月20日 21時51分05秒 | Weblog

まるとあずきのプロレス

ここ数日、暖かく

部屋の仕切りのドアを開け放すと

解放感いっぱいのようです。

寒いと、食っちゃ寝の中心の生活だった

まるとあずきが

まるのリング(リビングの敷物の上)で

バタンバタンと音をさせて(これがかなりの音になってきました

やってます

これが一日5ラウンドくらいは開催されています。

 

 

彫しあずき・・・

なんと、まるの段ボールハウスのリニューアルもやっていた

(まる)こんなに入口が広くなると

    ちょっと冷えるんだよね

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか・・・そこからとは。

2015年03月19日 21時42分36秒 | Weblog

我が家の流し台のユニットの吊り棚は

天井と棚の上に25センチ程度の隙間がある。

これは、

背の低いおかあちゃん仕様にしてもらったので

こうなったわけなのだが・・・

その隙間が

あずきにはとても魅力的な場所になっているようだ

以前、

流し台からレンジフードの突き出た部分に飛び乗って

棚の上に上がっていたので

雑多なものを乗せて↓

飛び乗りできないようにしていた。

しかし

昨日、知らない間に

あずきが棚の上に居るところを発見!

えーーーー、どこから?

その時はわからなかったけれど

今朝、現場を押さえることができた。

冷蔵庫の上から

1メートル以上はあると思われる棚の上。

その狭い隙間に

ぴよんと

スムーズに飛び乗っていた

 

ダメだよー、と何度も怒ったら・・・

フードの上から

降りてきた。

 

まるはしないこと(できないこと)を

いろいろやって見せてくれるので

まるは

「うーーーーむ」、といった表情で

あずきのすることを眺めているのです

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじられるいもむしくん。

2015年03月18日 20時35分27秒 | Weblog

食器棚上の段ボール箱の彫刻と並行して

いもむしくんにも齧りついていた

しっかり噛みついているらしく・・・

深い歯型と

千切りかす・・・

いもむしくん・・・かなり痛そうですが

笑ってます

あずきはやはり野性味が強いようです

なので、まるとのプロレスで

どのくらいの力で噛みついているのか・・・気になるところです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手にくるまっていた。

2015年03月17日 21時58分10秒 | Weblog

おかあちゃんの使っている椅子には

掛物を掛けて

にゃんずと共有している。

そのハーフケットが少し浮き上がっていたようで

少しの隙間に体を押し込めて

自分で上手に

くるまっていた

 

掛物の使い方がわかってらっしゃる

 

今日、姉が我が家に来たのだけど

車を止めた時点から(外の音を感知して)

まるはお迎えの準備を始めて

あずきは遠くへ逃げ隠れてしまいました。

そして、

まるはお接待バッチリでしたが

あずきはちっとも寄り付きませんでした

まるちゃんの社交性は伝授されてないようです

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーアあずき。

2015年03月16日 21時21分35秒 | Weblog

食事が終わり

まるが食器棚の上の段ボール箱(あずきが芸術品を製作中?)をチェックに行き

ごそごそしていたので

あずきは

食器棚の下のボックスから

まるの様子を伺っていた。

 

その姿は・・・

ミーアキャット

このままの姿勢で

数十秒間立ってました。

これもひとえに

毎日のお願い訓練の賜物と自負しているかあちゃんです

ただ、あずきのお願いポーズはお手手が合わせられなくて

このミーアキャットポーズどまりなのです。

なんとかダブるお願いポーズを目指しているのですけど・・・ね

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルタルのおかげで・・・。

2015年03月15日 20時54分26秒 | Weblog

まるとあずきが揃って座っていたので

急いでパチリ。

同じような姿勢なのに

あずきの後ろあしはバッチリ見えているけど

まるの後ろあしは・・・

タルタルエプロンで隠れてます。

まるの右腕の毛がもはもはなのは

あずきがちーぱごろごろしたからなのでした

あずきのちーぱは5分以上・・・まるの忍耐強さにいつも感心しております。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずきが引き継ぐ。

2015年03月14日 20時53分49秒 | Weblog

朝、

食器棚の前がこんなになっていた

上を見ると

段ボール箱が

かなり変形していた

この作業は

まるが幼少期の頃に取り掛かったDIY

あずきが継承した模様です

 

なので

まるは作業をあずきにまかせてうたたね・・・・

これからの製作者は

僕です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少ししたらできなくなる・・・かな?

2015年03月13日 21時37分04秒 | Weblog

ジャンプ力がつき

高いところに登ることが楽しくてしょうがないあずき。

しかし

身体が大きくなり体重も増えてきたので

エアコン上はご遠慮願いたい

(あずき)ここ、見晴いいんだよね~

我が家の一番高所である

レンジフード上は

軽いもの(デカいタッパーや空き箱)を乗せて

飛び乗り防止対策を立てているけど

エアコンの上は物を置けない

まるは重い下半身のためか

高いところへのジャンプはあきらめている様子。

そうなると

あずきがもっと大きくなってあきらめるのを待つしか・・・ないか

 

まるとあずき

一緒にお昼寝しています・・・

まるのお手手があずきの頭をホールドしてました

最近の

おかあちゃんの至福の時

猫と添い寝の時間。

夜中に2にゃんがいつの間にか布団に入り

明け方まで、まるとあずきと川の字で寝ています。

気づくと、おかあちゃんの腕を枕に2にゃんが添い寝状態

温かくなるとしないだろうなぁと思うと

もう少し夜は寒くてもいいかな・・・と思う今日この頃。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長さはほぼ一緒。

2015年03月12日 21時33分36秒 | Weblog

定刻のスープタイム。

いつもはお皿を少し離して設置していたが

食べる量もほとんど一緒になってきたので

並べてみた

すると

まるとあずきの体の長さがほぼ一緒です。

違うのは・・・幅

手足の長さも同じくらいになり

組技するときには

あずきの方が立つ姿が長くて

攻撃的なのでした

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする