goo blog サービス終了のお知らせ 

TORU SUZUKI DIARY

Singer鈴木トオルのブログ

9月下旬から会ってなくて…

2019-12-09 | インポート
久々の再会です。水戸のガールなトークでのLIVEに突然現れたのは、宮本の貴奈さん。別のLIVEでたまたま水戸に来てた貴奈さんがLIVE1stセットの途中でやって来ました。今回のRecordⅡの参加メンバーが揃いました。ってな事で演る?ってな事へ。収録曲の中の2曲をパッと演って直ぐに別LIVEへ舞い戻って行きました。月光な仮面状態の貴奈さんでした。
写真は、こちらのLIVE終演後にまたまた合流。パチリと写真に収まりました。ご苦労さんでした。来場のお客様には、突然の貴奈さん参加LIVEを少し聴けて、ラッキーだったですかねー?。自分達は、面白かったけど…。





今日から12月です。

2019-12-01 | インポート
おーッ!今日からもう12月です。2019年も何と残すトコ1ヶ月ですからね。ちょいと待ってよ~ってな気分です。
昨日は、Xmasのプログラムを含んだLIVEの今年のスタート。毎回、新潟から始まる事が多いのですが、遠方からのお客様もいたりしてアリガトウ御座いました。いつもの石ちゃんカズミンと写真に収まりました。それにしでも、XmasプログラムのLIVEも22日の博多まで。あっという間でしょうね。一つひとつを大切に歌っていかないとなって思います。今日は、これから札幌へ。Record Ⅱも皆様ヨロシクです。





教皇と共に。

2019-11-25 | インポート
広島にやって来ました。この人…教皇じゃありませんからぁ。楽座の石澤さん。以前は、LOOKもお世話になってた夢番地ってイベンターさんにいた方です。今は、楽座をされてて、自分は未だに厄介になってるって事ですね。
平和の祈りと核の廃絶ッ!。教皇の祈りは、世界の祈りです。残念ながら世の中は、危ういトコへと向かう心配が常に拭い去れずにある状況。声を高らかに、荒げるのも手法としてありますが、教皇は静かに訴え掛けます。その静かな口調に真実味を感じる事もあり、事の重要性を伝えるのに効果的であったりします。今一度、想いを巡らせたいと思います。
LIVEは、そろそろ来週からXmasのプラグラムへと。勿論、Record ⅡなるCDも皆様のもとへと持ってまいります。お楽しみに。





Record Ⅱ

2019-11-13 | インポート
何とか、先行販売に漕ぎ着けそうです。Xmasの曲も収ってるしねぇ…12月とかまでズレ込んだら些か問題あるよねッって思ってましたが。ホッと少し胸を撫でおろす的な感じです。
今週末の用賀epitaphで、最初の販売をさせて頂きます。ご来場の皆様、是非お求め頂けたら幸いです。そして、LIVE会場での販売は、用賀epitaphより随時販売をしてゆきます。
尚、12月(予定)に入ったら出来るだけ早くのタイミングで通販の徹屋本店でも扱いが出来るよにしたいと思います。また、準備が出来次第にお知らせ致します。遠方の方々には暫くお待ち頂きますが、ご了承をお願いします。
最近のLIVEでは、こんな曲もrecordingしましたよ~って歌ってましたが、アレンジや楽器編成も違うので、新たな気分で聴いて頂けると思います。お楽しみにッ。





とっても珍しく…。

2019-11-07 | インポート
今日は、テレビの収録に出掛けて行きました。東京MXの音楽番組、クリス松村さんのミュージック モアに。とても楽しい方でした。スタジオ LIVEもバイオリンの武藤さんと2人でしたが、2曲。クリス松村さんがとても音楽にも詳しくて、ホントに音楽好きの音楽番組なのには、実は些かの驚きがありました。逆に自分のボキャブラリーの足らなさに反省しちゃうくらいです。自分は、テレビに出演するのが余り好きではないのですが、今回は楽しい時間を過ごす事が出来ました。アリガトウ御座いました。
因みに、MXでの本放送は12月21日です。再放送は、26日と27日。関西圏では、サンテレビで12月31日の大晦日です。お時間ある方は、ご覧下さい。