
※閲覧前の注意点※
下ネタ含まれています。不快だと思われる方は閲覧をお控え下さい。以上のことをご了承下さる方のみどうぞ!!↓
初仙貨LIVE!初野音!天気は快晴。絶好のLIVE日和♪
同じく仙貨初参戦の相方N嬢と共に、13時過ぎくらいには日比谷公園に到着。明らかに赤い人たちが多いんで、すぐに会場が近いと分かった。木陰が涼しくて気持ちいい~。13:30~物販スタートなのでさっそくガチャガチャの列に並ぶ。その間空腹に耐えかねた女2人は、缶ビールと焼きそば1個を分け合いながら小宴会。笑 ほろ酔いで小1時間くらい並び、4回ほどガチャガチャっと。結果は下茂中ボタン2個と「仙貨」バッチとギガでした↓↓ 相方は栗原と珍々のみ。笑 2人ともサティには当たらず、しばし無言に。笑 気を取り直して、今度は物販列に並ぶ。こっちは1時間半くらい並んだかなー。並んでる最中に、千葉さんが何回かウチらに向かって話しかけてきて、色々面白かった。「おーい!ファンのみんな聞ごえるがー?」とか、男たちの晩夏のコーラスの部分を歌わせようとしたりとか。嫌がおうでもテンション上がってしまいますがな!!>< サービス精神旺盛な千葉さんに感謝v 16:30~開場なのだけれど混んでたため、17時過ぎに会場へ。立見席の列に知らないで並んでて、自分に苦笑。入り口で千葉さんのお面(画像参照)渡されてすげー爆笑でした!! コレ、来年地元の祭りでかぶろうぜ~とN嬢とウキウキ♪ かぶってたら明らかに3度見くらいされそーな勢いですけどね。笑
席はC席のほぼセンターの下手寄り。なかなかイイ位置。たぶんどこの席でも野音は見やすいんでないがな~と思う。夕方だからちょっと涼しくなってきてそれがまた雰囲気あってバッチグーv(古)
ステージは学校の教室っぽい感じ。真ん中が黒板スクリーンになってて面白い。17:30開演だったけど、5分くらい押して会場が突然暗くなった!!すぐにメンバー出て来るのかと思いきや、「教師びんびん物語」の音楽が!!? そのあと、タッチペンでメンバーが一人一人黒板スクリーンに名前を書いてから出て来るっていうね。凝った演出だな~と。確か、栗原→珍々→サティ→フル→ギガ→千葉さんの順。サティは英語でスラスラ書いてたからすぐ分かった。可愛かったのはフル。猫ちゃん描いてて胸キュンv あとは最後の千葉さん。ちゃんと「千葉先生」って書いてて爆笑!!自分で書いてるよw 出て来てさらに爆笑!!みんな芸スクールの衣装なのに、千葉さんだけツタンカーメンなんだもん。コレ反則じゃね?
しかも露出が半端ない!!ほぼ裸。股間からV字の衣装(てか布)が伸びてるのみ。肌色パンツはいてはいたけど、最初何もはいてないんじゃないかと思って焦ったわ~。つーかよく隠れるな~と。爆 股間に蛇がくっついててやっぱりなって感じ。笑
★セトリ★
芸スクール漢組!!
サタデーナイトゲイバー
トリプル☆ニート
-MC(地理の授業)-
サイパン
キムチ
珍々的愛情故事
-MC-
オーバー・ザ・ゲインボー
リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~
クリリン・マンソン
アフガニズム~人生×ゲーム~
カントリーボーイ
-MC(英語の授業)-
Samba de Carry on!
送る言葉
神様もう少しだけ
★EC★
-MC-
男たちの晩夏
チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~
黒板の日直のところに「野口さん」って書いてある。
千葉さん「野口さんはー腕を骨折すてでいないがらー代わりにフル!オメェが日直すろっ。」
突然振られてフルビックリ。笑 でもすぐに対応。(さすがだ)
フル「(ギター弾きながら)起立、礼、着席」
会場全員で礼をしたあと、『え?座んのが!?』って雰囲気。結局座らないでいたら千葉さんが「あぁ、別に座んねぐていいど!笑」って!!
さすが千葉先生。分かってますな。笑
芸スクール漢組!! サタデーナイトゲイバー トリプル☆ニート
芸スクール漢組!!→千葉さんの「3年G組~!」でちゃんとみんな「芸八先生~!!」って反応。 どうでもいいけどパオ~ンが 好きv
サティはあのツインネックのギターをちゃんと使ってた。重さを感じさせない身のこなし!! フルは千葉先生との掛け合いでCDと同じく高い声であのセリフをしゃべってくれてて可愛かったなぁ♪ しょっぱなから千葉先生動き過ぎ!!最後まで持つのかしら~?と体力面で心配。
サタデーナイトゲイバー→マッチョなボディビルダーが4人ほど登場☆ 時にはポーズをとりながらダンスしてたのには意表つかれたね。手拍子と「ゲイ!」の掛け声が楽しい~♪♪
トリプル☆ニート→この曲大好き☆サティさんノリノリ~♪ この曲だったかな~?間奏部分でツタンの顎がマイクスタンドにぶつかってずれて千葉さんがアフアフしてたの。笑 相方と指さして笑ってしまったw
-MC-
千葉さん「こいづ(ツタンカーメンの頭)思っだより動げねくてよ。動揺して歌詞が出てこねがった~」
会場爆笑。すでに腹痛いー><
で、次に今から授業始めっからってことで地理の授業。
千葉先生「こごに日本あるでしょ~」
と空中で、手を回す。
千葉先生「んで、こっちに(日本から左)王珍々の母国、中国があんだなー。そすてー(日本から右)太平洋をずーと行ぐど、この辺にハワイがあんでしょ~」
もうこの時点で、次の曲サイパンだべなと確信。笑
千葉先生「そすて、この辺にサイパ~ンがあんだな(囁くように)」
次の曲サイパンだなとは予想してたけど、繋ぎ方上手いよね~。MCの天才だと思うわ~。
サイパン キムチ 珍々的愛情故事
サイパン→千葉先生、動きが激しい!!この曲はバラードVerの方が好きかも。
キムチ→LIVEで定番の曲!!とにかくガンガンのロックでヘドバン率が高かった・・・。でも私は首が痛いので手フリだけ~。笑
珍々的愛情故事→デター!!珍々SONG☆大好き~。ただ間奏のとき、千葉先生が珍々に向かってセクシーポーズ取ってだっけ。笑
TVだったら絶対モザイクかげられそうなやづをね。爆 例えば・・・V字開脚とかね~ww 色々刺激的でキャーキャー言ってしまった。
そしたっけちょうど珍々の顔がアップでスクリーンに映って、珍々軽く舌打ち(?)して目がピクッってなってた!!爆 絶対本気でうぜーとか思ってんだろうなー。顔が笑ってなかったもんなー。珍々!千葉先生をちゃんと受け止めてあげてっ!!ついでにギガの近くに行って股間の大蛇くんをアピールしてた。 めちゃくちゃギガウケてた。笑
-MC-
千葉先生「じゃあ今日の授業は、千葉先生がみんなの質問に何でも答える授業にするがらなっ」
授業だがらボディビルダーに教卓を持ってこさせでだっけ。
千葉先生「んで、初めはサティがら!先生に何が聞きたいごとはあるが?何でも答えてあげっからっ」
ちょっと考えるサティさん。
サティ「何で、ツタンカーメンなの?」
千葉先生「ツタン先生!」
サティ「ツタン先生?笑」
千葉先生「あのな、大阪、名古屋やってきて、千葉先生じゃ無理があることが分がった」
爆笑!!
サティ「あ~・・・なんか楽屋で英語の教科書見でで、千葉さんに英語でチャイニーズって書いてあるのを見せたら、この人読めなかったからね!!」
千葉先生「・・・それは読めなかったんじゃない」
サティ「え?読めなかったんじゃなくて読まなかったの?笑」
千葉先生「そう!あえて読まながったのっ!サティに教えるために読まなかったんだ」
サティ「うん。でもオレ知ってたから」
わー、出たー!!サティさんのドSー。笑
フル「あと、俺がオーストラリアって書いてあるやつを見せたら、即答で『アメリカ!!』って答えたからね!!」
またまた爆笑!!
千葉先生「そいづは違う!」
フル「違うの?」
千葉先生「それは、あえて間違えたの!『千葉先生、そいづは間違ってます』って言わせるためにわざど間違えたんだ!!」
フル「あ、そうなんだ?笑」
千葉先生「で、サティの質問なんだっけ?」
サティ「なんでツタンカーメンなの?笑」
千葉先生「え、あぁ~何でツタンカーメン?・・・何でがっていうと、このシルエット(言いながら後向く)がチ●ポみだいでしょ?」
サティ「・・・え?笑」
千葉先生「だーがーらー、この形に惹がれだのっ」
千葉先生「次、フルフェイス!何が千葉先生に聞きたいこどはあるが?何でもいいぞっ。何でも答えてあげっから!」
フル「じゃあ、何で地球は丸いの?」
千葉先生「何で地球は丸いが?それは・・・アレだ。宇宙のビッグバン!なぁ・・・それで偶然丸くなった!」
笑いすぎて腹痛い・・・。
フル「え?偶然!?偶然なの!!?? 引力とかそういうのじゃなくて?笑」
千葉先生「偶然だ(大きく頷く)」
フル「じゃあ四角い星とかもあるんだ?」
千葉先生「う~ん・・・あるんじゃないかなぁ~。千葉先生は見たごとないけど。あどは?」
フル「宇宙はどれくらい広いの?」
千葉先生「ハンパなく広い!う~ん!ハンパねぇ~広さだ~」
何でも答える千葉先生。分かんなくても詰まらない所がすげぇ!!
フル「ブラックホールの向こうには何があるの?」
千葉先生「ブラックホールに入ったら出て来れないがらな。まるで仙台貨物のようだ。もう仙台貨物というホールに入ったら簡単には抜け出せないなぁ~(千葉先生、会場に向かってしてやったりの顔)」
ウン。上手いこと言った!! 座布団3枚!!笑
会場からも「おぉー!!」という歓声と拍手が起こる。
千葉先生「あ、で、なんだっけ?ブラックホールの向こう?・・・ブラックホールの向こうには、ブラックホールがあるの」
フル「ずっとブラックホール?」
千葉先生「うん。ず~っとブラックホールだ」
超テキトー。笑
フル「千葉先生は宇宙行ったことあるの?」
千葉先生「千葉先生はお金がないからまだ行ったことはないなぁ~。いづが行ってみたいな。あどはあるか?」
フル「さっき本番前、裏で電話してだけど、なんて言ってたの?」
今回のライヴはメンバーの親も来てるらしい。
千葉先生「お母さんから電話で『いいがら、気にしないでやりなさい』って言われて、ちょっと涙出そうになった。笑 別に恥ずかしくはないよ。今更裸見られだって!!(強がる)」
フル「だってお母さんから生まれてきたんだもんね」
千葉先生「そう!・・・ん?フルフェイス。おめぇ、そういう話がしたいのが?」
フル「え?」
千葉先生「おめぇはいっつもそういう話に持っていごうどする」
フル「ちょ・・・違う。これは千葉さんの力技でしょ?」
千葉先生「力技でねぇよ。そういう話がしたいんだろ。このスケベ!」
フル「ちょっと・・・!ウチの親も来てるのに・・・(若干泣きそう)」
千葉先生「(口に手を当て前傾姿勢で)スーケーベー!!」
会場「スケベー!!」
2回繰り返し。
千葉先生「この、ドM野郎がっ!ドMー!!」
会場「ドMー!!」
2回繰り返し。
すっかりフルってばイジラれキャラに。笑
千葉先生「あど、なんかあるが?」
フル「・・・」
千葉先生「ん?」
フル「・・・もう・・・俺にかまわないで・・・(ぼそっ)」
フルが可哀想になってきたー;;
千葉先生「あど、これ言っていいのか分がんないんだけど・・・今日、めざましテレビのカメラ入ってます!!」
えー!マジでーーーーーっ!!?
千葉先生「使われるかどうか分かんないけど、みんな見でけろよー!」
・・・使われない方に賭ける。笑 千葉先生、刺激強過ぎだもんよ。
-MC-
千葉先生「じゃあまた聞いていこうかな。ギガフレア!」
ギガにこれでもかってぐらい近づく。
ギガ「・・・近い・・・。笑」
千葉先生「近い?よし。じゃあ千葉先生に聞いてみたいことは?」
ギガ「う~ん・・・なんだろうなぁ~?」
千葉先生「何でもいいぞ」
ギガ「何で、いつもそんな変な格好するの?」
わーはっはっはっは!核心ついた?笑
千葉先生「ん!いい質問だ。なんで変な格好するがっていうとー、ファンがね、それを求めてるの。こいづらバカだから!」
ギガ「おい!」←ツッコミ早っ!(嬉)
そーだよ!おい!!まーバカですけど、何か?笑
千葉先生「握手会とかで、『もっと脱いでくださいv』とか『次、凄いの楽しみにしてますv』とか言われるの。すんごい期待されてるの。だがらこの格好は俺じゃなくて、ファンの所為だがら」
千葉先生「もっと凄いの見たいよな?」
会場「イエーイ!!」
千葉「うん。イガレてるな」
あーひでーーー!ウン。でも合ってる。爆
千葉先生「次、珍々!千葉先生に聞きたいごと!!」
珍々「ウ~ン・・・イッパイ、アリスギテ、ワカラナイ」
千葉「お!珍々、随分日本語上手くなったな!えーと、いっぱいあって分がらない?あ~そうだよなぁ。じゃあ大蛇クンに聞きたいことはあるが?」
千葉先生、股間の大蛇クンを指差す。
大蛇クン「ボク、大蛇クン。何でも聞いて!(千葉先生、高めのカワイイ声で。笑)」
メンバー爆笑!!特にギガとフルは前傾姿勢を越して、しゃがみこんでたよ!!腹抱えるってこのことだわ。笑
千葉先生「ちなみにコレ(頭指差し)はバード君。ホントに、何でもいいど!」
珍々「じゃあ・・・好キナ食べ物ハ、ナンデスカ?」
珍々無難な質問。スタンドからマイク外して大蛇クンに向けてた。笑
大蛇クン「好きな食べ物は・・・・・・・・・大蛇クンの好きな食べ物は・・・大 豆v」
会場中大爆笑!!どんだけ笑かしたら気が済むんだか!!!笑いだけで悶えたの久し振りだわ~。
つーかなんで大豆!?爆
メンバー全員、ほぼ倒れこみそうなくらい大爆笑!! ギガなんかドラムの陰に隠れてしまって見えない・・・。笑
千葉先生「フルフェイスは何があるが?大蛇クンに聞きたいこと」
フルに振るかー!?(死)
フル「大蛇クン・・・大豆、好きなの?笑(若干声裏返ってる)」
千葉先生「ウン。大豆が好きなの。オマメだから」
フル「あぁ、そういうこと」
千葉先生「んん?そういうことってどういうことだ?」
フル「いや・・・」←言葉に詰まる。
千葉先生「このスケベー!」
会場「スケベー!!」
また始まった。フルいじり。笑
フル「大蛇クンはどういうタイプが好きなんですか?」
フルもスタンドからマイクをはずして大蛇クンへ向ける。笑
大蛇クン「う~ん・・・ピンクっぽい人が好き」
アバウトだー。分かりずれー!笑
フル「ピンクっぽい?ピンクっぽいって何?」
大蛇クン「ん?ピンクっぽい人~」
結局分かりずらいまま終了!!笑
最後にサティさんが笑ってて、千葉先生すかさず「あんだ、何笑っての?」
サティ「結局、教卓いらねがったんでねーの?笑」
サティさん、ナイス突っ込みΣd(゜∀゜d)! 確かに使ってなかったもんね。
オーバー・ザ・ゲインボー リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~ クリリン・マンソン アフガニズム~人生×ゲーム~ カントリーボーイ
オーバー・ザ・ゲインボー→ゲインボー!イエーイ!!とにかくノリノリ☆でも新曲だからフリがばらばら;
リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~→DVD見て覚えたから手フリ完璧!!
クリリン・マンソン→これまたヘドバンしてる人多かった。栗原が口のホースから白い煙出してた。
アフガニズム~人生×ゲーム~→サビではあの某Xジャンプを彷彿させる×ジャンプ。笑 エンドレスかと思ったー。でも楽すぃー><
カントリーボーイ→千葉先生、動き少なく大人しめ。間奏でするフリが新しくなってて、千葉先生と名指し指名でフルがお手本。両手をグーにして左右に小刻みに揺れるフリ(説明限界;)がねー、超度級に可愛いくって胸キュンvvv2人とも背高い方じゃないから余計に可愛さ倍増して萌え~vvv会場からも千葉先生のご指名で2名ほどステージに上がり、そのフリを千葉先生とやるっていう。やりてがったなー。
英語の授業と題し、Samba~への繋ぎで「Carry on!!」ってウチらに言わせるのが狙い。ポイントは発音良くねv
Samba de Carry on! 送る言葉 神様もう少しだけ
Samba de Carry on!→千葉先生の腰フリが冴え渡る☆サティさん動きまくる!!サビのフリがDVDと違くて戸惑った。
送る言葉→サビをみんなで合唱。うる覚えでもOK!!
神様もう少しだけ→最後にキタ━━|@゜Д゜|○’▽’|*´Д`|●゜∀゜|━━!!! 手拍子手拍子~♪
すぐにメンバーはける。
「アンコール」って言ってたんだけど、途中から「ワン モア ゲイ!」に変わり、なるほど~と。なかなか合わない。
たぶん千葉先生の仕業だと思うんだけど、スクリーンに「ワンモアゲイ?」、「もっと大きく!」って書かれて、それに同調するかのように会場も反応。 で、何故か「ツタン」って書かれてツタンコールに!?笑
したら結構すぐにメンバー登場。お馴染みの赤ツナギ着てた。フルがお猿さんの被りモノになってて、それが違和感なくめちゃくちゃ似合う。かわえ~vv サティさんだけは半袖の白体操着。笑 細い手足がさらに強調されてて眩しい☆
-MC-
千葉先生「今日はMC滑んなくてよがった~。サティも今日サンバのとき動ぎよがったな」
サティ「千葉さんの動ぎにつられでな」
千葉先生「すんごい(動きが)キレてたぞ!」
サティ「そうが?トランス状態だったからよぐ分がんね」
そ、そうだったの!?ウケるんですけど!!笑
千葉先生「珍々もみんなに『ニーハオ』って言ってあげな」
珍々:嫌そうに首振る
千葉先生「最後なんだから」
珍々「マジで?(口パク)」
千葉先生「マジで(口パク)さんはいっ!!」
珍々「ニーハオ!」
会場「ニーハオ!!」
千葉先生「もうひとづ、やりたい事があるんだ!!」って言ってバスーカみたいなヤツで3個ほどボールを客席に飛ばしてた。
一回一回ガスとボールを詰めないといけないみたいでスタッフ大変そうだった。笑
ちなみにバズーカは千葉先生→フル→サティの順番。
ただのボールなのか?何か入ってたのかは不明。
男たちの晩夏 チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~
男たちの晩夏→フルがリコーダー吹いて始まる。千葉先生が笑わせようとすっから、フルの笛がピーって鳴ってて面白かった。笑
最後らへんの合唱のところ、♪ランランランランララララ~ン♪はなかなか合わず。
1回目は合うんだけど2回目はどうしても合わないでたら、千葉先生に「オメェら練習してこねがったな!」って言われてしまった↓↓
チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~→千葉先生の声がけで配られた千葉さんのお面をつけるようにってことで、急いでバックから取り出してつけてみた。 スクリーンに千葉さんのお面をつけた会場の映像が映し出されてて、凄い絵になってたよ!!新しい宗教団体みたい!!教祖の名はツタン千葉!!!笑 曲中スクリーンに千葉さんがさも死んだかのように遺影っぽいのが映し出されて思わず「なんでー!?」って。 あの映像の意味は今も謎。
で、最後に千葉先生やっちゃったよ・・・。だんだん手が下に行ってたからやっぱりなとは思ったけど。
股間を手で隠してたけど、一瞬なんか黒いものが・・・?爆 仕事上見慣れてても、千葉先生のは初だからねー(コラっ)最初はさすがに目を瞑ってしまったけども、見ないと損だと思ってねー。笑
フルが気を利かしてハンカチで千葉先生のを隠してあげてた。笑 優しい~~。
サティさんとフルは最後までステージに残ってくれて、ペットボトルやらピックやらを会場に投げてくれてた。サティさんの投げたペットボトルが、確実にC席に届いてて、どんだけ~!?と思った~。あんなに細いのに、人は見た目じゃないのね。
お腹いっぱい胸いっぱいで浸ってたら、スクリーンにメンバーそれぞれがペンでメッセージ書いてくれて。
千葉先生「今年もまた伝説を残せたぜ 千葉」
フル「おまえだち最高だぜい。ありがとう フル。」←丸字でかわいい~v
サティ「さよならは別れの言葉じゃなくて また来年会えるといいねぇ ありがとう サティ~(伸ばし棒がぐにゃぐにゃしててどこまでも長い)」
ギガ「別に。尻沢」って書いてから消してギガフレアって書いてた。笑
珍々「さよなら。王珍々」←汚っ。殴り書き!笑
最後に千葉先生の字で「完。」
ほとんどMCの最高なLIVEだった!!笑 そしてLIVEでこんなに笑ったの初めてだった。爆 腹抱えて笑いたい人、お腹いっぱいで帰りたい人は仙貨のLIVEに行くべきっ!!!そんくらい満足できた初LIVEでしたv(チャンチャン♪)
あ、読んだ方、是非感想下さいませ☆★☆
下ネタ含まれています。不快だと思われる方は閲覧をお控え下さい。以上のことをご了承下さる方のみどうぞ!!↓
初仙貨LIVE!初野音!天気は快晴。絶好のLIVE日和♪
同じく仙貨初参戦の相方N嬢と共に、13時過ぎくらいには日比谷公園に到着。明らかに赤い人たちが多いんで、すぐに会場が近いと分かった。木陰が涼しくて気持ちいい~。13:30~物販スタートなのでさっそくガチャガチャの列に並ぶ。その間空腹に耐えかねた女2人は、缶ビールと焼きそば1個を分け合いながら小宴会。笑 ほろ酔いで小1時間くらい並び、4回ほどガチャガチャっと。結果は下茂中ボタン2個と「仙貨」バッチとギガでした↓↓ 相方は栗原と珍々のみ。笑 2人ともサティには当たらず、しばし無言に。笑 気を取り直して、今度は物販列に並ぶ。こっちは1時間半くらい並んだかなー。並んでる最中に、千葉さんが何回かウチらに向かって話しかけてきて、色々面白かった。「おーい!ファンのみんな聞ごえるがー?」とか、男たちの晩夏のコーラスの部分を歌わせようとしたりとか。嫌がおうでもテンション上がってしまいますがな!!>< サービス精神旺盛な千葉さんに感謝v 16:30~開場なのだけれど混んでたため、17時過ぎに会場へ。立見席の列に知らないで並んでて、自分に苦笑。入り口で千葉さんのお面(画像参照)渡されてすげー爆笑でした!! コレ、来年地元の祭りでかぶろうぜ~とN嬢とウキウキ♪ かぶってたら明らかに3度見くらいされそーな勢いですけどね。笑
席はC席のほぼセンターの下手寄り。なかなかイイ位置。たぶんどこの席でも野音は見やすいんでないがな~と思う。夕方だからちょっと涼しくなってきてそれがまた雰囲気あってバッチグーv(古)
ステージは学校の教室っぽい感じ。真ん中が黒板スクリーンになってて面白い。17:30開演だったけど、5分くらい押して会場が突然暗くなった!!すぐにメンバー出て来るのかと思いきや、「教師びんびん物語」の音楽が!!? そのあと、タッチペンでメンバーが一人一人黒板スクリーンに名前を書いてから出て来るっていうね。凝った演出だな~と。確か、栗原→珍々→サティ→フル→ギガ→千葉さんの順。サティは英語でスラスラ書いてたからすぐ分かった。可愛かったのはフル。猫ちゃん描いてて胸キュンv あとは最後の千葉さん。ちゃんと「千葉先生」って書いてて爆笑!!自分で書いてるよw 出て来てさらに爆笑!!みんな芸スクールの衣装なのに、千葉さんだけツタンカーメンなんだもん。コレ反則じゃね?
しかも露出が半端ない!!ほぼ裸。股間からV字の衣装(てか布)が伸びてるのみ。肌色パンツはいてはいたけど、最初何もはいてないんじゃないかと思って焦ったわ~。つーかよく隠れるな~と。爆 股間に蛇がくっついててやっぱりなって感じ。笑
★セトリ★
芸スクール漢組!!
サタデーナイトゲイバー
トリプル☆ニート
-MC(地理の授業)-
サイパン
キムチ
珍々的愛情故事
-MC-
オーバー・ザ・ゲインボー
リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~
クリリン・マンソン
アフガニズム~人生×ゲーム~
カントリーボーイ
-MC(英語の授業)-
Samba de Carry on!
送る言葉
神様もう少しだけ
★EC★
-MC-
男たちの晩夏
チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~
黒板の日直のところに「野口さん」って書いてある。
千葉さん「野口さんはー腕を骨折すてでいないがらー代わりにフル!オメェが日直すろっ。」
突然振られてフルビックリ。笑 でもすぐに対応。(さすがだ)
フル「(ギター弾きながら)起立、礼、着席」
会場全員で礼をしたあと、『え?座んのが!?』って雰囲気。結局座らないでいたら千葉さんが「あぁ、別に座んねぐていいど!笑」って!!
さすが千葉先生。分かってますな。笑
芸スクール漢組!! サタデーナイトゲイバー トリプル☆ニート
芸スクール漢組!!→千葉さんの「3年G組~!」でちゃんとみんな「芸八先生~!!」って反応。 どうでもいいけどパオ~ンが 好きv
サティはあのツインネックのギターをちゃんと使ってた。重さを感じさせない身のこなし!! フルは千葉先生との掛け合いでCDと同じく高い声であのセリフをしゃべってくれてて可愛かったなぁ♪ しょっぱなから千葉先生動き過ぎ!!最後まで持つのかしら~?と体力面で心配。
サタデーナイトゲイバー→マッチョなボディビルダーが4人ほど登場☆ 時にはポーズをとりながらダンスしてたのには意表つかれたね。手拍子と「ゲイ!」の掛け声が楽しい~♪♪
トリプル☆ニート→この曲大好き☆サティさんノリノリ~♪ この曲だったかな~?間奏部分でツタンの顎がマイクスタンドにぶつかってずれて千葉さんがアフアフしてたの。笑 相方と指さして笑ってしまったw
-MC-
千葉さん「こいづ(ツタンカーメンの頭)思っだより動げねくてよ。動揺して歌詞が出てこねがった~」
会場爆笑。すでに腹痛いー><
で、次に今から授業始めっからってことで地理の授業。
千葉先生「こごに日本あるでしょ~」
と空中で、手を回す。
千葉先生「んで、こっちに(日本から左)王珍々の母国、中国があんだなー。そすてー(日本から右)太平洋をずーと行ぐど、この辺にハワイがあんでしょ~」
もうこの時点で、次の曲サイパンだべなと確信。笑
千葉先生「そすて、この辺にサイパ~ンがあんだな(囁くように)」
次の曲サイパンだなとは予想してたけど、繋ぎ方上手いよね~。MCの天才だと思うわ~。
サイパン キムチ 珍々的愛情故事
サイパン→千葉先生、動きが激しい!!この曲はバラードVerの方が好きかも。
キムチ→LIVEで定番の曲!!とにかくガンガンのロックでヘドバン率が高かった・・・。でも私は首が痛いので手フリだけ~。笑
珍々的愛情故事→デター!!珍々SONG☆大好き~。ただ間奏のとき、千葉先生が珍々に向かってセクシーポーズ取ってだっけ。笑
TVだったら絶対モザイクかげられそうなやづをね。爆 例えば・・・V字開脚とかね~ww 色々刺激的でキャーキャー言ってしまった。
そしたっけちょうど珍々の顔がアップでスクリーンに映って、珍々軽く舌打ち(?)して目がピクッってなってた!!爆 絶対本気でうぜーとか思ってんだろうなー。顔が笑ってなかったもんなー。珍々!千葉先生をちゃんと受け止めてあげてっ!!ついでにギガの近くに行って股間の大蛇くんをアピールしてた。 めちゃくちゃギガウケてた。笑
-MC-
千葉先生「じゃあ今日の授業は、千葉先生がみんなの質問に何でも答える授業にするがらなっ」
授業だがらボディビルダーに教卓を持ってこさせでだっけ。
千葉先生「んで、初めはサティがら!先生に何が聞きたいごとはあるが?何でも答えてあげっからっ」
ちょっと考えるサティさん。
サティ「何で、ツタンカーメンなの?」
千葉先生「ツタン先生!」
サティ「ツタン先生?笑」
千葉先生「あのな、大阪、名古屋やってきて、千葉先生じゃ無理があることが分がった」
爆笑!!
サティ「あ~・・・なんか楽屋で英語の教科書見でで、千葉さんに英語でチャイニーズって書いてあるのを見せたら、この人読めなかったからね!!」
千葉先生「・・・それは読めなかったんじゃない」
サティ「え?読めなかったんじゃなくて読まなかったの?笑」
千葉先生「そう!あえて読まながったのっ!サティに教えるために読まなかったんだ」
サティ「うん。でもオレ知ってたから」
わー、出たー!!サティさんのドSー。笑
フル「あと、俺がオーストラリアって書いてあるやつを見せたら、即答で『アメリカ!!』って答えたからね!!」
またまた爆笑!!
千葉先生「そいづは違う!」
フル「違うの?」
千葉先生「それは、あえて間違えたの!『千葉先生、そいづは間違ってます』って言わせるためにわざど間違えたんだ!!」
フル「あ、そうなんだ?笑」
千葉先生「で、サティの質問なんだっけ?」
サティ「なんでツタンカーメンなの?笑」
千葉先生「え、あぁ~何でツタンカーメン?・・・何でがっていうと、このシルエット(言いながら後向く)がチ●ポみだいでしょ?」
サティ「・・・え?笑」
千葉先生「だーがーらー、この形に惹がれだのっ」
千葉先生「次、フルフェイス!何が千葉先生に聞きたいこどはあるが?何でもいいぞっ。何でも答えてあげっから!」
フル「じゃあ、何で地球は丸いの?」
千葉先生「何で地球は丸いが?それは・・・アレだ。宇宙のビッグバン!なぁ・・・それで偶然丸くなった!」
笑いすぎて腹痛い・・・。
フル「え?偶然!?偶然なの!!?? 引力とかそういうのじゃなくて?笑」
千葉先生「偶然だ(大きく頷く)」
フル「じゃあ四角い星とかもあるんだ?」
千葉先生「う~ん・・・あるんじゃないかなぁ~。千葉先生は見たごとないけど。あどは?」
フル「宇宙はどれくらい広いの?」
千葉先生「ハンパなく広い!う~ん!ハンパねぇ~広さだ~」
何でも答える千葉先生。分かんなくても詰まらない所がすげぇ!!
フル「ブラックホールの向こうには何があるの?」
千葉先生「ブラックホールに入ったら出て来れないがらな。まるで仙台貨物のようだ。もう仙台貨物というホールに入ったら簡単には抜け出せないなぁ~(千葉先生、会場に向かってしてやったりの顔)」
ウン。上手いこと言った!! 座布団3枚!!笑
会場からも「おぉー!!」という歓声と拍手が起こる。
千葉先生「あ、で、なんだっけ?ブラックホールの向こう?・・・ブラックホールの向こうには、ブラックホールがあるの」
フル「ずっとブラックホール?」
千葉先生「うん。ず~っとブラックホールだ」
超テキトー。笑
フル「千葉先生は宇宙行ったことあるの?」
千葉先生「千葉先生はお金がないからまだ行ったことはないなぁ~。いづが行ってみたいな。あどはあるか?」
フル「さっき本番前、裏で電話してだけど、なんて言ってたの?」
今回のライヴはメンバーの親も来てるらしい。
千葉先生「お母さんから電話で『いいがら、気にしないでやりなさい』って言われて、ちょっと涙出そうになった。笑 別に恥ずかしくはないよ。今更裸見られだって!!(強がる)」
フル「だってお母さんから生まれてきたんだもんね」
千葉先生「そう!・・・ん?フルフェイス。おめぇ、そういう話がしたいのが?」
フル「え?」
千葉先生「おめぇはいっつもそういう話に持っていごうどする」
フル「ちょ・・・違う。これは千葉さんの力技でしょ?」
千葉先生「力技でねぇよ。そういう話がしたいんだろ。このスケベ!」
フル「ちょっと・・・!ウチの親も来てるのに・・・(若干泣きそう)」
千葉先生「(口に手を当て前傾姿勢で)スーケーベー!!」
会場「スケベー!!」
2回繰り返し。
千葉先生「この、ドM野郎がっ!ドMー!!」
会場「ドMー!!」
2回繰り返し。
すっかりフルってばイジラれキャラに。笑
千葉先生「あど、なんかあるが?」
フル「・・・」
千葉先生「ん?」
フル「・・・もう・・・俺にかまわないで・・・(ぼそっ)」
フルが可哀想になってきたー;;
千葉先生「あど、これ言っていいのか分がんないんだけど・・・今日、めざましテレビのカメラ入ってます!!」
えー!マジでーーーーーっ!!?
千葉先生「使われるかどうか分かんないけど、みんな見でけろよー!」
・・・使われない方に賭ける。笑 千葉先生、刺激強過ぎだもんよ。
-MC-
千葉先生「じゃあまた聞いていこうかな。ギガフレア!」
ギガにこれでもかってぐらい近づく。
ギガ「・・・近い・・・。笑」
千葉先生「近い?よし。じゃあ千葉先生に聞いてみたいことは?」
ギガ「う~ん・・・なんだろうなぁ~?」
千葉先生「何でもいいぞ」
ギガ「何で、いつもそんな変な格好するの?」
わーはっはっはっは!核心ついた?笑
千葉先生「ん!いい質問だ。なんで変な格好するがっていうとー、ファンがね、それを求めてるの。こいづらバカだから!」
ギガ「おい!」←ツッコミ早っ!(嬉)
そーだよ!おい!!まーバカですけど、何か?笑
千葉先生「握手会とかで、『もっと脱いでくださいv』とか『次、凄いの楽しみにしてますv』とか言われるの。すんごい期待されてるの。だがらこの格好は俺じゃなくて、ファンの所為だがら」
千葉先生「もっと凄いの見たいよな?」
会場「イエーイ!!」
千葉「うん。イガレてるな」
あーひでーーー!ウン。でも合ってる。爆
千葉先生「次、珍々!千葉先生に聞きたいごと!!」
珍々「ウ~ン・・・イッパイ、アリスギテ、ワカラナイ」
千葉「お!珍々、随分日本語上手くなったな!えーと、いっぱいあって分がらない?あ~そうだよなぁ。じゃあ大蛇クンに聞きたいことはあるが?」
千葉先生、股間の大蛇クンを指差す。
大蛇クン「ボク、大蛇クン。何でも聞いて!(千葉先生、高めのカワイイ声で。笑)」
メンバー爆笑!!特にギガとフルは前傾姿勢を越して、しゃがみこんでたよ!!腹抱えるってこのことだわ。笑
千葉先生「ちなみにコレ(頭指差し)はバード君。ホントに、何でもいいど!」
珍々「じゃあ・・・好キナ食べ物ハ、ナンデスカ?」
珍々無難な質問。スタンドからマイク外して大蛇クンに向けてた。笑
大蛇クン「好きな食べ物は・・・・・・・・・大蛇クンの好きな食べ物は・・・大 豆v」
会場中大爆笑!!どんだけ笑かしたら気が済むんだか!!!笑いだけで悶えたの久し振りだわ~。
つーかなんで大豆!?爆
メンバー全員、ほぼ倒れこみそうなくらい大爆笑!! ギガなんかドラムの陰に隠れてしまって見えない・・・。笑
千葉先生「フルフェイスは何があるが?大蛇クンに聞きたいこと」
フルに振るかー!?(死)
フル「大蛇クン・・・大豆、好きなの?笑(若干声裏返ってる)」
千葉先生「ウン。大豆が好きなの。オマメだから」
フル「あぁ、そういうこと」
千葉先生「んん?そういうことってどういうことだ?」
フル「いや・・・」←言葉に詰まる。
千葉先生「このスケベー!」
会場「スケベー!!」
また始まった。フルいじり。笑
フル「大蛇クンはどういうタイプが好きなんですか?」
フルもスタンドからマイクをはずして大蛇クンへ向ける。笑
大蛇クン「う~ん・・・ピンクっぽい人が好き」
アバウトだー。分かりずれー!笑
フル「ピンクっぽい?ピンクっぽいって何?」
大蛇クン「ん?ピンクっぽい人~」
結局分かりずらいまま終了!!笑
最後にサティさんが笑ってて、千葉先生すかさず「あんだ、何笑っての?」
サティ「結局、教卓いらねがったんでねーの?笑」
サティさん、ナイス突っ込みΣd(゜∀゜d)! 確かに使ってなかったもんね。
オーバー・ザ・ゲインボー リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~ クリリン・マンソン アフガニズム~人生×ゲーム~ カントリーボーイ
オーバー・ザ・ゲインボー→ゲインボー!イエーイ!!とにかくノリノリ☆でも新曲だからフリがばらばら;
リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~→DVD見て覚えたから手フリ完璧!!
クリリン・マンソン→これまたヘドバンしてる人多かった。栗原が口のホースから白い煙出してた。
アフガニズム~人生×ゲーム~→サビではあの某Xジャンプを彷彿させる×ジャンプ。笑 エンドレスかと思ったー。でも楽すぃー><
カントリーボーイ→千葉先生、動き少なく大人しめ。間奏でするフリが新しくなってて、千葉先生と名指し指名でフルがお手本。両手をグーにして左右に小刻みに揺れるフリ(説明限界;)がねー、超度級に可愛いくって胸キュンvvv2人とも背高い方じゃないから余計に可愛さ倍増して萌え~vvv会場からも千葉先生のご指名で2名ほどステージに上がり、そのフリを千葉先生とやるっていう。やりてがったなー。
英語の授業と題し、Samba~への繋ぎで「Carry on!!」ってウチらに言わせるのが狙い。ポイントは発音良くねv
Samba de Carry on! 送る言葉 神様もう少しだけ
Samba de Carry on!→千葉先生の腰フリが冴え渡る☆サティさん動きまくる!!サビのフリがDVDと違くて戸惑った。
送る言葉→サビをみんなで合唱。うる覚えでもOK!!
神様もう少しだけ→最後にキタ━━|@゜Д゜|○’▽’|*´Д`|●゜∀゜|━━!!! 手拍子手拍子~♪
すぐにメンバーはける。
「アンコール」って言ってたんだけど、途中から「ワン モア ゲイ!」に変わり、なるほど~と。なかなか合わない。
たぶん千葉先生の仕業だと思うんだけど、スクリーンに「ワンモアゲイ?」、「もっと大きく!」って書かれて、それに同調するかのように会場も反応。 で、何故か「ツタン」って書かれてツタンコールに!?笑
したら結構すぐにメンバー登場。お馴染みの赤ツナギ着てた。フルがお猿さんの被りモノになってて、それが違和感なくめちゃくちゃ似合う。かわえ~vv サティさんだけは半袖の白体操着。笑 細い手足がさらに強調されてて眩しい☆
-MC-
千葉先生「今日はMC滑んなくてよがった~。サティも今日サンバのとき動ぎよがったな」
サティ「千葉さんの動ぎにつられでな」
千葉先生「すんごい(動きが)キレてたぞ!」
サティ「そうが?トランス状態だったからよぐ分がんね」
そ、そうだったの!?ウケるんですけど!!笑
千葉先生「珍々もみんなに『ニーハオ』って言ってあげな」
珍々:嫌そうに首振る
千葉先生「最後なんだから」
珍々「マジで?(口パク)」
千葉先生「マジで(口パク)さんはいっ!!」
珍々「ニーハオ!」
会場「ニーハオ!!」
千葉先生「もうひとづ、やりたい事があるんだ!!」って言ってバスーカみたいなヤツで3個ほどボールを客席に飛ばしてた。
一回一回ガスとボールを詰めないといけないみたいでスタッフ大変そうだった。笑
ちなみにバズーカは千葉先生→フル→サティの順番。
ただのボールなのか?何か入ってたのかは不明。
男たちの晩夏 チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~
男たちの晩夏→フルがリコーダー吹いて始まる。千葉先生が笑わせようとすっから、フルの笛がピーって鳴ってて面白かった。笑
最後らへんの合唱のところ、♪ランランランランララララ~ン♪はなかなか合わず。
1回目は合うんだけど2回目はどうしても合わないでたら、千葉先生に「オメェら練習してこねがったな!」って言われてしまった↓↓
チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~→千葉先生の声がけで配られた千葉さんのお面をつけるようにってことで、急いでバックから取り出してつけてみた。 スクリーンに千葉さんのお面をつけた会場の映像が映し出されてて、凄い絵になってたよ!!新しい宗教団体みたい!!教祖の名はツタン千葉!!!笑 曲中スクリーンに千葉さんがさも死んだかのように遺影っぽいのが映し出されて思わず「なんでー!?」って。 あの映像の意味は今も謎。
で、最後に千葉先生やっちゃったよ・・・。だんだん手が下に行ってたからやっぱりなとは思ったけど。
股間を手で隠してたけど、一瞬なんか黒いものが・・・?爆 仕事上見慣れてても、千葉先生のは初だからねー(コラっ)最初はさすがに目を瞑ってしまったけども、見ないと損だと思ってねー。笑
フルが気を利かしてハンカチで千葉先生のを隠してあげてた。笑 優しい~~。
サティさんとフルは最後までステージに残ってくれて、ペットボトルやらピックやらを会場に投げてくれてた。サティさんの投げたペットボトルが、確実にC席に届いてて、どんだけ~!?と思った~。あんなに細いのに、人は見た目じゃないのね。
お腹いっぱい胸いっぱいで浸ってたら、スクリーンにメンバーそれぞれがペンでメッセージ書いてくれて。
千葉先生「今年もまた伝説を残せたぜ 千葉」
フル「おまえだち最高だぜい。ありがとう フル。」←丸字でかわいい~v
サティ「さよならは別れの言葉じゃなくて また来年会えるといいねぇ ありがとう サティ~(伸ばし棒がぐにゃぐにゃしててどこまでも長い)」
ギガ「別に。尻沢」って書いてから消してギガフレアって書いてた。笑
珍々「さよなら。王珍々」←汚っ。殴り書き!笑
最後に千葉先生の字で「完。」
ほとんどMCの最高なLIVEだった!!笑 そしてLIVEでこんなに笑ったの初めてだった。爆 腹抱えて笑いたい人、お腹いっぱいで帰りたい人は仙貨のLIVEに行くべきっ!!!そんくらい満足できた初LIVEでしたv(チャンチャン♪)
あ、読んだ方、是非感想下さいませ☆★☆
例の事件は先週のフライデーに載ってましたぞヽ(;´Д`)ノ
かーなーりー楽しかったよ!!!
機会があったら行っでみで!笑
フライデーまだ見てないけど
メア友からさっき情報もらったとこよ。汗
やっぱ叩かれたかーーー↓↓
でもそれでこそ仙貨!!
これでまた知名度上がったんでね?笑