神戸 素敵ママくらぶ♪

子育て中でも楽しめる神戸ママの為のくらぶのイベント内容など、私の日常ブログです♪

胎教コンサート

2005-06-13 11:54:31 | 妊婦日記
10日(土)に通っている病院で胎教コンサートがあり、先生の勧めで夫婦揃って参加してきました。

正直言って、病院でのコンサートって・・・ちょっと、みくびっていた私たち。

いつも両親学級に使用されている部屋に、50人程度が座れるイスが用意され、部屋の隅に置かれているスピーカー機材は、どこにでもありそうなものだった。

だけど、上手い人っていうのは、どんな場所、どんな機材でも関係ないんだなぁと関心してしまった。

演奏に来ていた人は、キーボードの安藤 義則さんと、ボーカルのYoshika(北浪 良佳)さんという神戸出身の方でした。

歌ってくれた内容も、幅広いジャンルでジャズ・ボサノバ・ポップスなど・・・私も夫もジャズが大好きなので今度、ジャズバーに行って聞きたいと思っています。

NHKなどでもたまに演奏されているみたいです。夫は、すっかりYoshikaさんのファンになってしまい、CDがでたら買いたいというほどでした・・・。

何より、お腹のベベちゃんは、コンサート中ずっとポコポコ動きまくっていたのでビックリです。

いつもなら日中は、おとなしいのに隣に座っていた夫も、ビックリするほど元気・元気。

やっぱり、胎教音楽って必要なんだな~と改めて思った出来事でした。


ねぇねぇ、音楽なんていいから遊ぼうよ~。ってナツには、ミュージックセラピーは必要ないのね・・・



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胎教♪ (まりっぺ)
2005-06-13 18:45:32
胎教コンサート、いいですネ☆

病院で開催してくれるなんて、ラッキですね。私も主人と胎教コンサートに行った覚えがあります。あの頃は、本当にしあわせ~な気持ちでいっぱいでした。(しみじみ)

きっとお腹のべべちゃんも嬉しかったことでしょう。すくすく元気に大きくなぁれ♪

すごいよね~ (ソレイユ)
2005-06-13 20:28:41
ついこの間出産した友達も同じ事言ってましたよ~。

やっぱり音楽聴かせたりすることって必要なんだって。

すごいお腹の中の赤ちゃんもわかるのかポコポコ動くんだってね!!

神秘だわ~!子供のいないソレイユにはよくわかんない出来事なんですけどね。

これからばんばん音楽聴かせてみたらどうかな?

好みがわかるかもよ?
赤ちゃんも聞いてるんだね♪ (あのねママ)
2005-06-13 22:16:49
今日話してたコンサートね

お腹のべべちゃんも、ここちよかったんだろうね今度、私の借りてきたジャズを聴きながらお茶でもしましょう。うちじゃぁ、雰囲気でないと思うけど・・・ぐぐぐ

いい時間♪ (えみえみ)
2005-06-14 11:36:33
素敵な時間が過ごせましたね~

赤ちゃんにもいい音楽は聴こえてるのね!

それに、お母さんがいい気分でリラックスしてたら

赤ちゃんもきっと嬉しいものね



うふふ^^

ナツちゃんはおもちゃで遊ぶ方がいいのか~
まりっぺさんへ。 (topiko)
2005-06-14 14:37:16
まりっぺさんも、旦那様と胎教コンサートに行かれたんですね?



妊娠していなくても好きなジャンルのコンサートに行くとリラックスできて幸せ感じますよね~
ソレイユさんへ。 (topiko)
2005-06-14 14:39:08
やっぱり音楽は必要なんですね・・・。

ちょっと、いろんな音楽に挑戦してみよう!この間、クラシックをかけたら無反応だったわ・・・母が、興味ないからかな・・・。



何が好みかな~?
あのねママさんへ。 (topiko)
2005-06-14 14:41:24
そうそう、昨日、話してたヤツ!



ジャズ聴きたい!また、「おうちカフェ」しましよう♪楽しみ~。



えみえみさんへ。 (topiko)
2005-06-14 14:44:24
胎教コンサートは、病院での無料で行われていて、ちょっと贅沢な時間を過ごせました!



赤ちゃんにも、音楽ってわかるみたいですね~、モーツアルトとかが良いって聞くのでCD借りてみたけど、無反応でした



ナツは、まだまだ私を束縛したいようです