コゲのブログ

横浜南釣り同好会10月釣行会 観音崎沖大アジ&久里浜沖カワハギ(巳之助丸)

先週横南釣り同好会10月の例会が行われました。今回の釣行は観音崎沖の大アジ釣りです。今回は二手に分かれて釣り物を変えてみました。

アジ釣り参加者5名のカワハギ参加者1名です。観音崎より沖に出るとウネリが高いときがあるので、船酔いに弱い私は観音崎手前の東京湾内でカワハギ釣りをしました。

アジ組は午後アジの正味約3時間位です。

ST会員によると船長の指示したタナでコマセをシャクリ、アジがかかったら電動リールで一定巻きをするのがコツのようです。タナが40メートルと深かったので電動リールの方が楽チンです。

アジ組はみんな10匹超えてたようでしかも型がよく好釣果でした。しかも釣り初めての会員が二桁を超えるという快挙を成し遂げました。

 

私は乗合船のカワハギは初めてだったので、今回は偵察がてらの釣りです。

磯釣りや海釣り公園でカワハギは釣ったことはありますが、乗合船でカワハギ専門に釣るのは初めてです。乗合船はカワハギのサイズが違いますね~。メガハギ(30センチオーバー)も釣れます。しかも冬場はキモ入り。

● 巳野助丸で出船 

釣れている人は2本竿で、ギンギラの集魚板を付けて七夕みたいな仕掛けで釣っていました。さらに釣っていた人は、朝早くから来て船宿でアサリをセッセと剥いていました。

私は、偵察を兼ねての手ぶらの船宿任せだったので、いつものごとく釣れている人の釣り方を見たり、船長に釣り方を聞いたりしていました。

釣果は、竿頭は16枚で私は5枚です。初心者と上級者ではこんなに差が出るんですね。

船宿に戻ると、女将さんが「カワハギは0匹から始まるのよ!」と慰めてくれました。

カワハギは面白い!

おちょぼ口のエサ取り名人と言われるだけあってアタリとアワセが難しい。そこが面白いのです。

カワハギにハマってしまいそうな私です。

実釣終了後にいつもの「居酒屋ほのか」に集合してママさんに獲物をさばいてもらい、祝勝会をして盛り上がりました。

● 釣果(アジ組5人で60数匹  カワハギ組一人で5匹)

   写真のアジはお店で食べる分だけです。

 

 ● 海のフォアグラ カワハギのキモアエ

● 定番アジの塩焼き 脂がのってて美味です

大量で、アジの塩焼き、アジの刺身、カワハギのキモあえ、真鯛の刺身、魚のすまし汁と魚三昧でお腹いっぱい。いつも食べるチャーハンや焼きそばなどの炭水化物が食べられませんでした。

会員のみなさま  お疲れ様でした。

---------------------------------------------

11月はぬくぬくワカサギドーム船です。雨も風も影響なく屋形船感覚でぬくぬくで釣りを楽しむことが出来ます。お子様でも女性でも安心。寒くもなく船酔いなし。誰でも手軽に沢山釣れる。しかもワカサギのフライや天ぷらは美味しいときてる。

皆様のご参加をお待ち申し上げます。 

● オマケ 70センチの真鯛 これ誰が釣ったんだろう?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「横浜南釣り同好会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事