goo blog サービス終了のお知らせ 

と猫屋

1/6サイズのドール服、小さなバッグをちくちく手縫いで作製中。
ruruko/momoko/リカちゃん/ブライスサイズ

試作品8号。

2023-07-06 | 試作品など

 

試作品7号を飛ばして、8号をご紹介します。

ドラッグストアの店頭で、猫プリントのかわいいバルーンバッグに一目ぼれしてから、どうしても作ってみたかったバルーンバッグ。

 

 

リバーシブルタイプ

ただ、作るのが精いっぱいで、形になるのはまだまだ先になりそう…。

持ち手の素材や形、バッグの大きさなど、完成までのハードルは高そうです💦

 

 

そのうちちゃんと完成させたいと思います。

 


試作6号。

2023-07-02 | 試作品など

 

試作6号はまだ未完成。

合皮でバッグが作れないかな?と思って試したのですが、厚みがあって合皮同士を縫い合わせるのが難しく…。

革細工の知識がないと難しそうだなと思いました

これはこれで、もうちょっと詰めていこうと思います。

 

 

紫多めの組み合わせ。

 

 

合皮は難しいですね~。


試作品完成後。

2023-06-29 | 試作品など

 

調子に乗ってたくさん裁断しました…。

印をつけてひたすら裁断。

サイズが小さいので、コンパクトに収納できてよかった💦

 

 

一番楽しい柄合わせ

もうちょっと無地の色を増やしたいところです

 

 

が完成分です。

今日、久しぶりにショルダーバッグを一つ縫ってみました。

ずっと写真を撮ったり画像を作ったりで、お裁縫できてなかったのですが、ハンドメイドってやっぱり楽しいですね。


試作品5号。

2023-06-27 | 試作品など

 

試作品5号で、やっと完成しました

よかったよかった

しっくりくる形ってなかなか決まりませんね…。

 

 

早く次の試作品を完成させよう…。

つい別のことをしてしまうのはきっと現実逃避💦

 

 

次からご紹介する試作品は、まだまだこれからの分です。

完成までの道のりは遠いです

 


試作品4号。

2023-06-26 | 試作品など

 

試作品4号で、だいぶ完成形に近づいてきました。

あらためて自分は、横長タイプのバッグが好きなんだな~と思いました

 

 

次に作った試作品5号は、4号と対で作ったので、コーディネイトもおそろいで

双子コーデとかリンクコーデって、ときめきます

 

 

髪型は同じなのに、メイクの雰囲気が全然違うモデルさん。

 

 

クールなタイプ

 

 

キリッ